夢占い

【夢占い】椅子の夢に関する15の意味とは

疲れたときに椅子に座れるとホッとしますよね。そんな椅子が夢占いで表すのはあなたの体調や精神状態、あるいは社会的な地位や立場です。

椅子に対するあなたの行動が印象的な場合は心身の健康面を、椅子自体の状態が印象的な場合は、地位や立場についての動きを暗示する解釈となるのが特徴です。

夢占い 椅子

特別な役職などを『幹部の椅子』などと表現することがあるように、椅子を買ったりもらったり、立派な椅子やしっかりとした造りの椅子が出てきたりする夢は、出世を表す夢占いとなります。

また、椅子は体を休めるときなどにも使われることから、椅子に座ること自体が印象的な場合は心身の疲れを暗示しています。

【椅子の夢占い】~基本の意味とは~

地位や役職を表すのに『椅子』が象徴的に使われることからもわかるように、夢占いで椅子はあなたの社会的な地位や立場を暗示します。椅子が高級で造りなどもしっかりしている、脚が長くて高さのある椅子などは、出世や昇進などが期待できる吉兆と考えられます。

しかし、椅子がボロボロであったり、壊れてしまったり、座りたいのに椅子がないような場合は、社会的な立場が低下する凶兆となりますので注意が必要です。

また、椅子に座ったのに落ちてしまったり、椅子を探したり投げたりする夢は、精神面の不安定さや心身の疲労を暗示する夢占いとなりますので注意が必要です。

椅子が壊れる夢

なんらかの理由で椅子が壊れる場合、夢占いでは運気の低下を表しています。ミスや失言などにより社会的な立場を失ったり、対人トラブルになったりする可能性が高くなっています。日頃から発言や行動には十分に気を付けるようにしてください。

また、体調不良の暗示でもありますので、具合の悪さなどを感じたなら無理をせず早めにお医者様に診ていただいてくださいね。

▶︎【夢占い】壊れる夢はこちら

椅子がたくさんある夢

一脚や二脚といったレベルではなく、たくさんの椅子が印象的だったなら、今のあなたが人生の岐路を迎えており、今後についてどうしたものかと迷いを感じていることを夢占いは示しています。

そのたくさんの椅子の中からひとつ選んで座ることができていたなら、自分で決めた道をこれからも歩んでいけることを夢占いは示しています。

また、たくさんある椅子の中から、とりわけ目立つ派手な椅子や立派な椅子を選んでいたなら、あなたが見栄っ張りな性質であり、中身よりも外見重視であることを意味する夢占いとなります。

他人からどのように見られているのかを気にする人であることを暗示しています。

椅子がない夢

椅子がなくて座ることができない場合、夢占いでは運気が低下していることを意味します。

ミスなどにより役職や地位を失ったり、なんらかの理由で自分の居場所がないような気分になったりしていることを夢占いは示しています。

椅子から落ちる夢

うっかり椅子から落ちるような場合、運気の低下を暗示しています。仕事や勉強が忙しすぎて、十分な休息が取れていないのかもしれません。

今の状態が続くようだと、心身の疲れから本格的に体調を崩してしまう可能性が高まっていますので、この機会にしっかり休養を取るようにしてください。

また、ストレスや疲れから後ろ向き思考に陥りがちなので、前向き思考を心がけるようにしてくださいね。

椅子を投げる夢

なんらかの理由で椅子を投げる夢が印象的だった場合、今のあなたが自分の置かれている環境や状況に不満やストレスを感じていることを意味する夢占いとなります。

特定の誰かに向けて椅子を投げていた場合、その相手に対する不満やストレスがたまっていることを暗示しています。趣味やスポーツなどで上手にリフレッシュするようにしてくださいね。

▶︎【夢占い】投げる夢はこちら

椅子を探す夢

自分が座るための椅子を探す夢は、夢占いでは運気の低下を暗示します。自分の居場所がないような気がして、少し不安な気持ちが強くなっているのかもしれません。

また、社会的な地位を失ってしまう可能性が高まっているサインでもあります。

自分のための椅子を探して見付けることができていたなら、一時的に地位や役職を失うことになったとしても、最終的には元のさやに収まることを夢占いは教えてくれています。

▶︎【夢占い】探す夢はこちら

椅子が高い夢

脚が長く高さのある椅子が印象的だった場合、運気の高まりを夢占いは示しています。出世や昇進など、社会的地位が向上するサインです。

ただし、勢いはあるものの、ちょっと勢いが良すぎて足元がおろそかになる可能性も高まっていますので、堅実さを心がけるようにしてください。

無理だと感じることには足を止め、手を引く勇気も必要であることを夢占いは教えてくれています。

1 2
ABOUT ME
Written by 麻生真礼
【夢鑑定士】【睡眠コンサルタント】 スピリチュアルな事柄と物を書く事が大好きな学生時代を過ごす。縁あってスピリチュアル系webライターの道へ。自分の言葉やこれまでの経験が迷っている誰かの道標になればと夢占いを執筆&夢鑑定士と睡眠コンサルタント資格取得。 座右の銘:『人生苦あれば楽あり』『笑う門には福来る』『類は友を呼ぶ』

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)