目次
古い別荘の夢
建ってからどのくらいたっているのかよくわからないほど、古くて傷んだ別荘が印象的だったなら、夢占いでは今のあなたが心身ともに疲れ切っていることを意味しています。
なにかとストレスや気疲れをすることも多く、仕事や勉強が忙しいのか、十分な休養も取れていないようです。別荘の傷みがひどければひどいほど、あなたの心身の具合が悪いことを暗示しています。
頑張ることは大事ですが、それで自分が体調を崩していては意味がありません。本格的に体調を崩してしまう前に、ゆっくり休養を取りなさいと夢占いは教えてくれています。
別荘に幽霊が出る夢
別荘に幽霊が現れる場合、その幽霊が表すのはあなた自身が恐れているものの象徴です。太った幽霊はスタイルに対するコンプレックスを、小さな幽霊ならば身長の低さを気にしていると考えられます。
また、別荘に幽霊が現れるだけで何もしてこない場合は、幸運に恵まれる吉兆となります。
ただし、別荘に現れた幽霊を恐ろしいと感じていたなら、今のあなたが対人関係に悩んだり、周囲の人との間にトラブルを抱えたりしていることを意味しますので注意が必要です。
また、不規則な生活習慣や心身の疲れなどから夢見が悪くなっている可能性もありますので、本格的に体調を崩す前にしっかり休養を取り、規則正しい生活習慣を心がけるようにしてくださいね。
別荘から海を見る夢
別荘から眺める海が穏やかで静かな様子だった場合、今のあなたの精神状態が安定していることを表す夢占いとなります。
しかし、別荘から見る海が嵐などで荒れていたなら、不安やストレスなどで精神的に不安定になっていることを暗示する夢占いとなりますので注意が必要です。
別荘から山を見る夢
別荘から遠くの山を見る夢が印象的だったなら、夢占いでは運気の上昇を意味しています。仕事運や恋愛運が好調で、大きなチャンスに恵まれることを暗示しています。
大きな仕事で成功をおさめたり、すてきな異性とご縁がつながったりする可能性が高まっていることを表しています。
別荘で殺人があった夢
自分の別荘で殺人があった場合、今のあなたが家庭や家族に変化を求めていることを夢占いは示しています。今は家族との間にわだかまりやストレスなどを感じていて、気づまりな思いをしているのかもしれません。
今のままで良いとは思っておらず、家族や家庭の雰囲気や考え方が変わって欲しいという思いが表れたのでしょう。この機会に問題になっていることや日頃感じていることなどを、家族と話し合ってみてはどうでしょうか。
別荘で道に迷う夢
初めて行った別荘などでは、その規模によっては屋内で迷子になることだってあるかもしれません。別荘の中で道に迷う=迷子になっていたなら、今のあなたが家庭や家族の中で孤立していることを暗示する夢占いとなります。
家族からの愛情を感じられず、さびしいという気持ちや孤独感が強くなっていると考えられます。まずはあなたの方から家族に話しかけるなど、積極的に関わる態度や気持ちを見せてみてくださいね。
別荘に逃げる、住みつく夢
別荘とは文字通り本宅や自宅とは別に構えた家のことであり、本来の生活拠点がある場所ではありません。
そんな別荘に短期間限定で滞在するのではなく、なんらかの理由で逃げてきたり、本格的に住みついたりしていた夢が印象的だったなら、今のあなたがつらくて厳しい現実から目を背けていたい、逃げ出したいと感じていることを表す夢占いとなります。
しかし、目を逸らしていても、誰かがあなたの代わりをつとめてくれるわけではありませんね。自分の負うべき義務や責任から逃げずに、しっかり向き合いなさいと夢占いは教えてくれています。
別荘の夢を見る時の心の状態とは
別荘の夢を見るときというのは、現実でのあなたが自分の思うような生活環境にない、あるいは経済的に安定しておらず、もっと経済的に豊かになりたいと考えている場合が多いようです。
別荘が豪華であればあるほど、お金持ちになりたいというあなたの意識が強いことを表します。古くて傷んだ別荘はストレスや心身の疲労を暗示する凶兆となりますので注意が必要です。
別荘から眺める山や海が美しく穏やかな様子であれば吉、荒れて嵐などになっていれば凶となります。
別荘=お金持ちという印象が強いからか、やはり金運や経済状態に関わる解釈が多いのが特徴と言えます。
