【夢占い】心臓の夢に関する15の意味とは

心臓は人や多くの動物が生きていく上で、なくなってはどうしようもない、かけがえのないものですね。夢占いでそんな心臓はあなたにとって大切なもの、必要不可欠なものを表しています。

心臓に対する自分たちの行動や、夢で目にした心臓の状態によって解釈が変わるのが特徴です。

心臓を検査する夢

心臓の検査をする夢が印象的だったなら、夢占いでは今のあなたが後ろ向き思考になっており、そうした状況を自分でもわかっていて、なんとかしたいと考えていることを表しています。

抱えている悩みやストレスの原因を解消して、スッキリしたいという思いが反映されたと考えられます。そのためにはどうすれば良いのか、よく状況を見極めてできることから少しずつ対処していくようにしてくださいね。

心臓が痛い夢

なんらかの理由で心臓が痛い夢は、運気の低下を暗示する夢占いとなります。周囲の人との関係性が悪化し、胸をえぐるような言葉を投げかけられるかもしれません。

また、過去の恋愛がトラウマになってしまっていることを暗示する夢占いでもあります。不安やストレスから本格的に体調を崩してしまう前に、しっかり心身を休めるようにしてください。

▶︎【夢占い】痛い夢はこちら

心臓発作をおこす夢

なんらかの理由で心臓発作を起こす夢が印象的だったなら、夢占いでは今のあなたが精神的に不安定になっていることを表します。悩みや不安に思うことがあって、周囲の人に対する気遣いなどもできていないのかもしれません。

不安やストレスから体調面にまで悪い影響が出る恐れがありますので注意が必要です。自分ひとりでは解決が難しいと感じたなら、信頼のできる人に相談するなどしてフォローをお願いしてみてくださいね。

ただし、心臓発作が原因で死んでしまっていた場合、夢占いで死は再生の暗示ですので運気の好転を表します。気力や体力が満ち、今はつらく厳しい状況だとしても今後はものごとが順調に進むようになるでしょう。

積極的に行動することで運気が開けることを夢占いは教えてくれています。

心臓を食べられる夢

かなりホラーな展開ですが、誰かに心臓を食べられる夢が印象的だった場合、運気の低下を暗示する夢占いとなります。思いがけないトラブルや事故に巻き込まれる可能性が高まっていますので注意が必要です。

いつも以上に慎重な行動や判断を心がけるようにしてください。

▶︎【夢占い】食べられる夢はこちら

心臓が止まる夢

なんらかの理由で心臓が止まる夢が印象的だったなら、運気が低下していることを夢占いは示しています。大きなトラブルや問題に見舞われることを表しています。

心臓が止まってしまうのではないかと思うような、ひどい精神的ショックを受けることになるかもしれません。余計なトラブルに巻き込まれないよう、日頃から身の回りで起きる問題は後回しにせず、早めに対処するようにしてくださいね。

心臓を撃たれる夢

心臓を拳銃などで撃たれて射貫かれる場合、あなたが大切に思うものを失うことを暗示する夢占いとなります。

それは情熱を傾け続けてきた仕事かもしれませんし、人生の伴侶と決めた配偶者や恋人かもしれません。それらを失うことで大きな精神的ダメージを負うことになるでしょう。

そうした最悪の事態を回避するためにも、大切なものを失うきっかけや原因を作らないように、日頃から気を付けるようにしてくださいね。

▶︎【夢占い】撃たれる夢はこちら

心臓が破裂する夢

心臓が破裂する夢が印象的だったなら、夢占いではあなたが大切だと思っている事柄に、思いがけないトラブルが降りかかることを表しています。

家族や仕事などを失う可能性があります。できるだけ受ける被害を小さくできるよう、気になることは早めの対処を心がけるようにしてください。

▶︎【夢占い】破裂の夢はこちら

心臓の夢を見る時の心の状態とは

心臓の夢を見るときというのは、なくてはならないものを失う可能性が高まっている=運気が低下している場合が多いようです。

心臓というのは意識しなくても動き続けている、生きていく上で欠かせない臓器です。その心臓をあえて夢に見る場合、それだけ大事な役割を占めるものを失ってしまう可能性が高まっている凶兆が多いのが特徴です。

心臓を取り出したり、心臓を食べられたり、心臓発作を起こす夢は運気の低下を表す夢占いとなります。しかしうれしい気持ちで心臓がドキドキしたり、ドキドキの元になる心臓を食べる場合は恋愛運の高まりを意味します。

なくしたくないもの、なくなっては困るものは、なくしてしまわないように日頃から自分の言動や行動に気を付けるようにしてくださいね。

夢占い辞典はこちら

▶︎【夢占い】体の部位|夢の意味まとめ一覧ページはこちら

1 2
ABOUT ME
Written by 麻生真礼
【夢鑑定士】【睡眠コンサルタント】 スピリチュアルな事柄と物を書く事が大好きな学生時代を過ごす。縁あってスピリチュアル系webライターの道へ。自分の言葉やこれまでの経験が迷っている誰かの道標になればと夢占いを執筆&夢鑑定士と睡眠コンサルタント資格取得。 座右の銘:『人生苦あれば楽あり』『笑う門には福来る』『類は友を呼ぶ』

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)