
花にまつわる大吉夢は見た目にもきれいなシチュエーションが多い!?花の種類で違いはあるの?
花にまつわる大吉夢は、見た目にもきれいで、ちょっとホッコリしてしまうような傾向の夢が多いのが特徴です。きれいに咲いている、季節通りに咲いていることが吉兆のひとつの目安と言えるでしょう。
夢占いの意味を【夢鑑定士・睡眠コンサルタント】の麻生真礼さんに紹介してもらいます。
目次
花にまつわる大吉夢:基本の意味&心理状態
花にまつわる大吉夢は、心身の状態が良好であったり、身近な人と良好な関係性を築けていたりという解釈が多いようです。
花は多くの場合ひとつでは咲かず、いくつかのつぼみを付けるもの。もちろん花が咲くには花自体が元気でなくてはいけません。そうしたことが健康運や対人面での吉兆に表れやすいのかもしれませんね。
心身の状態が良いことから睡眠の質も良好である様子。良い睡眠は精神的な安定にも通じると考えられます。
花がたくさん咲いている夢
花がたくさん咲いている夢が印象的だったなら、今のあなたが幸福感や達成感に満ちていることを表す大吉夢!充実した生活を送っていることで、精神的な余裕もある状態と言えるでしょう。
ひとつではなくいくつかの種類の花がたくさん咲いていたなら、思いがけない相手と恋が成就するかもしれません。現在進行形で片思い中であるなら、その相手とは別の人と結ばれることになるでしょう。想定とは違うものの、ハッピーエンドにはたどり着けそうです。
大振りの大輪の花の夢
牡丹(ぼたん)やヒマワリなど、もともと大きな花が咲く種類で、その上で見事に大輪の花を咲かせる夢は、運気が上昇していることを表す夢占いとなります。
これまで地道に積み上げてきた努力が報われ、成果として得られることを意味する大吉夢と言えるでしょう。
花の良い匂いの夢
庭や花壇に咲く花の匂いを良い香りだと感じていたり心地良いと思ったりする夢は、恋愛運が高まっていることを夢占いは示しています。すてきな異性との出会いに恵まれたり、お付き合いをしているパートナーとの関係性が進展したりする大吉夢と言えるでしょう。
また、現在の生活にあなたが満足感を抱いていることを表す夢占いでもあります。
花を食べる夢
食材として花を食べる夢が印象的だったなら、夢占いではやる気や気力が高まっている暗示。新しいことを始めるには良いタイミングと言えるでしょう。
また、花を食べておいしいと感じていたなら、特に恋愛運が好調であるサイン!積極的に行動することで運気が開ける大吉夢となります。
花束をもらう夢
プロポーズといっしょに花束をもらう夢は、恋愛運が上昇していることを表す夢占いとなります。あなたの結婚願望の高まりの暗示でもありますが、すてきな異性との出会いや恋人との関係性の進展も期待できるかも。
卒業式で後輩などから花束をもらう夢は、あなたが人としてしっかり成長していることを意味します。周囲の人もあなたの成長を認めてくれている大吉夢と言えるでしょう。
花を生ける夢
花を花瓶などに生ける夢が印象的だった場合、夢占いでは運気が高まっていることを意味します。
花瓶に生けられた花を見る夢は、金運上昇のサイン!思いがけない臨時収入や給与アップなどが期待できる大吉夢と言えるでしょう。
花を飾る夢
部屋や家の中に花を飾る夢が印象的だったなら、恋愛運が好調であることを表す大吉夢!片思い相手に思いが通じるかもしれません。積極的に行動することで運気が開けるでしょう。
季節の花が咲く夢
春に桜やタンポポ、夏にヒマワリといった具合に、その季節にあった花が咲く夢を見るのは、運気が好調であることを夢占いは示しています。
心身の状態が良好であり、周囲の人とも良好な関係性を築けている様子。調和の取れた日常を表す大吉夢と言えるでしょう。
枯れ木に花が咲く夢
枯れてしまった木に花が咲くということは、一度は可能性が絶えた事柄に再起の芽があることを暗示。きっかけひとつで、あきらめてしまっていた事柄にも返り咲く機会がある大吉夢となります。
いざというときに最高の働きができるよう、今はしっかり力を蓄えておいてくださいね。
花を植える
花の苗や種を自分で植える夢が印象的だったなら、夢占いでは運気が上昇しているサイン。
地道にコツコツと積み上げてきた努力がやがて実を結び、成果として手にできることを意味する大吉夢となります。
美しい花冠を被る夢
かわいらしい花で作られた美しい花冠を被る夢は、仕事や勉強での努力や実績が認められ、評価を得られることを意味する大吉夢となります。
また女性が美しい花冠を被る夢を見る場合、結婚を暗示している可能性も。結婚に通じる良縁に恵まれたり、恋人との間で結婚へと具体的に話が進んだりするかもしれませんね。
スズランの夢
白く小さな花がかわいらしいスズランの花の夢は、純粋な愛情に恵まれることを表す大吉夢。
あなたにとっては意外な相手から、思いがけずうれしいアプローチや告白を受ける可能性が高いことを夢占いは示しています。
胡蝶蘭の夢
お店の開店祝いなどで贈られることの多い胡蝶蘭(コチョウラン)には、根付くという意味合いがあります。そんな胡蝶蘭が印象的な夢は、新しいことを始めるには良いタイミングであることを暗示。
あなたの始めようとしたこと、やろうとしていることが周囲の人にも認められ、根付いて行く大吉夢と言えるでしょう。
カスミソウの夢
花束に欠かすことのできないカスミソウが印象的だったなら、対人運が上昇している大吉夢!
トラブルに見舞われたり、困った事態に陥ったりしたときに、助けの手が差し伸べられることを表す夢占いとなります。
ラベンダーの夢
きれいに咲き誇るラベンダーの花が印象的だったなら、夢占いでは成功の暗示。夢や目標をかなえるチャンスに恵まれることを意味する大吉夢と言えるでしょう。
ガーベラの夢
ガーベラの花が表すのは希望。そんなガーベラの花が印象的な夢は、前向き思考で積極的に好きな人にアプローチをすることで、思いが伝わることを意味する大吉夢となります。
品の良い赤い花の夢
バラやカーネーションのように、品良く美しい赤い花の夢が印象的だった場合、運気が高まっていることを表す大吉夢となります。
仕事や健康状態が好調なサイン!また、燃えるように情熱的な恋愛をすることになるかもしれません。
黄色い花の夢
明るくかわいらしい黄色い花の夢は、幸運に恵まれることを意味する大吉夢。
創造力が高まっている時期ですので、クリエイティブな仕事をしていると、才能や実力を存分に発揮できるでしょう。
まとめ
花にまつわる大吉夢を見るときというのは、運気自体が好調である場合が多いと考えられます。花は夢占いでは才能や感性を表しますが、それも花が美しく咲いていればこその吉兆。美しく咲かせるためには手間と時間をかける必要があります。
成功を手にしたり夢をかなえたりするためには、日頃から地道な努力が必要になることを忘れないでくださいね。
