
生き返る夢は感情の再燃や心残りなどを表している!?
生き返る夢は自分の中にある後悔や強い思い、過去の克服、再燃などを表す傾向の夢が多くなっています。生き返るのは自分か他人か、事故死から生き返るか、殺されて生き返るかなどで解釈が変わって来ます。
夢占いの意味を【夢鑑定士・睡眠コンサルタント】の麻生真礼さんに紹介してもらいます。
目次
目次
生き返る夢:基本の意味&心理状態
夢占いで生き返ることは、苦難に負けない強い心や前向き思考、再燃などを表しています。夢占いで死は再生の暗示であり、その死を克服して生き返ることはトラブルの解消などを表す意味合いが。
しかし同時に再燃するという意味合いもあるため、生き返る対象によっては頭の痛い案件に再び悩まされる可能性がありますので注意が必要です。
生き返る夢を何度も見る
生き返る夢を繰り返し何度も見る場合、夢占いではあなたの中に強い後悔や、あきらめようにも、あきらめられない思いがあることを意味しています。
生き返る夢:誰が?
夢で生き返っていたのは誰だったでしょうか。生き返る対象によっても変わって来ますが、どちらかと言えば吉兆が多め。こちらでは誰が生き返るのか別で見て行きましょう。
亡くなった人が生き返る夢
亡くなった人が生き返る夢は、あなたが過去に情熱を傾けていた趣味や恋愛に対して、その情熱が再燃することを暗示。同窓会などで昔好きだった人に再会したり、大好きな歌手が久しぶりに新曲をリリースしたりと、なんらかのきっかけがあるかもしれません。
趣味などはあなたの人生を豊かに充実させてくれますが、恋愛は状況によっては修羅場に発展する恐れがあるので要注意。
お互いフリーの立場であれば後は当人同士の気持ちだけですが、どちらかが既婚であったり、婚約者や恋人がいたり、親族などがからむといっそうややこしくなりますので、一線を引いた方が賢明というパターンも。相手も人である恋愛は溺れる前に、一度冷静になった方が良いでしょう。
自分が生き返る夢
一度死んだはずなのに自分が生き返る夢が印象的だったなら、夢占いではかつてなくしたものを再び得る機会に恵まれるかもしれません。疎遠になっていた人とまた交流することになったり、経済的な理由から止めていた趣味を再び始めたりといったことが考えられます。
なくして残念に思ったことがあるなら、今度は大事にできるはず。次はなくさずにいられるよう、心がけてくださいね。
また自分が溺死したのに生き返る夢は、対人運の好転を意味する吉兆となります。あなたを必要としてくれる人や、すてきな友人や異性との出会いに恵まれるでしょう。
祖父母が生き返る夢
今は元気にしている祖父母が生き返る夢を見るときというのは、あなたが祖父母との関係性を深めたい、元気な間に孝行したいと考えていることを暗示。後になって悔やむことのないよう後回しにせず、しっかり孝行してあげてくださいね。
また亡くなった祖父母が生き返ることでうれしく感じる夢は、もっと孝行してあげたかったと悔やむあなたの気持ちが反映されたと言えるでしょう。
しかし亡くなった祖父母が生き返ってもうれしくなかった場合、厄介なトラブルや問題を抱え込む恐れが高まっていますので注意が必要です。
家族が生き返る夢
亡くなった家族や親戚が生き返る夢は、とうに無理だとあきらめていた事柄がかなったり、希望がつながったりすることを意味する大吉夢となります。
恋人が生き返る夢
恋人が生き返る夢が印象的だった場合、夢占いでは恋愛運の高まりを表すサイン。あなたが過去の恋愛にしっかりと向き合うことで、現在のパートナーやこれから出会う新しいパートナーとの関係性が、より深まることを表す吉兆となります。
過去は過去として気持ちに整理をつけ、前向き思考を心がけることで運気が開けるでしょう。
子供が生き返る夢
子供が生き返る夢が印象的だったなら、あなたの中にある子供っぽさや他人に対する依存心が薄れ、人として成長すべきタイミングが訪れたことを夢占いは示しています。
全然知らない場所に一人旅に出たり、ちょっと難しい資格にチャレンジしたりするなど、自分だけの力で頑張る機会を設けると良いでしょう。
知らない人が生き返る夢
知らない人が生き返る夢を見る場合、対人面であなたが不安や恐れを抱えていることを表す夢占いとなります。日頃から周囲の人との対人関係にストレスやトラブルを抱えているのかもしれませんね。
自分ひとりでの解決が難しいと感じたなら、信頼のできる人に相談してフォローをお願いしてはどうでしょうか。
芸能人が生き返る夢
テレビなどで見る芸能人が生き返る夢は、あなたの中にある目立ちたいとか、チヤホヤされたいとかいう欲求が薄れ、自分らしさを取り戻せることを暗示。
それであなたの魅力が損なわれるのかといえば、そんなことはなく、自分らしくあろうとするあなたに好意を抱いてくれる人がちゃんといることを夢占いは示しています。
悪魔が生き返る夢
死んだはずの悪魔が生き返る夢が印象的だったなら、一度は克服したあなたの甘さや弱さが、再び現れることを夢占いは示しています。
ペットが生き返る夢
ペットが生き返る夢が印象的だった場合、あなたがそのペットに対し、なんらかの後悔を抱いていることを暗示。こんな治療をしてあげれば良かった、もっと遊んであげれば良かったなど、思い残したことが多いと考えられます。
新しくペットを飼う機会があったなら、その後悔を次の子に活かしてあげてくださいね。
またそうした後悔などに心当たりがないのにペットが生き返る夢を見る場合、あなた自身を取り巻く環境が大きく変わることを暗示。その変化はあなたにとって良い流れを運んでくれますので、楽しむように変化を受け入れることで運気が開けるでしょう。
犬が生き返る夢
死んだはずの犬が生き返る夢が印象的だったなら、夢占いではあなたの身近にとても強力な味方が存在していることを表す夢占いとなります。どんなに厳しい状況であっても、あなたを見捨てずに支えてくれるでしょう。
また犬が生き返る夢は恋愛運の好転を暗示。かなわないと思っていた恋愛に、光が差す可能性が。あきらめずにアタックを続けることで運気が開けるかもしれません。
猫が生き返る夢
猫が生き返る夢が印象的だった場合、対人運の高まりを暗示。なんらかの理由でこれまで放置せざるを得なかった相手との関係性を、深める機会に恵まれそうです。
嫌いになったわけではないけど、なんとなく疎遠になってしまっていた相手とも、再構築ができる可能性が。今度はきちんと相手と向き合い続ける覚悟を決めることで運気が開けるでしょう。
鳥が生き返る夢
オウムやインコなど、鳥が生き返る夢が印象的だったなら、今のあなたが前向き思考であることを暗示。
少々失敗しても、困難に直面しても、今のあなたであればめげずに乗り越えて行けるでしょう。
うさぎが生き返る夢
うさぎが生き返る夢は、一度は失った幸運を再び手にできる機会に恵まれることを夢占いは示しています。
いろいろあって疎遠になってしまった相手とまた交流することになったり、損害以上の利益を得たりといったことがあるかもしれません。
虫が生き返る夢
いわゆる害虫と呼ばれる虫が生き返る夢は、運気が低下しているサイン。
うまく行きかけていたものごとも、中途半端に終わってしまう可能性が高まっていますので注意が必要です。
