夢占いで部屋は心の状態や感情を表しています。
夢占いで部屋は、綺麗な状態で広々としていれば吉、汚れていたり狭苦しい部屋の場合は、夢占いでは凶となります。
部屋の出入りは自身の内面を見つめたり、対人運関係の解釈が多いのが特徴です。
望まぬ来訪者や無断侵入はやはり凶兆となりますので要注意です。
目次
- 【夢占い】綺麗な部屋の夢
- 【夢占い】散らかった汚い部屋の夢
- 【夢占い】古い部屋の中にゴミが散乱している夢
- 【夢占い】部屋のあちこちが錆びている夢
- 【夢占い】鍵のかからない部屋の夢
- 【夢占い】広い部屋の夢・狭い部屋の夢
- 【夢占い】暗い部屋・知らない部屋に入る夢
- 【夢占い】古い部屋に居る夢
- 【夢占い】誰かの部屋に入る夢
- 【夢占い】好きな人の部屋に入る夢
- 【夢占い】恋人の部屋に入る夢
- 【夢占い】自分の部屋に他人が入ってくる夢
- 【夢占い】部屋を掃除、模様替えをする夢
- 【夢占い】部屋のカーテンを交換する夢
- 【夢占い】部屋の畳替えをする夢
- 【夢占い】コンクリートや鉄で作られた部屋の夢
- 【夢占い】部屋を探す夢
- 【夢占い】部屋が増える夢
- まとめ
【夢占い】綺麗な部屋の夢
綺麗に片付いた部屋は貴方の精神状態が安定しており、身体も健康な状態である事を意味する夢占いとなります。
またあるべき所にあるべきものがキチンと収まっているような整理整頓が行き届いた居心地の良い部屋も、夢占いでは貴方の精神状態が穏やかに安定した状態である事を意味しています。
部屋の中に大きなベッドと綺麗な壁があった場合、今後何らかの出会いがある事を意味する夢占いとなります。
【夢占い】散らかった汚い部屋の夢
散らかった汚れた部屋は、今の貴方は問題やトラブルを抱えており、精神状態が不安定になっている事を暗示する夢占いとなります。
精神状態の悪影響が健康面にも現れている可能性があります。
まずは優先順位を設け、出来る事から確実に片付けて行くように心がけてください。
【夢占い】古い部屋の中にゴミが散乱している夢
古い部屋の中にゴミが散乱していたなら、健康面で何らかのトラブルがあるサインです。
違和感や自覚症状などがあれば早めにお医者様に診て頂いた方が良いと夢占いは教えてくれています。
【夢占い】部屋のあちこちが錆びている夢
部屋のあちこちが錆びていたなら、夢占いでは貴方には才能や能力があるのに、その才を伸ばす努力を怠っている事を意味しています。
【夢占い】鍵のかからない部屋の夢
鍵の掛からない部屋は、その状況と同じく貴方の心身に緊張感が足りない事を意味する夢占いとなります。
性的に節操の無い状態の暗示でもありますので、後で悔やむ事無いよう、節度を持った行動を心掛けてください。
【夢占い】広い部屋の夢・狭い部屋の夢
夢で見た部屋の広さはどのようなものだったでしょうか。部屋の広さは、夢占いではそのまま貴方の度量や巡ってくるチャンスの大きさを表しています。
大きく広々した部屋だったなら、貴方は度量が大きく、大きなチャンスに恵まれる事を意味する夢占いとなります。
しかし小さくて狭苦しい部屋だったなら、貴方自身の度量も小さく、また巡ってくるチャンスもささやかなものである事を夢占いは示しています。
【夢占い】暗い部屋・知らない部屋に入る夢
部屋というものは人の出入りがあるものです。
中が暗い、知らない部屋に貴方が入っていったなら、自分でもまだ理解しきれていない自分自身を探し求めている事を意味する夢占いとなります。
【夢占い】古い部屋に居る夢
古い部屋に居た場合、貴方の不摂生や其処から来る体調不良、後ろ向きな思考を夢占いは暗示しています。
また何処かの部屋に貴方が閉じ篭もってしまっていたなら、何らかの理由で精神的に追い詰められ、孤立している事を意味する夢占いとなります。
【夢占い】誰かの部屋に入る夢
貴方が誰かの部屋にそっと忍び込んでいたなら、性的な欲求が高まっているサインです。
誰かの部屋に貴方が招き入れられていたなら、対人運や恋愛運が上昇している事を意味する夢占いとなります。
【夢占い】好きな人の部屋に入る夢
貴方が思いを寄せている片思いの相手の部屋に居る場合、その相手の事をもっと知りたい、親しくなりたいという貴方の思いが夢占いに表れたと言えそうです。
【夢占い】恋人の部屋に入る夢
既にお付き合いをしているパートナーの部屋に貴方が居たのなら、互いの心の距離が遠くなっている事を暗示しています。
遠距離恋愛や休みのリズムが合わないなどで、すれ違いが続いている事が原因かもしれません。
溝を埋める努力をせずにお互いの意見を主張し合うだけでは、関係を修復出来ず別れてしまう事になるかもしれないと夢占いは警告しています。
【夢占い】自分の部屋に他人が入ってくる夢
自分の部屋に他人が勝手に入って来る場合、貴方の生活リズムを一変させるような人が現れるかも知れません。
また今の貴方が、健康や生活の質について無頓着過ぎる事を夢占いは警告しています。
病気や死を暗示するサインでもあります。勝手な振る舞いをする侵入者を追い出す事が出来れば、大事にはならないでしょう。
【夢占い】部屋を掃除、模様替えをする夢
汚れた部屋を自分で掃除していたり、また自分の気に入るように部屋を模様替えしていたなら、夢占いでは貴方の精神状態がとても安定している事を意味しています。
自ら精神状態を安定に保ち、心身の健康を回復しているサインです。病は気からと言いますから精神状態を清浄な状態に保つ事で、健康面にも良い影響がもたらされる事を夢占いは表しています。
【夢占い】部屋のカーテンを交換する夢
部屋のカーテンを交換していたなら、夫婦仲が改善する暗示です。
【夢占い】部屋の畳替えをする夢
部屋の畳替えをしていたなら、運気が好転する事を意味する夢占いとなります。
【夢占い】コンクリートや鉄で作られた部屋の夢
貴方が目にした部屋は、どのような素材を使って造られていたでしょうか。
頑丈なコンクリートや鉄で作られた部屋は、その中に住んでいる人がとても強い警戒心の持ち主である事を意味する夢占いとなります。
周囲との和よりも自分の安全が第一のようですので、打ち解けるのはなかなか困難であろうと夢占いは教えてくれています。
【夢占い】部屋を探す夢
独立しようとしてまずする事は、新たな生活基盤となる部屋や物件を探す事ですね。
夢占いで部屋を探す場合も、やはり貴方が自立したいと考えている事を意味しています。
今までとは違う新しい環境を望む気持ちが大きいので、独立には良い時機と言えるでしょう。貴方の積極的な姿勢が更に運気を広げる事を夢占いは教えてくれています。
【夢占い】部屋が増える夢
建て増しでもしたのか部屋が増える場合、貴方の対人運が上昇している事を意味する夢占いとなります。今まで以上に交流関係が広がり、貴方の世界が大きく広がる事でしょう。
部屋に貴方の友人や知人など身近な人が居たなら、更に吉兆を意味する夢占いとなります。
まとめ
夢で見た部屋はどのようなものだったでしょうか。
部屋の内装や大きさ、整理整頓具合、またどのような人が部屋を出入りするかによって様々な解釈が夢占いには存在します。
よく思い出して今後の参考にすると良いでしょう。
