
目次
【ハリネズミの夢占い】~基本の意味とは~
夢占いでハリネズミは警戒心やトラブルなどを表しています。ハリネズミは大人の手のひらに乗るくらいの大きさですが、見える部分は全身太くて長い針に覆われているため、慣れていない状態のハリネズミに触ろうとすると刺されてしまうかもしれません。
そうした他人を傷つけかねない針の鎧(よろい)は、あなた自身の他人に対する接し方や対人関係を暗示するものであり、夢占いで見る場合は凶兆の解釈が多いのが特徴と言えます。
生まれて間もない赤ちゃんのハリネズミや白いハリネズミは吉兆となります。夢で見たハリネズミとどのような形で関わっていたのでしょうか?
ハリネズミに噛まれる夢
噛まれたり逆立てた体の針で刺されるなどハリネズミに襲われていた場合、夢占いでは運気の低下を意味しますので注意が必要です。あなたの日頃の言動に他人への配慮や気遣いなどが欠けていて、対人トラブルになる可能性が高まっています。
悪気が無ければ何を言っても構わないという訳ではありません。土足で他人の家を荒らすような、心を踏みにじる発言や詮索をしないよう十分に気を付けるようにしてください。
白いハリネズミの夢
白い色をした動物は夢占いでは吉兆の解釈となりますが、ハリネズミも例外ではありません。
真っ白なハリネズミが印象的だったなら、もしあなたの身に災難やトラブルが起きたとしても、結果としてそうした不運に見舞われた経験が活かされて役に立つことを表す夢占いとなります。
ハリネズミがなつく夢
見えている部分の大部分に針を持つハリネズミがあなたに懐いていた場合、対人運が上昇していることを意味する夢占いとなります。
相手がよほど人懐こいのか、それともあなた自身に好かれるようなポイントがあったのか、出会ったばかりの人ともすぐに仲良くなれることを表しています。
大きなハリネズミの夢
ハリネズミは大人の手のひらに乗るくらいの大きさですが、常識的に考えてありえないような大きさのハリネズミが印象的だった場合、今のあなたが付き合い難い、どうも苦手だと感じるような相手が身近に存在していることを意味する夢占いとなります。
顔を合わせば喧嘩をするというようなものでもないのですが、その人となんとなく話が続かないとか、避けられている気がするといった印象をあなたが持っているようです。
相手もなんとなく貴方とのお付き合いの距離感を図りかねているだけかもしれませんので、機会があるならその相手とゆっくり話してみてはどうでしょうか。
ハリネズミの赤ちゃんの夢
生まれて間もないハリネズミの赤ちゃんが印象的だった場合、夢占いでは今のあなたが人生の転機を迎えていることを表しています。あなたのことを助けてくれたり、理解してくれるような人との出会いがある暗示です。
ハリネズミの赤ちゃんがすくすく成長していたなら、あなた自身も人として成長出来ることを表す夢占いとなります。
ハリネズミを捕まえる夢
自分がどうにかしてハリネズミを捕まえていた場合、あなたが誰かの内面をうかがい知るような機会を得ることを意味する夢占いとなります。友人や知人から、かなり込み入った相談を持ち掛けられる可能性が高くなっています。
相談してくる人はあなたを信頼して話してくれるわけですから、好奇心を満たす欲求は控えて、客観的な視点で誠実に相談に乗ってあげてくださいね。
ハリネズミを飼う夢
ハリネズミの寿命は数年ほどで犬や猫などと比べると一緒にいられる年数は短めですが、最近ではペットとしてハリネズミを飼う人も多くなりましたね。
ハリネズミは見えている部分の大部分をトゲで覆っていることから、ハリネズミを飼う夢というのは出会ったばかりの人と、打ち解けて上手にコミュニケーションが取れるようになるまで、少し時間がかかることを意味する夢占いとなります。
ちょっぴり用心深い性格なのかもしれませんね。
