
夢占いでハーブは癒(いや)しや幸運を表しています。ハーブはお茶として飲んだり、料理に使われたりしますね。ハーブの良い香りが印象的だったり、おいしくハーブティーを飲んだりしていたなら吉兆です。
ハーブの匂いが嫌だと感じていたなら凶兆となります。夢であなたはどのようにハーブと触れ合っていたのでしょうか?
目次
【ハーブの夢占い】~基本の意味とは~
夢占いでハーブは癒(いや)しや幸運を表しています。
ハーブは香りを楽しむだけではなく、お茶として飲んだり、料理にもよく使われます。あまり料理にくわしくなくてもハーブを使っていると言われたら、とても手の込んだ料理なのだと感じますね。
ハーブの種類にもよるのですが、ハーブの持つ独特の香りが良い印象だったり、おいしくハーブティーを飲んだりしていた場合は吉兆です。
しかし好みに合わなかったのか、ハーブの匂いが青臭くて嫌だなどと感じていたなら凶兆となりますので注意が必要です。
夢であなたはどのようにハーブと触れ合っていたのでしょうか?
ハーブ:ミントの夢
爽やかでスッキリとしたミントの匂いを良い香りだと感じていた場合、運気が上昇している事を表す夢占いとなります。仕事運や金運が好調ですので、仕事で良い結果を出したり、給与がアップしたりするかもしれません。
ただしミントの匂いが嫌だと感じていた場合は運気の低下を暗示します。トラブルや問題に巻き込まれやすくなっていますので注意が必要です。
ハーブ:ローズマリーの夢
ローズマリーを摘んでいた場合、夢占いでは恋愛運が高まっていることを意味しています。
すてきな異性との出会いに恵まれたり、お付き合いをしているパートナーや配偶者との関係がより親密になることを暗示しています。
ハーブ:カモミールの夢
カモミールが印象的だったり、カモミールのハーブティーを飲んでいた場合、今のあなたが少々お疲れ気味であることを意味する夢占いとなります。
心身ともに疲れているから、そんな疲れた心と体を癒(いや)してくれるカモミールを夢に見ると考えられます。
今後は回復へと向かいますが、より早く良い状態に戻すためにも、この機会にしっかり心身を休めてくださいね。体調をくずしている人がこの夢を見た場合、今後は回復へと向かうことを夢占いは教えてくれています。
ハーブ:ラベンダーの夢
ラベンダーが印象的だった場合、自分の目指すべき目標や夢がハッキリすることを意味する夢占いとなります。
やる気や気力も高まっていますので、前向きに取り組んでいけることを夢占いは教えてくれています。
ハーブティーを飲む夢
効能や香りがたくさんあるハーブティーを飲んでいた場合、健康運が高まっていることを夢占いは示しています。なんらかの理由で体調をくずしていたとしても、今後は回復していくことを暗示しています。
ただし回復するとはいえ、急になにごともなかったかのように元気になるわけではありません。無理はせず、少しずつ体調を戻していってくださいね。
ハーブ料理の夢
煮込み料理のときなどに、臭み消しや風味を付けるため、ハーブを使うことがあります。そんな風にハーブを使ったハーブ料理が上手にできていたなら、夢占いではあなたの運気が高まっていることを表しています。
対人関係が大きく広がったり、すてきな異性との出会いがあったり、恋人との関係性がより親密になることを意味します。
しかし、ハーブ料理に失敗していたなら運気の低下を暗示する夢占いとなりますので注意が必要です。周囲の人とトラブルになってしまう可能性が高くなっています。日頃から余計なトラブルを生まないよう、言動や行動には気をつけるようにしてください。
また、誰かが作ってくれたハーブ料理を食べていた場合、あなたを助けてくれたり支援してくれる人が身近に存在していることを暗示する夢占いとなります。
ハーブを育てる夢
自宅の庭やプランターでハーブを育てていた場合、対人関係で幸運に恵まれることを表す夢占いとなります。
優しいばかりではなく、ときには厳しいことも言ってくれるような友人が身近にいる場合、その人があなたに幸運を運んで来てくれることを表しています。
そうした人に心当たりがない場合、これから出会うことになる可能性が高くなっています。その人のおかげで、あなた自身が人として成長していけることを夢占いは教えてくれています。
ハーブを食べる夢
サラダなどにして直接ハーブを食べていた場合、今のあなたが精神的に疲れていることを暗示しています。
仕事や勉強が忙しくて、ゆっくり休めていないのかもしれません。本格的に体調を崩してしまう前に、しっかり休養を取るようにしてください。
ハーブが枯れる夢
育て方を間違ったのかハーブが枯れてしまっていたなら、夢占いでは運気の低下を意味しています。予定していたことができなくなったり、駄目になったりする暗示です。
約束や旅行の予定などがキャンセルになるかもしれません。今は遠出をするような予定や特別なものを手に入れようとするのは避けて、いつも通りの生活を送るように心がけた方がいいでしょう。
ハーブの匂いが気になる夢
ハーブを摘んだときなどに良い匂いがしていたなら、運気が高まっていることを表しています。やる気や気力にあふれていて、前向き思考でものごとに取り組めることを意味しています。
しかし、ハーブから嫌な匂いがしていたなら、運気が低下していることを意味する夢占いとなります。対人関係などにトラブルを抱えていて、精神的に疲れ切っていることを意味する夢占いとなりますので注意が必要です。
ハーブの夢を見る時の心の状態とは
ハーブの夢を見るときというのは、あなたの運気自体が上昇傾向にある場合が多いようです。ハーブにもいろいろな種類がありますが、いい香りだと感じていたり、ハーブを使った料理やハーブティーをおいしく飲んだりしていた場合は吉兆となります。
しかし、せっかくのハーブが枯れてしまっていたり、ハーブを使った料理が失敗してまずかったりしたなら凶兆を意味する夢占いとなります。
仕事や勉強が忙しくてちょっぴりお忙しいことを暗示する夢占いでもあります。本格的に体調をくずしてしまう前にハーブティーでホッと一息ついたり、休養を取るようにしてくださいね。
▶︎【夢占い】食べ物や飲み物|夢の意味まとめ一覧ページはこちら
