
【夢占い脈・脈拍】基本の意味
夢占いで脈や脈拍は、感情や情熱、人生の流れや動きを暗示しています。
楽しいことや驚くことがあったとき、人はドキドキして脈拍が早くなりますが、逆になんらかの理由で体が弱っているときは脈も弱くなる=心臓自体の働きが弱っていることになりますね。
そのため脈や脈拍は、夢占いではあなた自身の体調や精神状態に関わる解釈が多くなっています。
脈拍自体の状態や、誰の脈をみているかなどで解釈が変わるのが特徴です。
力強い脈拍の夢
ああ、健康なんだなと、それだけではっきりわかるくらい力強く打つ脈拍が印象的な場合、夢占いでは運気が高まっていることを表します。今のあなたが生命力に満ちあふれていることを暗示しています。
やる気や気力なども充実している時期ですので、仕事や勉強にも意欲的に取り組めることを表します。新しくなにかを始めるには良いタイミングと言えるでしょう。
弱々しい脈拍の夢
脈をとろうとしてもなかなか感じ取れないなど弱々しい脈拍が印象的だったなら、運気の低下を意味する夢占いとなります。あなたの思いや主張などが、周囲の人に受け入れてもらいにくいことを暗示しています。
理解を深めたりわかってもらったりするには、時間をかけるなり説明の仕方や方針を変えるなどする必要があるでしょう。
脈を計る夢
誰かの脈を計る夢が印象的だった場合、日頃からもう少ししっかりと健康管理をする必要があることを夢占いは示しています。
定期的な健康診断などは行っていますか?若い頃から大した病気なんてしてこなかったから大丈夫なんて言っていると、歳を取ったときにいきなりあちこちにガタがくるなんてことになりかねません。
健康は損なってしまう前から良い状態をキープし続けることに意味があります。日頃からバランスの良い食生活や規則正しい生活習慣などを心がけ、なにもなければそれで良しという気持ちで、定期的な検査などもするようにしてくださいね。
また現在、心臓をはじめとする内臓に病気を抱えている人が脈を計る夢を見る場合、健康運の好転を暗示する夢占いとなります。油断をせず健康に注意をすることで、今後は回復へと向かっていくでしょう。
異性の脈をみる夢
異性の脈をみる夢が印象的だったなら、あなたが相手に対して友人以上の好意や恋愛感情を抱いていることを夢占いは示しています。
相手は自分のことをどう思ってくれているんだろう、こうして脈をみるために触れていることでドキドキしていないかなと、相手の気持ちをどうにかして知りたいという思いが反映された夢と言えるでしょう。
異性の脈をハッキリ感じ取れた場合、あなたの思いが相手へと伝わる可能性が高いことを夢占いは示しています。しかし相手の脈をうまく感じ取れない場合、あなたがあまりこの恋愛に望みを持っていない=多分かなわないと感じていることを暗示しています。
ただし、それはあくまでもあなたの感覚ですので、もしかするとうまくいくかもしれません。あきらめてしまうくらいなら、告白をしてみるのも良いかもしれませんね。
脈拍が乱れている夢
脈拍が落ち着いた一定のものではなく、妙に乱れている夢が印象だった場合、夢占いでは今のあなたがなんらかの理由で精神的に不安定な状態であることを表しています。
良い意味でのサプライズではなく、イヤな方向性でハラハラドキドキするような驚きの事態に陥る可能性が高まっていますので注意が必要です。どのような事態に直面するとしても、まずは冷静になることを心がけてくださいね。
自分で自分の脈をみる夢
自分で自分の手首や首筋などから脈をみる夢が印象的だったなら、今のあなたが自分自身の体調になんらかの不安を抱いていたり、ストレスやプレッシャーで精神的な負担を感じたりしていることを表す夢占いとなります。また、トラブルに巻き込まれる可能性が高まっているサインでもありますので注意が必要です。
脈の状態が安定していたり力強い脈拍であったりする場合は、結果的に良い方向へと落ち着くか厄介な事態にはならないでしょう。
しかし、脈が弱々しかったり、不整脈であったりする場合は運気の低下を表しますので注意が必要です。
他人の脈をみる夢
自分以外の他人の脈をみる夢が印象的だった場合、相手の体調や精神状態が、あなたが気になるような状態であることを夢占いは示しています。目に見えて元気がなかったり、具合が悪そうだったりするのかもしれません。
弱音を吐けずに無理をしている可能性もありますので、あなたの方から大丈夫?などと、声掛けするなどして気遣ってあげてくださいね。
また、相手がなにを考えているのか、あなたが知りたいと思っていることを暗示する夢占いでもあります。
不整脈の夢
一定の時間内に打つ脈が極端に少ないか多い場合や、ゆっくりだったり早くなったりと脈拍が不規則に打つような不整脈が印象的だったなら、夢占いでは健康運が低下していることを意味します。
実際に心臓に疾患を抱えていたり、その他の病気を抱えたりしていることを暗示しています。そう言えば最近体調が優れないなと思うようなことがあるのなら、早めにお医者様に診ていただいてくださいね。
自覚症状などはなくても、なにもなければ安心できるのですから、一度しっかり検査をしてもらうのも良いでしょう。
脈が止まる夢
脈が止まる=死ぬ夢が印象的だった場合、夢占いで死は再生を暗示しますので、運気の好転を意味する夢占いとなります。今がつらく厳しい状況であるとしても、今後は事態が好転しものごとが順調に進むでしょう。
問題やトラブルに巻き込まれているとしても、今後は解決へと向かうことを夢占いは教えてくれています。
脈・脈拍の夢を見る時の心の状態とは
脈や脈拍の夢を見るときというのは、あなた自身が体調に違和感などを感じていたり、運気自体に大きな動きがあったりする場合が多いようです。
体調が悪かったり、心臓がドキドキするような怖いことや驚くようなことがあると、脈に異常が出たり脈拍が早くなったりしますよね。お医者様が患者の状態を確認するために脈をみるように、健康状態を知るうえで脈拍はとてもわかりやすいバロメーターです。
異常に気付いて欲しい、早くなにか対処をして欲しいという体の悲鳴を受け取った結果として、脈や脈拍といった夢に反映されていると考えられます。
夢占いを参考にして、他にもなにか違和感があるなと感じるような場合は無理をせず、早めにお医者様に診ていただいてくださいね。
