夢占い

【夢占い】見送る夢に関する13の意味とは

見送って手を振る夢

誰かを見送りながら手を振っていた場合、見送っていたのが片思い相手の好きな人だったなら、相手との関係性が近くなることを夢占いは示しています。この機会に積極的にアプローチに出ることで、グッと親密になれるかもしれません。

手を振って友達を見送っていたなら、あなた自身に変化が訪れようとしていることを夢占いは示しています。変化を楽しむように前向きに受け入れることで運気が開けることを夢占いは教えてくれています。

▶︎【夢占い】手を振る夢はこちら

笑顔で見送る夢

ニコニコと全開の笑顔で誰かを見送る場合、その相手との関係性がより親密になることを意味する夢占いとなります。生涯を通してお付き合いできるような友人になるかもしれません。

また笑顔で見送る相手が異性だった場合は、今後恋人や伴侶となる可能性が高いことを夢占いは教えてくれています。

▶︎【夢占い】笑顔の夢はこちら

泣いて見送る夢

泣きながら誰かを見送る場合、夢占いでは運気が低下していることを意味しますので注意が必要です。見送っていた相手との関係性がなんらかの理由で悪化する可能性が高くなっています。

悪気がなければなにを言っても、なにをしても許されるわけではありません。相手を傷つける発言や行動をしないよう、十分に気を付けるようにしてください。

▶︎【夢占い】泣く夢はこちら

恋人を見送る夢

恋人を見送る夢が印象的だった場合、恋人との関係性が大変良いことを意味する夢占いとなります。

相手の事をあなたが深く愛していて、生涯の伴侶としても意識していることを表しています。

▶︎【夢占い】恋人の夢はこちら

駅のホームで見送る夢

駅のホームで誰かを見送っていた場合、夢占いでは対人関係に変化があることを表しています。

対人関係に悩んでいる場合は今後好転する可能性がありますが、周囲の人との関係性が良好な場合、なんらかの理由で悪化することになるかもしれませんので注意が必要です。

▶︎【夢占い】駅の夢はこちら

亡くなった人を見送る夢

出棺などで亡くなった人を見送る夢が印象的だった場合、運気が好転することを意味する夢占いとなります。夢占いで死は再生を暗示しますので、新たな出発を表す夢となります。

今がつらく厳しい状況だとしても、今後は良い方向へとものごとが進むようになるでしょう。

▶︎【夢占い】亡くなった人の夢はこちら

見送る夢を見る時の心の状態とは

見送る夢を見るときというのは、見送っていた相手との関係性が深まったり、あなた自身を取り巻く環境が変化したりする場合が多いようです。

恋人や友達を見送るのは、相手との関係性が良好であることを意味します。親を見送る場合もあなたが親を大切に思っている暗示ですが、親に従順なあまりに自立できていないことを意味しますので注意が必要です。

笑顔や手を振って見送る場合は吉兆ですが、泣きながら見送るような場合は凶兆となりますので注意が必要です。

亡くなった人を見送ることは、新たな出発や運気の好転を暗示する吉兆になりますのでご安心を。

夢占い辞典はこちら

▶︎【夢占い】感情・行動|夢の意味まとめ一覧ページはこちら

1 2
ABOUT ME
Written by 麻生真礼
【夢鑑定士】【睡眠コンサルタント】 スピリチュアルな事柄と物を書く事が大好きな学生時代を過ごす。縁あってスピリチュアル系webライターの道へ。自分の言葉やこれまでの経験が迷っている誰かの道標になればと夢占いを執筆&夢鑑定士と睡眠コンサルタント資格取得。 座右の銘:『人生苦あれば楽あり』『笑う門には福来る』『類は友を呼ぶ』

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)