
海の中を泳ぐエイを釣り上げたり捕まえたり、エイを食べたりするような場合は夢占いでは対人運の上昇を表す吉兆となります。
エイといっしょに泳ぐ場合は、ものごとが順調に進むことを、エイと話す夢はこれまで苦手だった目上の人との関係性が向上することを意味します。魚と共通する解釈も多くなっています。
目次
【エイの夢占い】~基本の意味とは~
エイははばたくように泳ぐので、まるで海の中を飛んでいるようにも見えますね。生物学の中でのマンタはエイという括(くく)りの中のひとつの種類になりますので、夢占いでもエイとマンタは同じ解釈として考えます。
船の上から泳ぐエイを見る場合は運気の上昇を、エイが死ぬ夢は事態の好転を暗示する吉兆となります。
しかし、なんらかの理由でエイに攻撃され刺されていたり追いかけられる、エイが傷ついて血が出たりするような場合は、精神的な不安定さや対人運の低下を表し、周囲の人とトラブルになりやすいことを暗示する凶兆となりますので注意が必要です。
エイに刺される夢
なんらかの理由でエイに攻撃されトゲで刺される夢が印象的だったなら、夢占いでは運気の低下を意味します。周囲の人とトラブルを起こしやすくなっていることを暗示しています。
また、今のあなたが大きなストレスや悩みを抱えており、精神的に不安定になっていることを意味する夢占いでもあります。ものごとの考え方もすっかり後ろ向きになってしまっており、そうした精神的な面での不調が体調面にも悪い影響を及ぼし始めているようです。
身近な人にも強い警戒心を抱いている暗示ですので、もう少しあなたの方から周囲に歩み寄ることで運気が開けることを夢占いは教えてくれています。
エイを釣る夢
エイを釣る夢が印象的だった場合、運気の上昇を表す夢占いとなります。
仕事や趣味などで周囲から注目を浴びる、高い評価を受けるようになる可能性が高いことを暗示しています。
エイを食べる夢
エイを食べる夢は、夢占いでは運気の高まりを暗示しています。
夢や目標が叶(かな)う、周囲の人との関係性が向上することを表す夢占いとなります。
エイが空を飛ぶ夢
エイの一種であるマンタは、水面に飛び出て一瞬空を飛ぶことがありますね。そんな風にエイが空を飛ぶ姿を真下から見上げていた場合、ライバルの成功をうらやましい、自分も頑張ろうと思うことを暗示しています。
前向きにライバルの成功を受け入れていることを暗示していますので、努力を続けることであなた自身のステップアップも期待できることを夢占いは教えてくれています。
エイが海の中から飛び出してそのまま船やボートの上に飛び込んでくる場合、夢占いでは思いがけないトラブルやハプニングに見舞われることを暗示しています。
想定外の出来事に、戸惑ったり困惑したりすることになるかもしれません。しかしそうした予想外の出来事を大ごとにせず、上手に乗り切ることで運気が開けるでしょう。
水族館でエイを見る夢
水族館の大水槽の中などで泳ぐエイを見る場合、夢占いでは今のあなたが原因のよくわからない漠然とした不安を抱えていることを意味しています。
今が順調すぎるからこそ、はたして今後もこのまま良い状態が続くのだろうかと不安になっているのかもしれません。
あまりに楽観的なのも困りものですが、実体のない不安に怯(おび)えるのも精神的に疲れてしまいます。趣味やスポーツなどで、モヤモヤとした不安を上手に晴らすようにしてくださいね。
エイの群れの夢
一匹や二匹といったレベルではなく、何十匹や何百匹と言ったレベルのエイの群れが印象的だったなら、夢占いでは運気の低下を暗示しています。
他の人とコミュニケーションを取るのが苦手で、あまり話をしなかったりメールなどの返信が遅れがちになったりして、周囲から孤立している可能性が高いことを暗示しています。
誰ともかかわらずに生活していくことは不可能であり、ある程度快適な生活を送ろうとするならば周囲の人との関係性は良いにこしたことはありません。
苦手であることを言い訳に周囲を遠ざけていては事態は良くなりません。もう少しあなたの方から周囲に歩み寄るように心がけてくださいね。
