【夢占い】ハゲる夢の意味は吉夢?!24選|初夢や宝くじ・誰が?

夢占い 禿げる(ハゲる)

ハゲる夢は老いに対する不安や恐れ、心身の疲労を表している!?

ハゲる夢は自分の体力の衰えや老いに対する恐れであったり、ストレスなどによって心身が疲れたりといった傾向の夢が多いのが特徴です。ハゲ方はツルツルだったか部分的だったか、ハゲるのは自分か家族かで解釈が変わって来ます。

夢占いの意味を【夢鑑定士・睡眠コンサルタント】の麻生真礼さんに紹介してもらいます。

ハゲる夢:基本の意味&心理状態

夢占いでハゲることは、体力の衰えや不安、ストレス、あるいは古い考え方を象徴しています。年を取れば容姿や体力が衰えてくるのは当たり前とは言え、できればあまり考えたい事柄ではありませんよね。

疲れが抜けにくくなったとか白髪が増えた、実際に抜け毛が増えたとかいった老いに対するわかりやすい気付きがあり、それがハゲる夢として表れたと言えるでしょう。

ハゲる夢:宝くじとの関係

残念ながらハゲる夢に、特別金運が高まるような解釈はありません。

ただしスキンヘッドになるくらいきれいにハゲる夢は幸運に恵まれる暗示となりますので、宝くじを買うとするなら、そうした夢を見たときが良いかもしれませんね。

▶︎【夢占い】宝くじの夢はこちら

ハゲる夢:初夢

潔くハゲてスキンヘッドになる夢は幸運に恵まれるサイン!トラブルに見舞われても前向き思考で乗り越えて行ける吉兆となります。初夢として見るには良い夢と言えるでしょう。

▶︎【夢占い】初夢の夢はこちら

ハゲる夢:状況別

夢ではどのようにハゲていたでしょうか。夢占いでは心身の疲労や健康運の低下といった凶兆が多いのが特徴。こちらではどのような状況でハゲていたのか別で見て行きます。

部分的にハゲる夢(円形脱毛症)

全体的に薄くなるとか頭のてっぺん部分がハゲるとかではなく、いわゆる円形脱毛症と言われる状態でハゲる夢が印象的だったなら、対人運の低下を意味する夢占いとなります。周囲の人と意見がぶつかったり、トラブルになったりする恐れが高まっていますので要注意。

長くトラブルと関わるほどに体力や気力を消耗することになりますので、トラブルが発生した場合は早めの対処と解決を心がけることで、被害を最小限にとどめることができるでしょう。

また大切なものを失う、あるいは失ってしまうのではないかと不安に感じていることを意味する夢占いでもあります。

▶︎【夢占い】病気の夢はこちら

ごっそりハゲる夢

徐々に薄くなるといったハゲ方ではなく、いきなりごっそり髪が抜けてハゲる夢は、健康運の低下を暗示。ストレスなどによりあなたの気力ややる気が低下していたり、仕事や勉強が忙しく疲れがたまっていたりする可能性が。

今後トラブルに見舞われる恐れもありますので、ストレスや疲れから本格的に体調を崩す前に、しっかり心身を休めるようにしてください。

ハゲてスキンヘッドになる夢

薄っすら髪が残っているといった中途半端なハゲではなく、きれいにすっかりハゲて、つるつるのスキンヘッドになる夢が印象的だった場合、夢占いでは幸運に恵まれるサイン!

困難やトラブルに見舞われたとしても、あなたの前向き思考で乗り越えて行ける吉兆と考えると良いでしょう。

白髪がハゲる夢

同じハゲるにしても段階を踏むように、黒かった髪が白髪になって、その後ハゲる夢が印象的だったなら、今のあなたが心身ともに疲れ切っていることを意味しますので注意が必要です。

気力も体力も限界で、現状が続くようでは心身の疲労から倒れてしまいかねません。本格的に体調を崩してしまう前に、しっかり心身を休めなさいと夢占いは教えてくれています。

▶︎【夢占い】白髪の夢はこちら

ハゲて驚く夢

ハゲて驚く夢は、運気の低下を表します。大切なものを失ったり、自分の体力の衰えや老化について実感するような気付きがあったりする可能性が。

年を取ることによる体力の衰えは、ある意味で仕方のないことです。いずれ必ずやってくることと考えて、心の準備をした方が良いでしょう。

▶︎【夢占い】驚く夢はこちら

ハゲて泣く夢

ハゲたことがショックで泣く夢が印象的だったなら、あなたが自分の老いや衰えに対して、とても不安に思っていることを夢占いは示しています。

しかし泣くという行為には感情を浄化させる働きがありますので、泣いたことでスッキリしていたなら、今後は前向きにそうした不安も受け入れて行くことができるでしょう。

▶︎【夢占い】泣く夢はこちら

ハゲて悲しい夢

ハゲて悲しいと感じていた場合、今のあなたが自分に自信をなくしてしまっていることを意味する夢占いとなります。やりたいことがあっても、どうせ自分なんてと行動する前にあきらめてしまっているのかもしれません。

しかしあきらめてしまっては本当にそこで終わりです。ダメで元々とそれでも頑張ってみるか、やっぱりやめてしまうかは自分次第と言えるでしょう。

▶︎【夢占い】悲しい夢はこちら

ハゲてカツラを探す夢

ハゲたことを隠したくてカツラを探す夢が印象的だったなら、夢占いでは運気の低下を暗示。体力の低下や能力の不足をごまかそう、隠そうとしていることを意味しています。

自分に自信が持てないという状況といえますので、今からでも体力作りに本気を出すなり、努力を重ねて能力不足をカバーすると良いでしょう。

▶︎【夢占い】探す夢はこちら

ハゲが治る夢

とてもありがたい話ですが、なんらかの理由でハゲが治る夢が印象的だった場合、運気の高まりを表す夢占いとなります。あなた自身の魅力が高まっている時期でもありますので、積極的に行動することですてきな異性との出会いにつながる可能性が。

ただし、実際にハゲている人がハゲが治る夢を見る場合、本当にそうなって欲しいという願望が反映されたと考えられます。

1 2
ABOUT ME
Written by 麻生真礼
【夢鑑定士】【睡眠コンサルタント】 スピリチュアルな事柄と物を書く事が大好きな学生時代を過ごす。縁あってスピリチュアル系webライターの道へ。自分の言葉やこれまでの経験が迷っている誰かの道標になればと夢占いを執筆&夢鑑定士と睡眠コンサルタント資格取得。 座右の銘:『人生苦あれば楽あり』『笑う門には福来る』『類は友を呼ぶ』

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)