夢占い

【夢占い】こたつの夢に関する14の意味とは

夢占い こたつ

夢占いでこたつは望みや愛情、健康上の問題を表しています。

冷えた部屋や身体を温めるという役目があるこたつですが、夢占いでは意外と凶兆が多めなのが特徴と言えます。冬場に外から家に帰って来た時、冷たくなった手足をこたつに入れるとホッとしますね。

夢ではどのようにこたつに関わっていたのでしょうか?

【夢占い】誰かとこたつに入る夢

友人や知人などと一緒にこたつに入っていた場合、その相手との関係性がより親密になる事を意味する夢占いとなります。こたつに入ってリラックスした様子であればあるほど、より仲良くなれるでしょう。

一緒にこたつに入っていたのが今まで何らかの理由で疎遠になっていた相手や、対人トラブルになっていた相手だった場合、事態が好転し今後は良い方向へと関係が修復される事を夢占いは示しています。

▶︎【夢占い】友達の夢はこちら

【夢占い】こたつを片付ける夢

季節が冬から春へと変わるなどしてこたつを片付けていた場合、これまで主にプライベートに集中していた生活が、今後は仕事や勉強などにスイッチングされる事を意味する夢占いとなります。

前向き思考の表れとも言え、幸運に恵まれる事を暗示する夢占いでもあります。

▶︎【夢占い】片付ける夢はこちら

【夢占い】こたつで眠る夢

温かいこたつに足を入れて、ついウトウトしてしまった経験のある人は多いのではないでしょうか。

こたつで寝てしまっていた場合、今の貴方が心身共に疲れ切っている事を意味する夢占いとなります。

本格的に体調を崩してしまう前にゆっくりと休養する必要がある事を夢占いは教えてくれています。

▶︎【夢占い】寝る夢はこちら

【夢占い】冷えたこたつ夢

もうずっと電源を入れていなかったのか、すっかり中が冷え切ってしまって全然温かくないこたつが印象的だった場合、今の貴方が夢と現実に大きなギャップを感じている事を意味する夢占いとなります。

大理石のテーブルでめざしを食べているのか、あるいはダンボールの机でステーキを食べているのかは判りませんが、自分の中の理想が高過ぎて実生活でのバランスが取れていない事を暗示しています。

最終的な夢はともかくとして、まずはもう少し現実的なものの見方をしなさいと夢占いは示しています。

【夢占い】こたつが壊れる夢

何らかの理由でこたつがその機能を果たさなくなる、壊れるような場合、生活のバランスが崩れる事を意味する夢占いとなります。仕事や勉強が立て込み過ぎて、プライベートが圧迫されているのかもしれません。

こたつの足が折れるなどしていた場合、より深刻度の高い夢占いとなりますので注意が必要です。

電源が入らないとか温まらない場合、対人運の低下を表します。家庭内不和や周囲の人との対人トラブルに気を付けて下さいね。

▶︎【夢占い】壊れる夢はこちら

【夢占い】暖かい季節にこたつを使う夢

夏炉冬扇という四字熟語のような、こたつなんて必要ない筈の真夏や暖かい日にこたつを使っていたりする場合、健康運が低下している事を意味する夢占いとなりますので注意が必要です。

季節の変わり目などで気温の乱高下に身体がついて行かず、体調不良に見舞われる可能性が高くなっています。脱ぎ着がし易い上着を準備したり、薄手のインナーなどを重ねて着るなどして体調管理に気を付けなさいと夢占いは教えてくれています。

また季節外れのこたつは経済的な困窮から精神的に落ち込む事を暗示する夢占いの場合もありますので気を付けて下さいね。

【夢占い】こたつの中に潜ってしまう夢

こたつに足や手だけ入れるのではなく全身潜りこんでしまうような場合、夢占いでは社会や世間に対してとても強い不安や恐れを抱いている事を意味しています。

もしこたつから出た時にそれほど寒さを感じないのであれば、貴方の恐れや不安は取り越し苦労であり、然程の脅威ではない事を表す夢占いとなります。

1 2
ABOUT ME
Written by 麻生真礼
【夢鑑定士】【睡眠コンサルタント】 スピリチュアルな事柄と物を書く事が大好きな学生時代を過ごす。縁あってスピリチュアル系webライターの道へ。自分の言葉やこれまでの経験が迷っている誰かの道標になればと夢占いを執筆&夢鑑定士と睡眠コンサルタント資格取得。 座右の銘:『人生苦あれば楽あり』『笑う門には福来る』『類は友を呼ぶ』

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)