夢占い

【夢占い】沈む夢に関する15の意味とは

池に沈む夢

湖と比べて規模の小さめな池に沈む夢が印象的だった場合、夢占いでは運気が低下していることを意味します。今のあなたはなんらかの理由で集中力が散漫になっており、ケアレスミスなどをしやすくなっているようです。

心身の疲れがたまっていたり、質の良い睡眠が取れていなかったりするのかもしれません。本格的に体調を崩したり大きな失敗をしたりする前に、しっかり休養を取るようにしてください。

▶︎【夢占い】池の夢はこちら

湖に沈む夢

池と比べて少し規模の大きな湖に沈む夢が印象的だったなら、今のあなたがものごとに対して悲観的になっていることを夢占いは示しています。

片思い相手がいたとしてもうまくいくはずがない、仕事にしても順調にはいかないだろうと、なにかと悪く考えがちなようです。

根拠のない自信も困りものですが、なんでも悪い方向に考えてしまうのもよくありませんね。油断をしない分、まだものごとを良くしていける余地はあります。

自信のなさや不安を放置するのではなく慎重さという武器にして、できることを一生懸命やるようにすることで運気が開けるでしょう。

▶︎【夢占い】湖の夢はこちら

泥に沈む夢

池や沼ほどの規模はないものの、ある程度の深さにたまった泥に沈む場合、対人運が低下していることを意味する夢占いとなります。

周囲の人とトラブルを起こしやすい時期ですので、言動や行動にはいつも以上に注意するようにしてください。

▶︎【夢占い】泥の夢はこちら

バスが沈む夢

なんらかの理由でバスが沈む場合、今のあなたがグループでの活動や行動にうまくなじめていないことを表しています。

対人関係で悩みを抱えたり、すでにトラブルになったりしていることを夢占いは示しています。

▶︎【夢占い】バスの夢はこちら

島が沈む夢

島が沈む夢が印象的だった場合、夢占いでは今のあなたがなんらかの理由で精神的に不安定であることを表しています。

感情のコントロールができず、周囲の人とトラブルになる可能性が高くなっています。運気自体も低下傾向にありますので注意が必要です。

▶︎【夢占い】島の夢はこちら

沈まないようにもがく夢

なにもしないで、ただ沈んでいくのは怖いですよね。溺れかけたら、必死にもがくでしょう。そんな風に、水に沈まないようにもがいていた場合、夢占いでは気力ややる気が湧かなくて、このままでいいのだろうかと不安に感じていることを表しています。

また、沈まないようにもがいているのに、それでも沈んでいく場合、運気そのものが低下していることを夢占いは示しています。

気力ややる気がすっかり失われて、なにもする気がしないという状態になってしまっていることを表しています。

沈んでも浮かびあがる夢

一度沈んでしまってもなんとかして浮かび上がっていた場合、運気が好転することを意味する夢占いとなります。

今がつらく厳しい状況だとしても、今後は良い方向へとものごとが進むようになるでしょう。

▶︎【夢占い】浮く夢はこちら

沈む夢を見る時の心の状態とは

沈む夢を見る場合、あなた自身の運気が低下している場合が多いようです。グラフも運気も体調も、上へと向かう方が良好な状態を表しています。

そうした意味合いから考えると、やはり通常の状態より低く沈むという状態は夢占いでは凶兆を暗示しますので注意が必要です。

沈む場所やものによって多少の差はあるものの、体調不良や対人トラブル、金運の低下などを表します。

沈む船から無事に逃げ出す、あるいは沈んだとしても浮き上がってこれたなら、事態の好転やリカバリーできる可能性があると考えられます。

体調や気力自体が低迷しているサインでもありますので、今はあまり無理をせず、疲れた心身をゆっくり休めて回復させることを再優先してくださいね。

夢占い辞典はこちら

▶︎【夢占い】死・病気・トラブル|夢の意味まとめ一覧ページはこちら

1 2
ABOUT ME
Written by 麻生真礼
【夢鑑定士】【睡眠コンサルタント】 スピリチュアルな事柄と物を書く事が大好きな学生時代を過ごす。縁あってスピリチュアル系webライターの道へ。自分の言葉やこれまでの経験が迷っている誰かの道標になればと夢占いを執筆&夢鑑定士と睡眠コンサルタント資格取得。 座右の銘:『人生苦あれば楽あり』『笑う門には福来る』『類は友を呼ぶ』

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)