夢占い

【夢占い】メガネをかける夢の意味21選|異性の前・サングラスは?

夢占い,メガネをかける
メガネをかける夢を見たなら、そこにどんな意味があるのかと気になるかもしれませんね。メガネをかける夢には自分の視野が狭くなっていないか、見極める力を身に着けなさいといった意味合いになるようです。

夢占いの意味を【夢鑑定士・睡眠コンサルタント】の麻生真礼さんに紹介してもらいます。

メガネをかける夢:基本の意味&スピリチュアル

夢占いでメガネをかけることは、自分のものごとの考え方や見方が正しいのか、誤ってはいないか、ものごとを見極める力を身に着けなさいという意味合いになります。

スピリチュアル的に考えると、視野のかたよりや狭さに気を付けなさいというサインと言えそう。自分の観察眼や直感力を養うことで、幸運を引き寄せる力も強くなっていくでしょう。

メガネをかける夢:状況別

夢ではどんな状況でメガネをかけたり、メガネをかけることでどんな状況になっていたのでしょうか。夢占いとして見る場合、吉凶半々といったところ。こちらではメガネをかける夢の状況別に見て行きましょう。

恋人の前でメガネをかける夢

恋人の前でメガネをかける夢が印象的だったなら、あなたが恋人の表面的なことにだけ好感を抱いている状態で、まだ相手の本質や欠点などは見えていないことを表しています。

異性の前でメガネをかける夢

異性の前でメガネをかける夢は、あなたが相手の見映(みば)えや外見などにばかり意識が向いていて、内面を見ようとしていないことを夢占いは示しています。

相手の本質は相手と向き合い、ある程度お付き合いをしないとわからないもの。見た目だけで判断するのではなく、きちんと相手の内面も見るように心がけてくださいね。

メガネを選んでかける夢

自分に似合う、あるいは気に入ったメガネを選んでかける夢が印象的だった場合、自分にとって有益になるような、良い判断ができるようになりたいという思いを表す夢占いとなります。

人によって有利、良いと感じる基準はさまざま。その中でも自分に合った価値観を見い出して行けるよう心がけてくださいね。

知人がメガネをかける夢

知人がメガネをかける夢が印象的だったなら、夢占いではその知人の判断力や観察眼などが高まっていることを意味しています。

大事な決断や選択をしなくてはならない場合、その知人の意見を聞くことで、より良い結果を手にできるかもしれませんね。

好きな人がメガネをかける夢

好きな人がメガネをかける夢は、相手があなたに対しての理解を深める、よく知る機会に恵まれることを夢占いは示しています。あなたの良い部分をたくさん知ってもらえるかもしれませんが、改めるべき点にも気付かれる可能性が高いので、注意が必要と言えるでしょう。

また好きな人がメガネをかける夢には、あなたが見かけ重視であるという意味合いも。好きな人の外面だけではなく、相手の内面もきちんと見極めるようにしてくださいね。

好きな人があなたのメガネをかける夢

好きな人が夢主であるあなたのメガネをかける夢が印象的だったなら、相手があなたに対して心を許してくれていると考えられます。好きな人があなたのメガネをかけることで楽しそうにしていたなら、あなたに対する好感度も高いと言えるでしょう。

好きな人があなたのメガネをかけて度の強さなどに顔をしかめていたなら、あなたに対する特別な感情はまだないと考えてくださいね。

ただしあなたのメガネをかけるくらいには気を許している、ということですので、今後の関係性はまだわかりません。あきらめずにアプローチを続けて行けば、運気が開けるかもしれませんね。

かけたメガネが壊れる夢

メガネをかけたのに壊れてしまう夢が印象的だった場合、運気の低下を表す夢占いとなります。判断力が低下している時期であり、自分がなにをしたいのか、そのためにどうすれば良いのか、わからなくなっている状態と言えるでしょう。

焦って動いたところで事態が良くなるわけでもありません。この機会にゆっくり今後について考えてみるのも良いかもしれませんね。

メガネをかけたままシャワーを浴びる夢

普通入浴時にはメガネをはずすものですが、メガネをかけたままシャワーを浴びる夢が印象的だったなら、今のあなたのものの考え方やとらえ方などに、問題があることを夢占いは示しています。

そのことに自分自身でも気付いており、どうにか修正したい、改めたいという思いが強くなっている。あるいは改める必要性があるという意味合いと考えると良いでしょう。

ものごとをひねくれてとらえる、斜に構えてしまうのを、少しずつでも改めて行くようにしてください。

メガネをかけることでよく見えるようになる夢

メガネをかけることで周囲のものなどがよく見えるようになる夢は、観察眼や洞察力が高まることを意味する夢占いとなります。

勘働きも良い時期ですので、直感に従うことでトラブルなども回避できるかもしれません。イヤな予感がするなと思うときには、素直に勘に従った方が良いでしょう。

1 2
ABOUT ME
Written by 麻生真礼
【夢鑑定士】【睡眠コンサルタント】 スピリチュアルな事柄と物を書く事が大好きな学生時代を過ごす。縁あってスピリチュアル系webライターの道へ。自分の言葉やこれまでの経験が迷っている誰かの道標になればと夢占いを執筆&夢鑑定士と睡眠コンサルタント資格取得。 座右の銘:『人生苦あれば楽あり』『笑う門には福来る』『類は友を呼ぶ』

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)