夢占い

【夢占い】レジの夢に関する12の意味とは

夢占い レジ

夢占いでレジは、金銭の出入りや金銭に関わる変化を表しています。

スーパーやコンビニの店員などになればレジは扱う方ですが、どちらかと言えば支払う方で関わる機会が多いからか、夢占いではどちらかというと凶兆が目立つのが特徴と言えます。

レジから貴方はどのような事を感じ取るのでしょうか?

【夢占い】空っぽのレジの前に立つ夢

まだ釣り銭の準備などが出来ていないのか、あるいは閉店後の精算作業が終わった後などでお金が入っていない空っぽのレジの前に立っていた場合、夢占いでは金運が上昇している事を意味します。

思いがけず臨時収入に恵まれたり、以前誰かに貸していたお金が忘れた頃に返ってくるような事があるかもしれません。

【夢占い】レジに並ぶ夢

スーパーやコンビニのレジに出来た列に貴方自身が並んでいた場合、金運が低下している事を意味する夢占いとなりますので注意が必要です。

予定していなかった突然の出費に見舞われて、資金繰りに苦労する事になるかもしれません。

不要不急の買い物は控えて、万が一の時の為に少し貯えを増やしておきなさいと夢占いは教えてくれています。

▶︎【夢占い】スーパーの夢はこちら

【夢占い】レジに長蛇の列の夢

うっかり混み合う時間帯にスーパーやコンビニに入ってしまい、レジに長蛇の列が出来ていた場合、夢占いでは運気が低下している事を意味しています。

今の貴方にはまだ実力が不足しており、計画している事や目標を達成する為に行動を起こすにはまだ時期尚早である事を夢占いは示しています。

今はまだ基礎を固める準備期間と捉え、いつか行動に移す日に備えて地道に努力を積み重ねていきなさいと夢占いは教えてくれています。

▶︎【夢占い】コンビニの夢はこちら

【夢占い】レジの金額が合わない夢

商品代金を入力し間違えてしまったのか、あるいは頂戴した金額が間違っていたかで精算した時にレジの金額が合わなかった場合、金運が低下している事を意味する夢占いとなりますので注意が必要です。

衝動買いなどで無駄遣いしないように気を付けてくださいね。

【夢占い】レジのお金を盗む夢

もしレジに準備されているお釣り銭や売上金を貴方が盗んでいた場合、夢占いでは運気全体の低下を意味します。

例え夢でも悪い事はするものではありませんね。

▶︎【夢占い】お金の夢はこちら

▶︎【夢占い】盗む夢はこちら

【夢占い】レジが壊れた夢

使い方を誤ったか根本的な故障などでレジが壊れてしまっていた場合、運気の低下を暗示する夢占いとなります。

貴方の物事に対する適当な姿勢やいい加減さ、あるいは狡さが原因となり、大きなトラブルや問題を起こしてしまう可能性が高くなっている事を夢占いは示しています。

もっと真剣に物事に取り組むように努めなさいと夢占いは示しています。

▶︎【夢占い】壊れる夢はこちら

【夢占い】壊れたレジを操作する夢

壊れたレジを何とかしようと操作していた場合、今の貴方が対人関係に疲れ果てて、心身共にかなり参ってしまっている事を意味する夢占いとなります。

思わず何もかも放り出して逃げ出してしまいたい、目を逸らしていたいという考えに捕らわれてしまうかもしれません。

しかし逃げるだけでは問題は解決しませんので、しっかりと問題に向き合いなさいと夢占いは示しています。

【夢占い】レジが印象に残る夢

スーパーやコンビニで目にするレジ本体が印象に残った場合、貴方がかなりお金に関して強い執着や関心を持っている事を意味する夢占いとなります。

お金は天下のまわりものと言いますが、他所に回してそのうち返って来るのを待つくらいなら、自分で貯めておきたいというタイプなのかもしれません。

それだけお金に細かい、うるさくなっているという事は、裏返してみればそれだけお金に苦労しているとも言えます。その為、誰かにお金を借りる羽目になるという夢占いの可能性もありますので注意が必要です。

【夢占い】レジで支払いをする夢

スーパーやコンビニのレジで支払いをしていた場合、夢占いでは逆夢と解釈され、金運の上昇を意味します。

思いがけず臨時収入に恵まれたり、あるいはお金と同じくらい大切なもの、価値のあるものを得て貴方が満ち足りた生活を送っている事を暗示する夢占いでもあります。

しかしもしレジでの支払いを渋々しているような場合、お金や愛情、仕事など貴方が大切に思っているものを失う可能性が高い事を暗示する夢占いとなりますので注意が必要です。

【夢占い】レジを打つ夢

バイトや社員の業務としてスーパーやコンビニのレジを打っていた場合、特に悪い印象が無くレジを打っていた場合、対人運が上昇している事を意味する夢占いとなります。

多くの人との出会いに恵まれ、特に仕事面での交友関係が大きく広がる可能性が高い事を夢占いは教えてくれています。

しかし面倒だとか嫌な印象でレジを打っていた場合、対人関係自体は悪くないのですが、人の意見や都合に振り回される事になるかもしれません。

ちょっとは自分の意見を聞いたり都合を考えて欲しいと訴えても、右から左で聞き入れてもらえない可能性が高くなっていますので、そうした関係性が負担になるようなら付き合い自体を考え直す方が良いかもしれないと夢占いは教えてくれています。

▶︎【夢占い】バイトの夢はこちら

▶︎【夢占い】働く夢はこちら

【夢占い】順調にレジが作動する夢

お店などで扱っているレジの調子はどのようなものでしたか?

特に不具合も無く順調にレジが作動していたなら、夢占いでは運気が上昇している事を意味します。

貴方が抱える仕事や様々な物事も、問題なくスムーズに進むでしょう。

【夢占い】レジの調子が悪い夢

何らかの不具合でレジの調子が悪かったりした場合、運気が低下している事を意味する夢占いとなりますので注意が必要です。

問題やトラブルに巻き込まれ易い時期であり、それらのトラブルが原因で対人関係にも悪影響が出るかもしれません。

うっかりなどのちょっとした気の緩みから起きるケアレスミスがトラブルの大元になる可能性が高くなっていますので、しばらくはいつも以上に気を引き締めて物事に当たりなさいと夢占いは示しています。

まとめ

最近のレジはバーコードで金額を読み取り、入金額も釣り銭も全て自動で計算してくれるタイプのレジも珍しくないので、人の手は殆ど必要なくなりました。

レジを扱う側か支払う側か、レジがきちんと動作していたかなどで夢占いの解釈が変わりますので参考にして下さいね。

夢占い辞典はこちら

▶︎【夢占い】いろいろな物|夢の意味まとめ一覧ページはこちら

ABOUT ME
Written by 麻生真礼
【夢鑑定士】【睡眠コンサルタント】 スピリチュアルな事柄と物を書く事が大好きな学生時代を過ごす。縁あってスピリチュアル系webライターの道へ。自分の言葉やこれまでの経験が迷っている誰かの道標になればと夢占いを執筆&夢鑑定士と睡眠コンサルタント資格取得。 座右の銘:『人生苦あれば楽あり』『笑う門には福来る』『類は友を呼ぶ』

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)