
楽しいことで心臓がドキドキする夢や、自分が他の誰かの心臓を食べる夢は、夢占いでは恋愛運の高まりを表します。心臓手術が成功していたなら、今のあなたには向き合うべき問題があり、いずれは解決できることを暗示しています。
誰かの心臓を刺す夢は、問題から逃げずに立ち向かうことを表します。
目次
【心臓の夢占い】~基本の意味とは~
生きている、ということの条件付けが一般的に心臓が動いていることとされるように、なくてはならない、替えのきかないものが心臓です。
その心臓が、良い意味でドキドキする場合は恋愛運の高まりを表しますが、怖い思いをしてドキドキする場合は、体調不良やストレスを意味する夢占いとなります。
誰かの心臓を刺す場合、問題やトラブルに巻き込まれるものの、しっかり立ち向かい乗り越えられることを表します。
また、心臓の検査をしていたなら、後ろ向き思考になっていることを何とかしたいと考えていることを、心臓移植を受ける場合、誰かの献身や犠牲の上に今の自分があることを表す夢となります。
心臓マッサージの夢
心臓マッサージをする夢が印象的だった場合、今のあなたが不安を抱えていたり、大事な事柄に対するやる気や気力といったものが低下したりしていることを意味する夢占いとなります。
心臓マッサージをすることで心臓が元通り動いていたなら、いずれやる気や気力も戻ることを暗示しています。
しかし、心臓マッサージがうまくいかなかった場合、やる気や気力の回復には時間がかかることを夢占いは教えてくれています。
心臓がドキドキする夢
ワクワクするようなことやうれしいことがあって心臓がドキドキする場合、夢占いでは恋愛運の高まりを表します。いわゆる一目ぼれといった恋をすることになるかもしれません。
しかし、怖い思いをしたり、なにかを恐れたりして心臓がドキドキしたりする場合、夢占いでは運気の低下を表します。体調不良や精神的なストレスを暗示しますので注意が必要です。
また、続けて心臓がドキドキするような夢を見る場合は、実際に心臓に疾患を抱えて動悸(どうき)がしているのかもしれません。具合の悪さや違和感などを感じたなら、無理をせずに早めにお医者様に診ていただいた方が良いでしょう。
心臓を食べる夢
自分が誰かの心臓を食べる夢が印象的だった場合、恋愛運が上昇していることを意味します。すてきな異性との出会いに恵まれたり、性的な欲求が満たされたりすることを暗示しています。
ただし、既婚者が心臓を食べる夢を見る場合、不倫を暗示する夢占いとなりますので注意が必要です。失くしてから後悔しないよう、衝動で行動しないように十分に気を付けるようにしてください。
心臓手術する夢
なんらかの病気が見つかって、心臓の手術をする夢が印象的だったなら、夢占いでは今のあなたには逃げずに向き合うべき問題があることを表しています。
聞かないふりをしたり逃げたりしても状況が良くなることはありません。誰かが代わりになってくれることもありません。あなた自身が覚悟を決めてしっかり向き合いなさいと夢占いは教えてくれています。
また、心臓を手術する夢は体調不良の暗示である場合もありますので注意が必要です。心臓の手術に成功していたなら、あなたの抱える問題やトラブルも解決へと向かうことを表します。
心臓を刺される夢
刀や刃物で心臓を刺される場合、夢占いでは恋愛運が低下していることを意味します。
お付き合いをしているパートナーや配偶者に浮気をされる可能性が高まっていますので注意が必要です。
心臓を刺す夢
自分が誰かの心臓を刺す夢が印象的だったなら、問題やトラブルに巻き込まれるものの、逃げずに立ち向かい乗り越えることを暗示する夢占いとなります。
心臓を取り出す夢
人体模型からパーツを取るように心臓を取り出す夢が印象的だった場合、夢占いでは運気の低下を表します。体調不良や事故などに注意が必要です。
自覚症状などがなくても、最近定期健診などを受けていないのなら、何もなければそれで良しということで一度しっかり検査をしてもらうのも良いかもしれません。
心臓移植する夢
心臓移植を受ける夢が印象的だったなら、今のあなたの生活や命が、誰かのひたむきな献身、あるいは犠牲の上に成り立っていることを夢占いは示しています。
お母さんはそれこそ命がけで赤ちゃんを産みます。お父さんは家族を養うために、自分の時間を犠牲にして懸命に働いてくれているのかもしれません。
そうした献身や犠牲を当たり前と思わず、自分を支え、守ってくれる人たちに対する感謝の気持ちを忘れないようにしてください。
