
夢占いで煙突は、感情のはけ口や浄化などを表しています。
工業が発展した都市部や港湾地域などでは多く目にする事のある煙突ですが、夢占いではやや凶兆が多めなのが特徴と言えるでしょう。
夢で目にした煙突はどのような印象だったのでしょうか?
目次
【夢占い】立派な煙突を見る夢
恰幅の良いサンタクロースでも余裕で出入りが出来そうなほど大きくて立派な煙突が印象的だった場合、夢占いでは運気が上昇している事を意味する夢占いとなります。
自分の思いや考えている事を素直に表す事で運気が開けるでしょう。自分というものをストレートに表現する事で今が辛く厳しい状況だとしても、今後は事態が好転するなどの幸運に恵まれる事を夢占いは示しています。
精神的な安定を手に入れたり、人の上に立ち指導する役職などに就く事になるかもしれません。
【夢占い】複数の煙突を見る夢
工業地帯などだと、多くの煙突が立ち並ぶ光景を目にする事が出来ますね。
そんな風に複数の煙突が立ち並ぶ光景が印象的だった場合、夢占いでは運気が上昇している事を意味します。
思いがけない吉報が舞い込んで来たり、臨時収入に恵まれるかもしれません。
【夢占い】煙突によじ登る夢
掃除でもしようと思ったのか、それとも登る事自体に意味があったのかは判りませんが、工場や銭湯などに建てられた煙突によじ登っていた場合、目の前に立ち塞がる困難や問題を乗り越えようとして努力はしているのですが、その方向性が誤っている事を暗示する夢占いとなります。
いくら頑張ってみたところで根本的な対策がお門違いでは、何とかなる筈のものもどうにもならなくなってしまうかもしれません。努力はしているのに思うような成果が見られない場合は、闇雲に物事を進めるだけではなく進め方に問題はないのか、何か思い違いはしていないかなど見直してみて下さいね。
【夢占い】貧弱な煙突の夢
少々細めの煙突であっても低ければバランスは然程悪くありませんが、ほっそりした高い煙突はなんだか頼りなげで貧弱な印象がありますね。そんな風に何となく貧弱な煙突が印象的だった場合、夢占いでは何らかの理由で今の貴方が自分に自信を持てない状況にある事を意味しています。
何か大事な場面で失敗をしてしまったのかもしれませんし、あるいは自分の実力不足を良く判っていてその事実を恥じているのかもしれません。
こうした自信の無さを払拭するには、地道に努力を積み重ねて実力を底上げする事が、時間は掛かったとしても結局は一番早い解決策となります。諦めずに努力を続けていく事で、いつしかその努力に見合った自信がついていく事を夢占いは教えてくれています。
【夢占い】汚れた、倒れそうな煙突の夢
手入れがされていないのか煤けて汚れた煙突が印象的であったり、老朽化してしまい今にも倒れそうな煙突が印象的だった場合、運気が低下している事を意味する夢占いとなりますので注意が必要です。
トラブルや問題に巻き込まれ易い時期ですので、厄介事には首を突っ込まず、当分は大人しくしておいた方が賢明でしょう。
【夢占い】煙突が倒れる夢
台風や竜巻などの被害に遭ったり、老朽化などが原因で煙突が倒れていた場合、対人運が低下している事を意味する夢占いとなりますので注意が必要です。
信頼していた友人とのご縁が切れてしまうかもしれません。
【夢占い】煙突から煙が出ている夢
工場や銭湯の煙突から煙がモクモク出ていた場合、ああ稼働しているんだな、営業しているんだなという目安になりますね。
そんな風に煙突から煙が出ている事が印象的だった場合、夢占いでは今の貴方がかなり感情を抑え込まれた状況であり、鬱屈した感情を解放してしまいたい、吐き出してしまいたいという気持ちが高まっている事を意味する夢占いとなります。
言いたくても言えないといった日頃のストレスが溜まりに溜まっているのかもしれません。
【夢占い】煙突から煙が出ている夢(恋人が居る方)
お付き合いをしているパートナーの居る人が煙突から煙が出る夢を見る場合、相手に対する不満や苛立ちなどが募っている事を意味しますので注意が必要です。
ある日突然切れて大喧嘩になったりしないよう日頃から相手に対する不満や思う所は、溜め込まずにマメに話し合うなどして解消するようにして下さいね。
【夢占い】煙突から煙と火の粉が出ている夢
煙突から出ているのが煙だけではなく火の粉も一緒だった場合は、抑え込んできた感情や鬱屈した思いが爆発寸前である事を暗示する夢占いとなります。
【夢占い】煙突を掃除して綺麗になる夢
火を炊いた際に出る煤などを放置しておくと煙が上手く表に排出されなくなったりするので、煙突は定期的に掃除する必要があります。
煙突掃除をする事で綺麗になっていた場合、感情や思いをストレートに人に示したり表現し続けて来た努力が実を結び、第三者からの貴方の評価が高まる事を意味する夢占いとなります。
それに伴い役職が上がったり、給与のアップなどが望めるかもしれません。
【夢占い】煙突を掃除して綺麗にならない夢
煙突を掃除したのに綺麗にならなかった場合、運気の低下を意味する夢占いとなりますので注意が必要です。
第三者に思いや感情を上手く伝える事が出来ず徒労に終わってしまったり、あらぬ誤解を受けるなどして思うように物事が進まない事を夢占いは示しています。
まとめ
数十年前なら町の銭湯に立てられた煙突から煙が立ち上る様子も珍しいものではありませんでしたが、自宅にお風呂があるのが一般的となってしまった昨今では工場くらいでしか煙突を見る事もなくなってしまいましたね。
煙突の様子や煙が出ていたかどうかで夢占いの解釈が変わって来ますので、よく思い出して参考にして下さい。
▶︎【夢占い】いろいろな物|夢の意味まとめ一覧ページはこちら
