目次
目次
停電でも怖くない夢
暴風や豪雪、あるいは落雷などの災害によって停電になることがありますね。そんな状況でもまったく怖さを感じず、いつも通りの生活を送れていたなら、夢占いではあなたが精神的に安定していることを意味する大吉夢となります。
想定外のことが起きても、冷静に自分のやるべきことを速やかにできる人である暗示。他の人が動揺する事態であっても、求められる結果を出せる人と言えるでしょう。
安全な場所で津波を目撃する夢
自分は高台の安全な場所にいながら眼下を襲う津波による災害を目撃するような夢は、運気が上昇しているサイン。
精神的に安定した状態で、今のあなたであればどんな困難やトラブルにも冷静に取り組み、対処できることを表す大吉夢です。今がつらく厳しい状況だとしても、今後は解決へと向かって行くでしょう。
津波で世界が滅亡する夢
津波が原因で地方や国レベルではなく、世界そのものが滅亡する夢が印象的だったなら、運気の好転を表します。
怒りや不安、激しい愛情やそれゆえの憎しみといったさまざまな感情の高ぶりで精神的に不安定な状態にあったものの、今後は落ち着いて行くサイン。
津波災害の後、まるでなにもなかったかのように凪(な)ぐ海を思わせる、精神的な安定を取り戻す大吉夢と言えるでしょう。
地震にあうが被害を受けない、救助される夢
ビルの倒壊など大規模災害となり得る可能性もある地震に襲われるものの、運よく被害を受けなかったり救助されたりしていた場合、夢占いでは運気が高まっていることを意味する大吉夢!
現在進行形で問題やトラブルに見舞われることになるとしても、今のあなたであれば乗り越えて行けるでしょう。
積極的に行動することで運気が開けることを夢占いは教えてくれています。
地震で誰かを助ける夢
地震災害を受けたあと、被害にあった誰かをあなたが助けていたなら、あなたが日頃から周囲の人に対する気遣いなどが自然と出来る人であることを表しています。
運気自体も好調で、なんらかの理由で人望が高まったり、幸運に恵まれる、あるいはトラブルなどに見舞われてもうまく乗り切れることを意味する大吉夢と言えるでしょう。
竜巻と火の夢
山火事や大規模火災などによる上昇気流の発生でできる、火が竜巻状態になったものを火災旋風(かさいせんぷう)というのですが、そうした竜巻と火が一体化した災害レベルの光景を夢に見る場合、運気の高まりを表すサイン。
やる気や気力が高まっている状態であり、ものごとが順調に進むことを意味する大吉夢です。新しくなにかを始めるには良いタイミングと言えるでしょう。
積極的に行動することでさらに運気が開けることを夢占いは示しています。
雪崩から逃げ切る夢
巻き込まれたら圧死や窒息死の危険もある、冬季の自然災害の筆頭でもある雪崩から無事に逃げ切ることができていたなら、精一杯努力をすることで、その苦労や努力が報われることを意味する大吉夢となります。
怖くない雪崩の夢
なぜかまったく恐怖感を感じない雪崩の夢は、金運の大きな上昇を表す大吉夢!想定外の臨時収入などが期待できるでしょう。
購入するか悩んでいるなら、無理のない範囲で宝くじなどを買ってみるのも良いかもしれませんね。
降っていた雹(ひょう)がやむ夢
大規模なものにはあまり遭遇しないので大したことがないように思うかもしれませんが、直径五ミリ以上の氷の粒が降ってくるのが雹ですから、運が悪いとこぶし大の大きさの氷が降ってくることになり、立派な気象災害となり得ます。
そんな雹が降っていたのにやむ夢は、運気が好転するサイン。今がつらく厳しい状況にあるとしても今後は事態が好転し、ものごとが良い方向へと進みだす大吉夢となります。
現在進行形で直面している悩みやトラブルも解決へと向かうでしょう。
災害にあうけど実は大吉な夢と心の状態とは
災害の夢というのはやはり凶兆が多いのですが、それでも大吉夢というのは存在します。そんなちょっと変わった路線の夢を見るときというのは、精神的に安定していたり、困難にも負けるもんか!という強い意志を持っている場合が多いようです。
やはり窮地を乗り切るにはメンタルの強さが必要不可欠なのでしょうね。災害といっしょで、いくら気を付けていても困難やトラブルを完全に回避することはできません。
しかしいざ巻き込まれたときには冷静に、落ち着いて対処することが一番の方法であるのも災害発生時と同じ。冷静に、しかし速やかにをモットーに、前向きに乗り切っていきましょう!
