夢占い

【夢占い】カメムシの夢に関する16の意味とは

【夢占い】カメムシを殺す、退治する夢

潰すだけではなく触っただけでも悪臭を放つカメムシですので直接触れる事は避けたいですが、どうにかしてカメムシを殺したり、退治していた場合、夢占いでは運気の上昇を意味します。

苦手だと思っている事や、弱点を克服できるサインです。目を逸らす事なく自分の改めなくてはならない部分に向き合う事で運気が開ける事を夢占いは教えてくれています。

これまで何かと足を引っ張ってくれた悪い影響を与える人ともご縁が切れる事を暗示する夢占いとなります。今後は物事もスムーズに進むようになるでしょう。

▶︎【夢占い】殺す夢はこちら

【夢占い】カメムシを食べる夢

何故かカメムシを食べていた場合、美味しいとか特に嫌な印象が無かったなら、夢占いでは運気の高まりを表します。

これまでコツコツと積み上げて来た努力が報われたり、やる気や気力と言ったものが高まっているサインです。新しい事を始めるには良いタイミングと言えるでしょう。

但し予想通り不味かったり体調を崩すなど嫌な印象だったなら、運気の低下を意味する夢占いとなります。やる気や気力が萎えてしまいがちですので、まずは気力をしっかり立て直して下さいね。

▶︎【夢占い】食べる夢はこちら

【夢占い】カメムシが産まれる夢

卵などから害虫であるカメムシが孵化していた場合、運気の低下を意味する夢占いとなりますので注意が必要です。周囲の人と何らかの理由でトラブルになってしまう可能性が高くなっている事を夢占いは示しています。

また現在進行形で抱えているトラブルや問題がある場合は、今後一層拗れて解決が難しくなる事を暗示する夢占いとなります。

【夢占い】カメムシを捕まえる夢

罠をしかけたり、目の細かい網などでカメムシを捕まえていた場合、夢占いでは事態の好転を暗示しています。

今が辛く厳しい状況だとしても、今後は物事が思うように動き、抱えた問題やトラブルが解決へと向かう事を夢占いは教えてくれています。

▶︎【夢占い】捕まえる夢はこちら

【夢占い】カメムシに噛まれる夢

何らかの理由でカメムシに噛まれていた場合、今の貴方がものの考え方がすっかり後ろ向きになってしまっている事を意味する夢占いとなります。

人を妬んだり、恨んだりする気持ちが強くなっており、そんな自分の後ろ向きな考え方に良心が痛む事もあるようです。

そんな自分を変える為にも相手を羨むのではなく負けるもんかという向上心にして、出来るだけ前向きなものの考え方を心掛けて下さいね。

▶︎【夢占い】噛まれる夢はこちら

【夢占い】カメムシを逃がす夢

害虫であるカメムシを捕まえても殺さずに逃がしている場合、貴方がとても優しくて、どんな理由であっても相手を傷つける事を良しとしない人である事を表しています。

日頃から周囲の人に平等に優しく情の深い人ですから、トラブルなどに見舞われたとしても実害を受けなかったり、貴方自身は嫌な思いをすることなく乗り越えて行ける事を暗示しています。

周囲の人が助けてくれたり、運自体がいざという時に味方をしてくれるのでしょうね。

【夢占い】カメムシの臭(にお)いの夢

現実通りの独特なカメムシの悪臭が強烈な印象だった場合、抱えた問題やトラブルが考え得る中でも最悪の結果になる可能性が高い事を暗示する夢占いとなります。

それほど臭く感じなくても、些細な事が大きなトラブルのきっかけになる事を表していますので注意が必要です。

またカメムシから予想に反して良い匂いを感じた場合、ほんの些細な事をきっかけに幸運に恵まれる事を意味する夢占いとなります。

▶︎【夢占い】匂い・臭いの夢はこちら

【夢占い】カメムシと吉夢

カメムシは現実でも害虫であり、触れると悪臭を放つ事から夢占いでもほぼ凶兆と解釈されます。

現実でも夢でもそれだけ嫌われるカメムシですが、そのカメムシがあり得ないような良い匂いを発したり、食べてみて美味しいような場合は、幸運に恵まれたり事態の好転を暗示する吉夢となります。

現実では絶対に無い事ですが、良い匂いを放つカメムシに夢では出会えるかもしれませんね。

まとめ

いかがでしたか?触れるだけで悪臭を放つので出来るだけ遭遇したくないカメムシですが、ふと洗濯物を干しに出たベランダや窓の網戸に居たりして、刺激しないようにそっと避けて通るという人も多いのではないでしょうか。

夢占いの解釈としてはほぼ凶兆なのですが、匂いが良い場合は吉兆になりますので、よく思い出して参考にして下さいね。

夢占い辞典はこちら

▶︎【夢占い】虫・植物|夢の意味まとめ一覧ページはこちら

1 2
ABOUT ME
Written by 麻生真礼
【夢鑑定士】【睡眠コンサルタント】 スピリチュアルな事柄と物を書く事が大好きな学生時代を過ごす。縁あってスピリチュアル系webライターの道へ。自分の言葉やこれまでの経験が迷っている誰かの道標になればと夢占いを執筆&夢鑑定士と睡眠コンサルタント資格取得。 座右の銘:『人生苦あれば楽あり』『笑う門には福来る』『類は友を呼ぶ』

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)