目次
ほこりが舞う夢
ほこりのたまっている場所で風を起こしたり窓を開けたりしてほこりが舞う夢が印象的だったなら、運気の低下を表す夢占いとなります。
周囲の人との間に対人トラブルを抱えたり、想定外のトラブルに見舞われたりする可能性が高くなっています。問題やトラブルの芽には早めの対処を心がけるようにしてください。
ほこりが目に入る夢
ほこりが目や口に入る夢は、夢占いでは運気が低下していることを表しています。順調に進めていた仕事や企画などが、ちょっとした油断やミスで台無しになってしまう可能性が高くなっています。
ミスをしたとしても、早めに気付いて対処すれば被害は小さくて済みます。順調な時こそ気を抜かず、しっかり基本から確認やチェックをするように気を付けてください。
ほこりで咳き込む夢
ほこりが原因で咳き込む夢が印象的だった場合、今のあなたが強い精神的ストレスにさらされていることを表す夢占いとなります。現状が続くようではストレスから体調を崩しかねません。
本格的に具合を悪くしてしまう前に、ストレスの原因から物理的に距離を置くなどして心身を回復させるようにしてください。
ほこりによる咳が止まらない場合、それだけストレスによる体調の悪化が考えられますので注意が必要です。
ほこりを捨てる夢
ほうきや雑巾などで集めたほこりを捨てる夢が印象的だったなら、夢占いでは運気が上昇していることを意味します。
問題やトラブルを解決するために思考し、行動できていることを暗示しています。
砂埃の夢
すっかり寂(さび)れた開拓時代の町などに吹き付けるような砂埃が印象的だった場合、運気の低下を意味する夢占いとなります。
これまでの努力や準備が、すべて無駄になってしまうようなトラブルなどに巻き込まれる可能性が高くなっています。ものごとの進め方や最終的な目標などの見直しが必要になってくるでしょう。
ほこりが物に溜まっている夢
ほこりが棚に置かれたものの上にたまっているような夢が印象的だったなら、あなたが重要だ、必要だと思い込んでいるものの中に、実際には必ずしも必要ではないものがあるという意味合いの夢占いとなります。
そうしたものをこの機会に整理してみてくださいね。
ほこりの夢を見る時の心の状態とは
ほこりの夢を見るときというのは、運気が低下している場合が多いようです。部屋にほこりがたまっていたり辺りにほこりが舞ったりするような場合、身近な人との関係性にストレスを感じていたり、トラブルに見舞われたりする可能性が高まっていることを意味します。
ただし、そのほこりを自分で掃除してきれいになったり、ほこりを捨てたりしていたなら、今はつらく厳しい状況であるとしても今後は事態が好転し、解決へと向かうことを表す夢占いとなります。
ほこりをためない一番の秘訣(ひけつ)はマメな掃除です。面倒事やストレスの原因なども大きくなってしまう前に対処することで、被害を最小限にできるでしょう。
▶︎【夢占い】いろいろな物|夢の意味まとめ一覧ページはこちら