オウムの夢を見たなら、現実でオウムと関わることがあるのかな?と気になるかもしれませんね。オウムの夢には周囲の人との関係性の良し悪しといった意味合いが多いようです。
夢占いの意味を【夢鑑定士・睡眠コンサルタント】の麻生真礼さんに紹介してもらいます。
目次
オウムの夢:基本の意味&スピリチュアル
夢占いでオウムは、会話やコミュニケーション、健康状態などを表しています。スピリチュアル的に考えると、良くも悪くも周囲の人との関係性を示すサインと言えるでしょう。
オウムは人の言葉を覚えて話すことから、会話や言葉での失敗を表す解釈が多め。余計なトラブルを起こさないためにも、日頃から自分の言動には責任を持って、気を付けるように心がけてくださいね。
オウムの夢:自分の行動別
夢ではオウムに対して自分はどのような行動を取っていたでしょうか。夢占いとして見る場合、どちらかと言えば吉兆が多めと言えるでしょう。こちらではオウムの夢の自分の行動別に見て行きます。
オウムを飼う夢
鳥であるオウムを飼う夢が印象的だった場合、夢占いでは今のあなたが理想や夢ばかり追いかけて地に足が着いておらず、現実に目を向けられていないことを意味しています。
理想を持つのは大事ですが上ばかり見るのではなく、土台となる足元をしっかり固めて、現実と向き合うようにしてくださいね。
オウムにエサをあげる夢
オウムにエサをあげる夢が印象的だったなら、今のあなたが心にゆとりがあり、精神的に安定した状態であることを意味する夢占いとなります。
運気自体も好調ですので、ものごとが順調に進められるでしょう。
オウムと話す夢
オウムと話す夢は、運気の低下を意味します。自分が隠しておきたかったこと、秘密にしておきたかったことなどを、うっかり話してしまう恐れが高まっていますので要注意。
建て前と本音を使い分けるつもりが、つい本音が出てしまうという可能性もありますので、気を付けてくださいね。
オウムを見つける夢
オウムを見つける夢が印象的だった場合、新たな出会いを意味する夢占いとなります。これまでまったくご縁がなかったような相手と、新たにご縁が結ばれる可能性が。見つけたオウムに対して良い印象を抱いているほど、良いご縁に恵まれそう。
しかし見つけたオウムにイヤな印象を抱いていたなら、厄介なタイプの人とのご縁を暗示しますので要注意。トラブルメーカーとなりそうな人を早めに察知して、距離を置くようにした方が良いでしょう。
オウムを捕まえる夢
オウムを捕まえる夢が印象的だったなら、自分にとって益になる、想定外の良い情報を得ることを夢占いは示しています。周囲の人との会話や、聞こえてくる話の中などに、そうした情報が含まれている可能性が高いので、しっかりキャッチしてくださいね。
また、黒いオウムを捕まえたり、捕まえたオウムにイヤな印象を抱いた場合、特定の誰かに対する悪いうさわや情報を耳にするかも。その相手と深く関わることで自分も不利益を被る可能性があるので、できるだけ距離を置いた方が良いでしょう。
オウムを助ける夢
弱ったりはぐれたりしていたオウムを自分が助ける夢は、対人運の高まりを暗示。良い出会いなどに恵まれる可能性が高まっている吉兆と考えると良いでしょう。