スポーツ・イベント

【夢占い】コンサートの夢に関する10の意味とは

夢占い コンサート

夢占いでコンサートは、貴方の自己顕示欲や交友関係を表しています。

実際にステージの上に立って楽器の演奏や芝居、歌、演説などを披露するまで、種類は違っても多くの努力や練習が必要になりますね。コンサートはその集大成です。

夢占いで貴方が目にしたコンサートはどのような物だったのでしょうか?

【夢占い】コンサートに行く、見る夢

クラシックの演奏会や大好きな歌手の公演など、コンサートに行く機会は色々あるでしょう。

コンサートに出掛けたり見たりするのは、夢占いでは貴方が少しお疲れ気味である事を意味しています。仕事や人間関係に追われて、忙しい毎日を過ごしているのでしょう。

素晴らしい音色に触れて、心身ともに癒されたいと考えているのかもしれません。

心身共に疲労した状態では能率も悪くなってしまいます。どこかできちんと休養を取った方が良いと夢占いは教えてくれています。

▶︎【夢占い】歌手の夢はこちら

▶︎【夢占い】音の夢はこちら

【夢占い】コンサートに誘われる夢

コンサートに一緒に行こうと誰かに誘われた場合、夢占いでは貴方の対人運が上昇している事を意味しています。

今まで以上に友人関係の輪が広まるでしょう。

▶︎【夢占い】誘われる夢はこちら

【夢占い】仲間とコンサートを楽しむ夢

気の合う仲間と一緒にコンサートを楽しんでいたなら、夢占いでは人間関係が豊かになる事を意味しています。

共通の話題などが縁で、友人が増えるかもしれません。自分が大騒ぎをする訳ではないけど、雰囲気を楽しむなどで控えめにコンサートを満喫していたなら、幸運に恵まれるという夢占いになります。

雰囲気に酔うなどしてはしゃぎ過ぎていた場合、夢占いでは口が災いするトラブルに巻き込まれ易くなっているので注意が必要です。

▶︎【夢占い】楽しい夢はこちら

【夢占い】一人でコンサートを見る夢

ホールや会場の後方などで一人ひっそりとコンサートを見ていたなら、精神的ストレスが鬱積している事を意味しています。

思うように事が運ばないのも、周囲が貴方をなかなか認めてくれないのも、貴方にその実力が備わっていないからであると夢占いは教えてくれています。

日々の努力を積み重ね、着実に実力を身に付ける事を忘れないようにして下さいね。

【夢占い】コンサートで心地よい演奏を聴く夢

心地良い演奏というのは、何も高尚なクラシックなどに限りません。例えそれが激しいロックミュージックなのだとしても、その音楽が本当に好きなら耳に心地良く響くものですね。

そんな素敵な演奏や歌声をコンサートで心地良く聴く事は、趣味を通じて友人の輪が広がったり、サークルに参加したりして人と接する機会が増える事を意味する夢占いとなります。

定期的に話の合う仲間達と集まる事で、貴方の生活は一層充実する事でしょう。

▶︎【夢占い】音楽の夢はこちら

【夢占い】自分がコンサートで主役の夢

大ホールを貸し切ってのコンサートなどはプロにでもならないと無理でしょうが、例えば個人が経営しているお店のステージを借り切って自分のコンサートを開催するなら比較的簡単に出来るかもしれません。

そのように自分が主催するコンサートを開いていたなら、夢占いではもっと人から注目を浴びたい、目立ちたいという欲求が高まっている事を意味します。

また不特定多数ではなく、家族や恋人、友人など特定の人をお客様に想定してコンサートを開催していたなら、その相手に認められたい、愛されたい、或いは支配したいという貴方の思いが夢占いに表れたと言えるでしょう。

▶︎【夢占い】自分の夢はこちら

【夢占い】コンサートで上手く演奏出来ない夢

練習に練習を重ねて、夢の中でまで練習を続けていたのに、コンサート本番ステージの上に立ったら頭が真っ白になってしまった…なんて事、現実でもよくある事です。

緊張で上手く指が動かせなかったり、暗譜したはずなのに度忘れしてしまったなど、上手に演奏が出来なかった場合、貴方は何らかの理由で自分に自信を失くしてしまっている事を意味する夢占いとなります。

大事な場面で失敗してしまった経験がトラウマになっているのかもしれません。或いは単純にプレッシャーの掛かる状態に慣れていないだけの可能性もあります。

努力を怠って来たなら失敗も自己責任ですが、真面目にコツコツと練習や努力を続けていたなら、きっとベストなパフォーマンスを披露する事が出来る筈です。もう少し頑張った自分の実力を信じてあげて下さいね。

▶︎【夢占い】できない夢はこちら

【夢占い】コンサートが大盛況の夢

押すな押すなの満員御礼状態、お客様に溢れた様子だったなら、貴方の中に眠っていた才能が花開く時がやって来た事を意味する夢占いとなります。

人から期待を寄せられたり、注目される機会も増えるでしょう。

▶︎【夢占い】たくさんの人の夢はこちら

【夢占い】コンサートの観客が居ない夢

閑古鳥が鳴いて見渡す限り空席が目立つ状態だったり、観客が誰も居ないようなコンサートだったなら、夢占いでは誰からも注目されず、寂しい思いや不安な気持ちを貴方が抱いている事を意味します。

▶︎【夢占い】誰もいない夢はこちら

【夢占い】オーケストラのコンサートで指揮者の夢

オーケストラのコンサートなどには指揮者が付き物です。指揮者が役目を果たすべく現れる夢は、貴方を導く指導者や支援者、パートナーなどに恵まれる事を意味する夢占いとなります。

しかしその指揮者に悪い印象を感じたなら、貴方を誤った方向へと導く存在かもしれませんので注意が必要です。

また自分が指揮者になってオーケストラコンサートを仕切っていたなら、貴方が指導者の立場になってチームやグループを牽引し、活躍する事を意味する夢占いとなります。

しかし上手くオーケストラを纏める事が出来なかったなら、夢占いでは貴方が指導者となるにはまだ機が熟していない事を意味します。いつか立派な指導者となる時の為に、弛まぬ努力を続けなさいと夢占いは教えてくれています。

まとめ

夢で見たコンサートに、貴方は自分が出演する方だったでしょうか?

それとも一観客の立場で終わっていたでしょうか。

コンサートへの人の入り具合や楽しみ方、自分の立場によって夢占いは解釈が変わって来ますので参考にして下さいね。

夢占い辞典はこちら

▶︎【夢占い】スポーツ・イベント・趣味|夢の意味まとめ一覧ページはこちら

ABOUT ME
Written by 麻生真礼
【夢鑑定士】【睡眠コンサルタント】 スピリチュアルな事柄と物を書く事が大好きな学生時代を過ごす。縁あってスピリチュアル系webライターの道へ。自分の言葉やこれまでの経験が迷っている誰かの道標になればと夢占いを執筆&夢鑑定士と睡眠コンサルタント資格取得。 座右の銘:『人生苦あれば楽あり』『笑う門には福来る』『類は友を呼ぶ』

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)