目次
鉛筆で絵を描く夢
文字ではなく、クロッキー画などのように鉛筆で絵を描くような場合、夢占いでは今のあなたには時間をかけてゆっくりと考えたいことがあるという意味合いになります。
それはすぐに答えが出るものではないのかもしれません。また、それは時間をかけて考える必要性があるということでもあります。この機会にしっかり時間をかけて、気になっていることを考えてみなさいと夢占いは示しています。
鉛筆がたくさんある夢
一本や二本といったレベルではなく、数十本というたくさんの鉛筆がある夢が印象的だったなら、対人運が上昇していることを夢占いは示しています。
周囲の人との関係性が良好で、コミュニケーションも上手に取れているので、仕事も私生活も順調であることを暗示しています。
色鉛筆がたくさんある夢
色鉛筆は黒や赤一色ではなく、いろんな色があるからきれいで楽しいですよね。そんなきれいな色の色鉛筆がたくさんある夢は、運気の高まりを意味する夢占いとなります。クリエイティブな方面で才能を発揮できることを表しています。
ただし、あんまりたくさんの色合いに目が疲れるような印象がある場合、今のあなたが少々お疲れ気味であることを夢占いは示しています。仕事や勉強が忙しく、十分な休養が取れていないのかもしれません。
この機会にゆっくり心身を休めなさいと夢占いは教えてくれています。
鉛筆を捨てる夢
短くなって使えなくなった鉛筆を捨てる夢は、古い考え方や価値観を捨てて、新たな気持ちでものごとを始めようという気持ちを夢占いは示しています。対人関係で悩みやトラブルがあったとしても、今後は事態が好転し、解決へと向かうことを表しています。
ただしまだまだ使える鉛筆を捨てていたなら、伝えるべきことを伝える大事な機会を逃してしまうことを暗示する夢占いとなりますので注意が必要です。
鉛筆を拾う夢
誰かが落とした鉛筆を自分が拾う夢は、対人運の高まりを表す夢占いとなります。すてきな異性や気の合う友人といった良いご縁に恵まれることを暗示してます。
鉛筆を投げる夢
特に目的も理由もなくポイっと鉛筆を投げる夢は、気力ややる気といったものが上昇していることを夢占いは示しています。困難なことがあっても、乗り越えよう、克服しようと前向きに考えられることを暗示しています。
また、自分以外の誰かに向けて鉛筆を投げる夢は、その相手に対してあなたが伝えたいことがあるという意味合いの夢占いとなります。
鉛筆を転がす夢
鉛筆を転がすなどして遊んでいたなら、あなたの中で性的な欲求が高まっていることを意味する夢占いとなります。ノリや衝動で行動して泣く羽目にならないように、自制心や道徳心をしっかり持って行動するようにしてください。
鉛筆をなくす夢
鉛筆を落とすとか忘れるなどしてなくしてしまう場合、夢占いでは運気の低下を表します。自分の考えや気持ちを、伝えるべき相手に伝える機会を失ってしまう可能性が高まっていますので注意が必要です。
場合によっては相手に誤解や不信を与えたままになってしまいかねません。伝えるべきことがあるなら、早めにきちんと言葉にして相手に伝えなさいと夢占いは教えてくれています。
鉛筆の夢を見る時の心の状態とは
鉛筆の夢を見るときというのは、周囲の人との関係性に変化がある場合が多いようです。鉛筆を買ったり誰かにもらったりして、自分が鉛筆を得るような夢は吉兆となります。また、鉛筆自体がたくさんある場合も対人運の高まりを表す吉兆と考えてよいでしょう。
しかし、鉛筆が折れたりなくしたりする場合や、食べ物ではない鉛筆を食べる、まだ使える鉛筆を捨ててしまうような夢は、対人面でのトラブルを暗示する凶兆となりますので注意が必要です。
また誰かに向けて鉛筆を投げる夢は、相手に伝えたいことがあるという意味合いの夢占いとなります。
▶︎【夢占い】いろいろな物|夢の意味まとめ一覧ページはこちら
