目次
目次
結婚式の準備をする夢占い
結婚式に向けて準備する夢は?
式場を決めたり来て頂くお客様を決めたりと、結婚式の準備をしていた場合、今の貴方が精神的に安定していることを意味する夢占いとなります。
誰を呼んで誰を呼ばないかとか、予算内でどれだけのことが出来るかなど、色々と神経を使う作業をこなせるのは精神的に安定しているからこそという訳ですね。
お付き合いをしている人が居るのであれば、その相手との仲が進展するかもしれません。この人と結婚式を挙げたい、という強い願望が表れているのかもしれませんね。
実際に結婚することになったとしても、今の貴方には精神的な準備が出来ていることを夢占いは教えてくれています。

準備不足で結婚式を挙げる夢
結婚式は少なくとも数ヶ月、あるいは一年以上かけて準備をする場合もありますが、その結婚式の準備で不備があったり、当日になって問題が発生していた場合、夢占いでは運気の低下を表しています。
周囲の人と比べて自分が劣っているなどと感じていて、焦る気持ちや不安が高まっていることを暗示しています。
こうした不安やコンプレックスは努力を重ねて自分の実力を底上げしていくことが、時間はかかったとしても結局は一番の解決策となります。前向きな気持ちを心掛けるようにしてくださいね。
結婚式場の夢
貴方がまだ独身で、結婚式場を外から見たり前を通りかかったりする夢を見た場合、夢占いでは自分が結婚出来るかどうかという不安や焦りを意味しています。強い結婚願望の表れとも言えるでしょう。
また既婚者が結婚式場の夢を見る場合、結婚生活に何らかの不満を抱いていることを意味する夢占いとなります。何らかの理由で家庭内がギクシャクしており、近いうちにトラブルが起きそうなのを無意識で感じ取って不安が表れているのかもしれません。
結婚式場で飲食をしていたなら、健康面でのトラブルを意味する夢占いとなります。自覚症状や不安がある場合は、早めにお医者様に診ていただいた方が良いでしょう。
また結婚式場の下見をしていたなら、今後貴方が何らかの選択や決断をしなくてはならない局面を迎えることを表しています。自分にとってより良い選択が出来ていれば、現実でも良い結果を招く選択が出来ることを夢占いは示しています。
結婚式の予行練習をしている夢
当日の式次第をあらかじめ形式的になぞるなど結婚式の予行練習をしていた場合、今のあなたの中で新しくなにかを始める準備や覚悟ができたことを意味する夢占いとなります。
実際の結婚式に向けて用意万端ととのえている真っ最中であったり、これまでとは違う人生を歩むための準備を着々とすすめている途中なのかもしれません。
将来に対して不安はあるものの、そのための準備はしっかりしたいという堅実な人であると言えます。
結婚式の予行練習が問題無く終わっていたなら、準備はバッチリというサインです。前向きな気持ちで新たな一歩を踏み出してくださいね。

夢で誰が結婚式をあげているのか?
自分の結婚式の夢
自分の結婚式が印象的だった場合、あなたの結婚願望を表す夢占いとなります。適齢期ど真ん中であったり周囲の人が結婚するなど、結婚に対する意識が高くなるきっかけがあったのかもしれません。
夢に見た自分の結婚式がほぼ理想どおりで満足できるものであったなら、運気が上昇していることを意味します。自分をとりまく周囲の環境に変化があるかもしれませんが、その変化も楽しむように受け入れて人として成長できることを夢占いは教えてくれています。
しかし夢で見た自分の結婚式が理想とはかけ離れたようなものだったなら、運気が低下していることを意味しますので注意が必要です。将来に不安を感じているサインですので、今は新しく何かを始めることは控えて、しばらくは現状維持を心がけた方が良いでしょう。
自分以外の誰かの結婚式を見ていた場合、貴方の結婚願望が高まっていることを夢占いは示しています。特定の相手がいなくて自分一人の生活がちょっぴり寂しくなっているのかもしれません。
知らない人の結婚式が印象的な夢
見知らぬ相手と結婚式を挙げていた場合は、望んでいた物が手に入るという吉兆となります。仕事上の成功や成績のアップかもしれません。
ただし今お付き合いをしている人が居るのに見知らぬ他人と結婚式を挙げていたなら、恋人に対して何らかの不満があるのかもしれません。
もっと自分にはふさわしい相手がいるのではないかという浮気心が頭をのぞかせていますので、本当に大切な物を失わないように注意して下さい。
友達の結婚式の夢は恋愛運上昇!
日頃から付き合いのある友達が結婚式を挙げていたなら、夢占いでは恋愛運が上昇していることを表しています。
理想にピッタリの素敵な異性との出会いに恵まれたり、お付き合いをしているパートナーとの間で具体的に結婚へ向けて話が進むかもしれません。
現実で既婚者なのに結婚式の夢を見た場合
既に結婚している人が結婚式を挙げていた場合、夫や妻との間にトラブルが起きる可能性が高くなっている事を意味する夢占いとなりますので注意が必要です。
相手に対する不満やストレスが積もり積もって、ギクシャクした関係になったりケンカになってしまうかもしれません。
相手との関係性を今後も継続していきたいと望むのであれば、この機会にしっかりと話し合ったり不満を伝えるなどする必要があるでしょう。
旦那さんと結婚式をあげていた場合
自分の旦那さんと改めて結婚式を挙げていた場合、特に嫌な印象がなかったり楽しい気分になっていたなら、旦那さんと結婚して良かったとあなたが感じていることを意味する夢占いとなります。
現実で挙げた結婚式とはまったく違う雰囲気だったなら、これまでとは気分を一新して、新たな気持ちでまた旦那さんと生活していきたいという思いの反映といえるでしょう。
現実で旦那さんと挙げた結婚式と同じようなお式を再び挙げて、つまらないとか前と一緒だなというモヤっとする印象だったなら、今の結婚生活になんらかの不満があることを意味する夢占いとなります。
しかし旦那さんとまた同じような結婚式を挙げていても楽しい気持ちになっていたなら、良い思い出をかみしめているという意味合いになりますのでご安心を。

恋人と結婚式を挙げる夢は逆夢?
実際にお付き合いをしているパートナーと結婚式を挙げていた場合、夢占いでは逆夢として解釈され凶兆となります。
二人の関係を悪くする人が現れたり悪い方向への変化など、パートナーとの関係性になんらかの邪魔が入る暗示ですので注意が必要です。

元彼と結婚式を挙げる夢
今はもう別れてしまった元彼と結婚式を挙げていた場合、あなたが過去の恋愛に気持ちの区切りをつけて新たな恋愛をする準備が出来たことを意味する夢占いとなります。
運気は上昇傾向ですので、積極的に出会いの場に出ることで素敵な出会いがあるかもしれません。

初恋の人と結婚式を挙げる夢
初恋の相手と結婚式を挙げる夢が印象的だった場合、お付き合いをしているパートナーがいるなら、その相手と一緒になって生涯を共にしたいと感じていることを夢占いは示しています。
特に決まった相手がいない場合は、素敵な異性との出会いを望む気持ちと結婚願望の高まりを表す夢占いと考えられます。

好きな人と結婚式を挙げる夢
自分が想いを寄せている相手と結婚式を挙げていたなら、本当にそうなったらいいのにという貴方の願いが反映された夢占いとなります。

知人と結婚式を挙げる夢
知らない相手では無いけど、特に恋愛感情がある訳でもない相手と結婚式を挙げていた場合、あなたにはまだ秘められた才能があるものの、上手く発揮することが出来ずに焦りや歯痒さを感じている事を意味する夢占いとなります。
焦らず時間を掛けて、ゆっくりと良い部分を伸ばしていってくださいね。
嫌いな人と結婚式を挙げる夢は?
自分が嫌いだと日頃から感じている相手と結婚式を挙げていた場合、夢占いでは今のあなたが大きな責任を背負って精神的ストレスが高まっていたり、他の人から頼られることを負担に感じていることを意味しています。
人生には逃れたくても逃れられないことがあり、そうした納得できないことでも飲み込んで、あなたが人として成長していく必要があることを夢占いは教えてくれています。

芸能人と結婚式を挙げる夢
自分が大好きな芸能人やタレントと結婚式を挙げていた場合、本当にそうなったらいいのにというあなたの願望が表れた夢占いとなります。
しかし特別好きという訳でもない芸能人やタレントと結婚式を挙げていた場合は、運気の好転を暗示する夢占いとなります。あなたの中に眠っていた才能が開花したり、周りの人から高い評価を受けることになるかもしれません。
ただしちょっと天狗になってしまう可能性もありますので、立ち居振る舞いや言動には注意してくださいね。

結婚式の夢を見る時の心の状態とは
結婚式の夢というのはまだ独身の人が見る場合、強い結婚願望が表れていることが多いようです。
しかし憧れと現実は違うもの。結婚式でトラブルが起きる夢を見る時というのは将来に対する不安や精神的なストレスを抱えている場合が多く、凶兆の解釈が多くなります。夢を叶えたり思うような人生を送るにも努力が必要だということなのでしょう。
他人の結婚式を素直に祝えていた場合はあなた自身も充実した生活を送っているサインと言えますが、上辺だけ祝って心では相手を妬(ねた)ましいなどと感じていた場合は、現実の生活でも不満を抱いていることを表しますので注意が必要です。

