夢占い

【夢占い】押す夢の意味18選|強い力・止める・ボタン・車椅子は?

夢占い,押す
なにかを押す夢を見たなら、そこにどんな意味があるのかと気になってしまうかもしれませんね。夢占いで押すことは、気力の充実や自分に対する自信の有り無しなどを表しているようです。

夢占いの意味を【夢鑑定士・睡眠コンサルタント】の麻生真礼さんに紹介してもらいます。

押す夢:基本の意味&スピリチュアル

夢占いで押すことは、気力の高まりや自信の有無などを表しています。スピリチュアル的に考えると、良くも悪くもやる気が充実している状態と言えるでしょう。

押すことで荷物などが動く場合は、順調にものごとが進むサイン。逆に押しても動かなかったり、押すのを止めたりあきらめるような場合は、トラブルや挫折を表しますので注意が必要です。

押す夢:状況別

夢ではどんな状況で押していたのでしょうか。夢占いとして見る場合、やや凶兆が多め。こちらでは押す夢の状況別に見て行きます。

強い力で押す夢

強い力でなにかを押す夢が印象的だったなら、夢占いではものごとに動きがあることを表しています。

トラブルや問題に見舞われたとしても、うまく乗り越えて行けるサイン。押す力が強いほど、今後は事態が良い方向へと向かうことを夢占いは示しています。

押す力が弱くなる夢

押す力がだんだん弱くなる夢は、運気の低下を意味します。ものごとが思うように進まず、挫折を経験することになるかもしれません。

必死になって押す夢

必死になってなにかを押す夢が印象的だった場合、あなたが自分に強い自信を持っていることを暗示。やる気や気力に満ちており、自分が頑張ればどうにかできるという自信が表れていると考えられます。

必死に押して動かすことができていたなら、問題やトラブルなども自力で解決できるでしょう。

しかし必死で押しても動かない場合は、いくら自信があってもひとりでの解決は難しいということですので、信頼のできる人に相談してフォローをお願いしてくださいね。

強引に押す夢

強引になにかを押す夢は、今のあなたがやる気や気力に満ちた状態ではあるものの、その力を向ける方向性が間違っていることを意味する夢占いとなります。

苦労をしても成果が出ないといったことになりかねませんので、早く軌道修正するようにしてくださいね。

押すのを迷う夢

本当にこのまま押してもいいのかと、押すのを迷う夢が印象的だったなら、今のあなたが自分に自信を持てず、実際に迷いを抱いていることを表しています。

迷いを抱えたまま進むより、今はあえて立ち止まって今後どうしたいのか、そのためにはどうすればいいのか、ゆっくり考え直してはどうでしょうか。

押しても動かない夢

なにかを押してもびくとも動かない夢が印象的だった場合、夢占いでは今のあなたがなんらかの理由で自信を失っていることを示しています。

精神的に不安定な状態であり、ミスをしやすい時期ですので、いつも以上に気を付けた方が良いでしょう。

押すのを止める夢

なんらかの理由で押すのを止める夢は、運気の低下を暗示。失敗を恐れるあまりに身動きができなくなったり、挫折を経験することになるかもしれません。

そもそも選んだ道が間違っている恐れもありますので、勇気を出して引き返す、仕切り直すといった決断が必要になるでしょう。気力や体力を使い果たしてしまう前に、気持ちを切り替えてくださいね。

1 2
ABOUT ME
Written by 麻生真礼
【夢鑑定士】【睡眠コンサルタント】 スピリチュアルな事柄と物を書く事が大好きな学生時代を過ごす。縁あってスピリチュアル系webライターの道へ。自分の言葉やこれまでの経験が迷っている誰かの道標になればと夢占いを執筆&夢鑑定士と睡眠コンサルタント資格取得。 座右の銘:『人生苦あれば楽あり』『笑う門には福来る』『類は友を呼ぶ』

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)