子どもがケガをする夢を見たなら、実際にそうした事態に直面するのかと心配になってしまうかもしれませんね。子どもがケガをする夢には対人面でのトラブルや、子どもがケガをするのではないかという不安といった意味合いがあるようです。
夢占いの意味を【夢鑑定士・睡眠コンサルタント】の麻生真礼さんに紹介してもらいます。
目次
目次
子どもがケガをする夢:基本の意味&スピリチュアル
夢占いで子どもがケガをすることは、対人トラブルや実際に子どもがケガをする可能性が高まっていることを意味しています。スピリチュアル的に考えると、運気の低下を表すサインと言えるでしょう。
また自分の子どもが実際にケガをするのではないかと不安に感じる思いが反映されている場合も。あまりに過保護になり過ぎて子どもに嫌がられてしまわないよう、気を付けてくださいね。
子どもがケガする夢:どんな子ども?
夢ではどんな子どもがケガをしていたのでしょうか。夢占いとして見る場合、トラブルなどを表す凶兆が多くなっています。こちらでは子どもがケガをする夢のどんな子ども別かで見て行きましょう。
自分の子どもがケガをする夢
自分の子どもがケガをする夢が印象的だった場合、実際に子どもがケガをしたり、子どもが友達とケンカをしたりといったトラブルを抱える可能性が高まっていることを夢占いは示しています。
日頃から子どもの様子に気を付けて、なにかありそうなら相談に乗ってあげてくださいね。
友達の子どもがケガをする夢
友達の子どもがケガをする夢が印象的だったなら、夢占いでは対人運の低下を表します。
自分のワガママや身勝手な言動が原因で、周囲の人とトラブルになる可能性が高まっていますので注意してください。
知り合いの子どもがケガをする夢
友達というほど親しくはないものの、会えばあいさつする程度の知り合いの子どもがケガをする夢は、友達に対するあなたの嫉妬(しっと)などからトラブルを抱えることを意味する夢占いとなります。
人のことをうらやましいと思うこともあるかもしれませんが、余計なトラブルを起こさないためにも、相手に気付かれるほど感情を表に出さないよう気を付けるようにしてください。
知らない子どもがケガをする夢
知らない子どもがケガをする夢が印象的だった場合、自分自身がケガをしたり、対人トラブルに見舞われる恐れが高まっていることを暗示。
余計なトラブルを起こさないためにも、日頃から自分の言動には気を付けるようにしてください。
子どもがケガする夢:感情別
夢では子どもがケガをすることでどのような感情を見せていたのでしょうか。夢占いでは凶兆が多め。こちらでは子どもがケガをする夢の感情別に見て行きます。
子どもがケガをして泣いている夢
子どもがケガをして泣いている夢が印象的だったなら、夢占いでは運気の低下を意味します。ストレスがたまっていたり、周囲の人とトラブルになったりする可能性が。
自分が楽しいと思える趣味やスポーツなどで上手な気分転換を心がけてくださいね。
子どもがケガをするけど平気な様子の夢
子どもがケガをするけどなぜか平気な様子の夢は、今のあなたが子どもに対してとても過保護になっていることを夢占いは示しています。親として心配することは当然ですが、あれもこれもダメと、子どもの行動を厳しく制限し過ぎている恐れが。
危険なことをやらないようにと諭(さと)すことはしても、あまり口うるさくしてしまうと、かえって逆効果になるかもしれません。少々痛い思いをするくらいの方が、子どもは自分でやってはいけないことなどを学んでくれるでしょう。
子どもがケガをして痛がる夢
子どもがケガをすることで痛がる夢が印象的だった場合、今のあなたが現在進行形でトラブルや悩みを抱えており、不安な気持ちが高まっていることを意味する夢占いとなります。
自分ひとりでは対処が難しいと感じたなら、信頼のできる人に相談するなどして精神的な負担を軽減してくださいね。
子どもがケガをするけど痛くない夢
子どもがケガをするもののどうしたわけか痛みを感じていないなら、運気の低下を表しています。今のあなたが心身ともに疲れ切っていたり、トラブルには見舞われるものの被害自体は小さく済んだりすることを表していると言えるでしょう。
とは言えトラブルには巻き込まれるということですので、いつも以上に慎重な行動や判断を心がけるようにしてください。
