目次
虹色の夢:自然・生き物
夢ではどんな自然のモノや生き物が虹色になっていたでしょうか。夢占いでは吉兆が多いのが特徴。こちらでは虹色の自然や生き物別で見て行きましょう。
虹色の夢
鮮やかできれいな虹色は、無限の可能性や運気の急上昇を表す吉兆となります。
やってみたかったこと、試してみたかったことなどがあるなら、この機会にチャレンジすると良い結果を手にできるでしょう。
虹色の鳥の夢
美しい色合いの虹色の鳥の夢が印象的だったなら、夢占いでは対人運の高まりを意味します。相手の気持ちに添うように心がけることで、相手との関係性がより深まるでしょう。
しかし虹色の鳥が派手過ぎるという印象だったなら、性的な欲求が高まっているサイン。ノリや勢いで行動して後で泣く羽目にならないよう、しっかり自制心を持って行動してくださいね。
虹色の羽の夢
虹色の羽根が印象的だった場合、ささやかな幸運や小さなチャンスに恵まれることを表す吉兆となります。
虹色の虫の夢
虹色の虫の夢が印象的だったなら、コツコツと地道な努力を積み重ねることで夢や目標をかなえられることを意味します。
前向き思考でやってみたかったこと、試してみたかったことなどに積極的にチャレンジすることで運気が開けるでしょう。
虹色の雲の夢
いわゆる彩雲(さいうん)と呼ばれる、虹色に輝く雲の夢は、これから大きく運気が開けて行くことを表す吉兆となります。
今がつらく厳しい状況だとしても、思わぬ助けの手が差し伸べられるかも。仕事や体調も、今後は良い展開や回復へと向かう吉兆と考えると良いでしょう。
虹色の光の夢
虹色の光を見る夢が印象的だった場合、夢占いではなんらかの理由であなたが注目を浴びることを表します。悪い意味で注目を浴びるのではなく、これまでの努力やあなたの才能が評価されるサイン。大きな仕事や役職を任されたり、芸術の分野で活躍したりできるかも。
これからも周囲の人に対する感謝の気持ちを忘れず、変わらず努力を続けて行くことで運気が開けるでしょう。
虹色の炎の夢
虹色の炎が美しいと感じていたなら、幸運に恵まれることを表す吉兆となります。
虹色の花の夢
大輪の虹色の花が印象的な夢は運気の高まりを暗示。これまで地道に積み上げてきた努力が報われ、成果として手にできるでしょう。
虹色の花がたくさん咲いていたなら、今のあなたの生活が心身ともに充実しているサイン。花瓶にたくさんの虹色の花が生けられていれば、金運の上昇が期待できるでしょう。
虹色の水の夢
光の加減などで水面にできた波が美しい虹色になっていたなら、幸運に恵まれることを表す吉兆となります。
虹色の魚の夢
ウロコが光を反射する加減なのでしょうか、虹色の魚の夢が印象的だった場合、夢占いでは運気の上昇を暗示。自分自身の能力や才能を活(い)かすことで成功を手にできるでしょう。その働きが社会的にも認められ、周囲の人からも相応の評価を受けられることを夢占いは示しています。
また、虹色の魚を釣り上げたり捕まえたりできていたなら、思いがけない幸運に恵まれるかもしれません。
虹色の龍の夢
なんともファンタジーな世界観ですが、虹色をした龍が印象的な夢は、周囲の人との関係性が良好であるサイン。
家庭円満で、友達や職場の同僚などとも良い関係性を築けていれば、仕事もうまく行って経済的にも潤う良い循環となるでしょう。
虹色の鳳凰の夢
虹色の鳳凰の夢が印象的だった場合、奇跡のような展開で事態が好転する、ものごとがうまく行く流れになることを意味する夢占いとなります。
これまでの苦労やつらい出来事が夢と思えるくらいの、あり得ない奇跡的展開を経験することになるかもしれません。
虹色のオーロラの夢
空に虹色に美しく輝くオーロラの夢は運気の高まりを意味します。オーロラの色彩が豊かであるほど、虹色の輝きが美しいほど、あなたの手にする幸運や喜びが大きなものとなるでしょう。
人生の大きな転機を迎えることになるかもしれませんが、その変化はあなたにとって良い流れを運んでくるもの。楽しむようにその変化を受け入れることで、より運気が開けるでしょう。
まとめ
虹の夢を見るときというのは、基本的に運気が好調である場合が多いようです。普通に美しいと思えるような虹の様子や虹色のモノならば吉と覚えておくとわかりやすいでしょう。
しかし得られる幸運も日頃の努力の延長線上ですので、好調だからこそ油断せず、成果を手にするまでしっかり気を引き締めてくださいね。

鑑定ありがとうございます。
職場が新しくなり、いろいろなことが目まぐるしく変わったりと思い当たる点ばかりです。うまくいっていた事があっさりひっくり返ったり不安に思っていた事があっさり解決したりと毎日の変化に疲れている気もしています。マイペースで行こうと思います。ありがとうございました。またよろしくお願いします。
ご無沙汰しております。
非常に気になる、おそらく不吉な夢を見たのですが
鑑定よろしくお願いします。
大学時代の友人と夜歩いていると
広場の様なところに出ました。
そこには見事すぎる満天の星空が広がっており
流れ星も大量に流れています。
夜なのに大きな虹も掛かっていて
珍しい光景にはしゃぎながら
喜ぶという夢です。
大量の流れ星や夜の虹という不吉なものを
喜びながら見た場合どういう解釈になるのか
鑑定よろしくお願いします。
夢で星空が表すのは気力の充実や前向き思考。一方で大量の流れ星の夢は不運に見舞われやすい時期であることを表します。良くも悪くも運気の振り幅が大きく、良いこともあれば悪いことも起きると考えると良いでしょう。また、夜に虹を見る夢は体調の急変を暗示。運気自体も低下気味ですので、体調不良などに注意が必要です。
今回の夢から考えられることは、今のあなたの運気が不安定であるということ。不吉とまでは言いませんが、良いことも悪いことも起きやすい時期だと考えられます。でもそれは、普通に生活していても十分にあり得ること。どちらかと言えば少々不運に見舞われやすいタイミングということで、体調の変化などには気を付けた方が良いでしょう。
はしゃぐというのは、夢でも現実でも意識して気分をあげようとしている=精神的な不安定さを表しています。不安なことや心配なことがあり、あえてそうしたことを気にしないように、無理をしているのかもしれません。前向きに現状に向き合おうとする姿勢が、無理をしてでも気分を上げようとする=星空の中を流れる流星や夜の虹にはしゃぐ夢として反映されたと言えるでしょう。
そうした不安や心配の原因に心当たりはないでしょうか?根本的な解決は簡単ではないかもしれませんが、信頼のできる人に相談するなどして、精神面での負担を軽減できるような対策をしてくださいね。