夢占い

【夢占い】噛まれる夢の意味43選*ストレスやトラブルを暗示?!

目次

噛まれる夢:場所別

夢で動物などに噛まれていたのはどこだったでしょうか。夢占いとしてはほぼ凶兆となるのが特徴。こちらでは噛まれていた場所別に見て行きます。

頭【賢さに嫉妬されている】

頭を噛まれる夢が印象的だったなら、あなたの頭の良さや頭の回転の速さに嫉妬(しっと)する人が身近に存在していることを意味する夢占いとなります。

人から妬(ねた)まれるくらい賢いと思われているということですが、調子に乗って上から目線にならないように注意してくださいね。

▶︎【夢占い】頭の夢はこちら

顔【自尊心が傷付けられる】

顔を噛まれる夢が印象的だった場合、対人運の低下を暗示。自尊心を傷付けられるような事態に直面する恐れがありますので注意が必要です。

そうした状況で感情的になるのではなく、冷静に立ち回ることで、より事態が悪化することを防げるでしょう。

▶︎【夢占い】顔の夢はこちら

首【運気低下】

首を噛まれる夢は、仕事運や対人運が低下していることを夢占いは示しています。仕事でミスをしたり、対人関係にトラブルを抱えたりするのかもしれません。

首を噛まれて痛いと感じていたなら、トラブルに巻き込まれることで社会的、精神的に大きなダメージを被る可能性が高まっていますので要注意。

また、特定の人物に首を噛まれる夢は、その相手から強い嫉妬(しっと)の感情を向けられている可能性が高いので、十分に気を付けるようにしてください。

▶︎【夢占い】首の夢はこちら

指【運気低下】

指を噛まれる夢が印象的だった場合、夢占いでは運気が低下していることを暗示。対人トラブルに見舞われたり、恋愛面でライバルが登場したりする可能性が。

自分の発言が原因でトラブルになる恐れが高いので、日頃から気を付けた方が良いでしょう。その上で、イヤなことはイヤだとハッキリ伝えるようにしてくださいね。

▶︎【夢占い】指の夢はこちら

手【互いの距離感の格差】

手のひら部分などを噛まれる夢は、あなた自身と周囲の人との間で、距離間の感じ方に格差があることを意味する夢占いとなります。

あなたは友達だと感じていても、相手は会えば挨拶をするくらいの知人くらいにしか思っていない可能性が。また、自分は特に親しくなりたい思っていないけれど、ある人からはあなたともっと親しくなりたいと思われているかもしれません。

いろんな人と分け隔てなくお付き合いをする中で、人が自分のことをどう思っているかなどを感じて行ってくださいね。

▶︎【夢占い】手の夢はこちら

腕【深い愛情/トラブル】

誰か=人間に腕を噛まれる夢が印象的だったなら、その相手からあなたが大事に思われていることを夢占いは示しています。噛まれた時に痛みを強く感じるほど、それだけ深い愛情を注いでくれていると考えると良いでしょう。

しかし動物に腕を噛まれる夢はトラブルを暗示。仕事面でトラブルに見舞われたり、信頼していた人から裏切り行為にあったりする可能性が高まっていますので、十分に気を付けてくださいね。

▶︎【夢占い】腕の夢はこちら

足【引き止められている】

足を噛まれる夢が印象的だった場合、あなたが次の段階へと進もうとするのを、引き止めようとする人がいることを表しています。あなた自身はキャリアアップのために異動や転職などを考えているのに、このままとどまって欲しいと願う人が多いのかもしれませんね。

噛まれた足が痛いほど、引き止めようとする力が大きいことを表しています。

そこまで求められるのはある意味では喜ぶべきことかもしれませんが、そうして足止めをされている間は、新たなことに着手できない、前へと進めないことを意味しますので注意が必要です。

▶︎【夢占い】足の夢はこちら

背中【トラブル】

背中を噛まれる夢は、自分の目や注意が行き届かないところで、トラブルに見舞われることを意味する夢占いとなります。自分が知らない部分で、人の恨みを買っているのかも。

余計なトラブルに巻き込まれないためにも、日頃から自分の言動には注意した方が良いでしょう。

▶︎【夢占い】背中の夢はこちら

全身【健康運低下】

体のどことは言えないくらい、全身を噛まれる夢が印象的だったなら、夢占いでは健康運が低下していることを暗示。体調不良や事故、ケガなどに見舞われる恐れが高まっていることを表します。

噛まれたときの痛みが強いほど要注意。なにもなければそれで良しというつもりで、一度健康診断などを受けてみても良いかもしれませんね。

1 2 3 4
ABOUT ME
Written by 麻生真礼
【夢鑑定士】【睡眠コンサルタント】 スピリチュアルな事柄と物を書く事が大好きな学生時代を過ごす。縁あってスピリチュアル系webライターの道へ。自分の言葉やこれまでの経験が迷っている誰かの道標になればと夢占いを執筆&夢鑑定士と睡眠コンサルタント資格取得。 座右の銘:『人生苦あれば楽あり』『笑う門には福来る』『類は友を呼ぶ』

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)