
夢占いで災害は、今後貴方の身に起こるトラブルや困難を表しています。
災害など遭わないに越した事はないのですが、特に自然災害は人がどんなに警戒した所で完全にゼロにする事は不可能です。
夢占いではどのように災害と向き合っていたのでしょうか?
目次
【夢占い】災害に遭う夢
怖いものはと聞かれた場合、ちょっとご年配の方なら洒落で地震、雷、火事、親父と答える人もいるかもしれません。
火事は用心する事で、親父も悪さをしなければ怖い存在ではなくなる可能性がありますが、地震や火山の噴火、或いは荒天などは、人の力で正確に予報したり完全には防ぐ事が出来ないのでやはり脅威を感じますね。
何らかの災害に遭っていた場合、夢占いでは運気が低下している事を表します。今後の人生に於いて大きな困難やトラブルに巻き込まれ、ある程度の害を被る事になるでしょう。
しかし現実で災害に遭った場合もそうであるように、いつまでも嘆き悲しんでいるだけではどうにもなりません。
起きてしまった事、済んでしまった事についていつまでも悔やみ続けるのではなく、その先の人生の為にしっかりと前を向いて生きていきなさいと夢占いは教えてくれています。
【夢占い】災害から逃れる夢
運悪く災害に遭うというのは勿論大変な事ですが、その規模や発生地域によっては、迅速な避難によって害を逃れる事も可能ですね。
災害から無事逃れていた場合、何らかの問題やトラブルに巻き込まれる事になるかもしれませんが、危うい所で難を逃れる事を意味する夢占いとなります。
もう駄目だと諦めてしまったら其処で全て終わってしまいます。
弱気になってしまいそうになったなら、自分はきっと助かる、大丈夫なんだと言い聞かせ、困難に負けないように気力を保ちなさいと夢占いは示しています。
【夢占い】災害から助けられる夢
災害に巻き込まれても結果的に誰かに助けられていたなら、コツコツと積み上げ続けた努力が評価され、成果を得る事を意味する夢占いとなります。
【夢占い】災害で死ぬ夢
災害が間近で起きて逃げる暇も無く死んでしまう、或いはとてつもない規模の災害に巻き込まれ死んでいたような場合、夢占いでは死=再生を意味し、復活を表します。
大きな問題やトラブルに巻き込まれる事になりますが、最終的には再起を図る事が出来る事を夢占いは示しています。
経験した困難を今後の教訓として活かす事で、より良い再出発を切る事が出来るでしょう。
【夢占い】災害現場で救助活動をする夢
災害に遭ったなら、まずは自分自身が生き残る努力をする事が第一ですね。
運良く難を逃れたなら、或いは生き残る事が出来たなら、今度は被害に遭ってしまった人を救出するという次の段階へと進む事になります。
災害現場で貴方が被害に遭った他の人を救助していた場合、他人が困っている時に貴方がそれを見過ごす事の出来ない性質である事を表す夢占いとなります。
自分自身が大変であっても、それ以上に困っている人が居れば、貴方は迷う事なく助けの手を差し伸べるのかもしれません。
そんな貴方の心意気や誠意は勿論相手を助けますが、それ以上に何らかの事情で貴方自身が困難に陥った時、救いの手が貴方に向かって差し伸べられる事を暗示する夢占いでもあります。
情けは人の為ならず、お互い様の精神で助け合えるようになれるといいですね。
【夢占い】地震災害に遭う夢
地震というものは予測が難しく、また一度大規模なものが起きてしまうと甚大な被害をもたらす災害と言えます。
海に近い場所や海底で起きると津波を引き起こす場合もあるので油断が出来ません。
数ある災害の中でも特に地震災害に遭っていた場合、貴方の人生の中でも最大級の問題やトラブルに巻き込まれる事を暗示する夢占いとなります。
しかし大事なのは、その夢の中でどのような状況にあったかと言う事です。自力で難を逃れていた場合は、貴方自身の努力や働きによって困難を克服する事になるでしょう。
また誰かの力を借りて助け出されていたり難を逃れていたなら、第三者の支援や手助けを得る事で問題を解決出来る事を夢占いは示しています。
地震の規模自体が、貴方が巻き込まれる事になる困難や問題の大きさを暗示しています。震災クラスの大地震だった場合は、腰を据えて時間を掛け、しっかりと問題や困難と向き合う必要がある事を夢占いは教えてくれています。
