![夢占い 時間](https://spirituabreath.com/wp-content/uploads/2018/02/Dream-divination-time.jpg)
夢占いで時間は、まさにその時間や日時を表しています。
多くの人は時刻や日付が綿密に絡む期日や約束、締め切り、スケジュールなどに関わって生活していますので、そうしたものに追われているという意味合いからか夢占いとしては凶兆が多めの解釈となるのが特徴です。
夢占いの意味を【夢鑑定士・睡眠コンサルタント】の麻生真礼さんに紹介してもらいます。
目次
目次
【夢占い】時間に間に合う夢
遅刻しそうになってちょっと慌てたけど、何とか予定には間に合って害が無かった場合、貴方が物事を進めるのに必要な実力や才能は持っているのに、取り掛かるのが遅くて結果として慌てる羽目になる機会が多い事を暗示しています。
ギリギリでも間に合ってしまえば実害は無いのですが、それならばもう少し早くに手を付ける事でもう少し気分的にも楽に過ごせるのではないでしょうか。
何とかなる、何とかしてみせるという貴方の前向きさと高い実力を暗示した夢と言えます。
【夢占い】時間を持て余す夢
何かをするにしても間が持たずに時間を持て余しているような場合、今の貴方が時間を無駄にしている事を暗示する夢占いとなります。
日々をただ惰性で過ごしていて、実になるようなものを何一つ手に出来ていないのかもしれません。
これからの人生をより豊かなものにする為にも、新たな資格を取得したり趣味を増やすなど時間を有意義に使うようにして下さいね。
【夢占い】時間を気にする夢
身に着けた腕時計や携帯電話の時刻表示などを頻繁に確認するなどして時間を気にしていた場合、健康運が低下している事を意味する夢占いとなりますので注意が必要です。
仕事や勉強が立て込んでいるのか、心身共にお疲れ気味であるようです。
元気な時であれば平気かもしれませんが、今は疲れで免疫力などが低下しており体調を崩し易い時期ですので、衣服で寒暖差を調節したり適切に加湿する、しっかり睡眠を取るなどして健康管理に気を付けて下さいね。
【夢占い】時間に追われて焦る夢
約束の時間に遅れそうで焦っていたり、準備する時間が足りずに慌てているなど時間に追われていた場合、今の貴方が心身共に疲れ切っている事を夢占いは示しています。
常に時間や締め切りに追われながら、何とかしなきゃ、急がなきゃと焦る気持ちがあるのかもしれません。満足な休息も取れていないのではありませんか?
頑張る事は大事ですが、それで貴方が倒れてしまっては元も子もありません。しっかりと休養を取るのも義務の内と考えて、本格的に体調を崩す前に休むべき時にはしっかり休むようにしなさいと夢占いは教えてくれています。
【夢占い】待ち合わせ時間に遅刻する夢
約束した時間に間に合わず遅刻していた場合、夢占いでは運気が低下している事を意味します。ここぞという時に好機を逃し、成果を手に出来ない事を暗示しますので注意が必要です。
【夢占い】待ち合わせ時間を間違える夢
誰かとの待ち合わせた時間を間違えていた場合、待ち合わせに遅刻するのと同様に好機を逃す事を意味する夢占いとなります。
【夢占い】時間が止まる夢
忙しくて時間が足りない時、時間が止まってくれればいいのに!と思った事がある人は多いのではないでしょうか。時間を客観的に示す時計では無く、時間そのものが止まっていた場合、貴方が大変切迫した精神状態に置かれている事を暗示する夢占いとなります。
文字通り時間よ止まれ!と念じ続けながら、終わらない仕事やノルマに向き合っているのかもしれません。あまり根を詰めて体調を崩してしまわないよう、程々に休養も取るようにして下さいね。
![](https://spirituabreath.com/wp-content/uploads/2019/04/ceaa77731cdfae55471df10811355b0c-1-150x150.jpg)