目次
たくさんの猫の夢:行動別
夢ではたくさんの猫に対して自分はどんな行動を取っていたのでしょうか。夢占いとしては凶兆が多めであるのが特徴。こちらではたくさんの猫の夢の行動別に見て行きます。
たくさんの猫を飼う夢
たくさんの猫を自分が飼う夢が印象的だったなら、あなたの中で異性からモテたい、多くの人から注目されたいといった思いが高まっているサイン。
あなたの中に生まれた浮気心や、ライバルの登場などを暗示していますので十分に気を付けるようにしてください。
たくさんの猫にエサをあげる夢
たくさんの猫にエサをあげる夢は、今のあなたが恋愛面で不満やモヤモヤを抱えていることを夢占いは示しています。もっとパートナーとの時間を持ちたいのに忙しくてままならなかったり、思うようにパートナーが見付からなかったりするのかもしれません。
パートナーが関係する不満は自分ひとりで抱え込むのではなく、ふたりでゆっくり話し合う機会を持つなどして解消していくと良いでしょう。
ご縁は自分が望むときに恵まれるものではありませんので、できることをできる範囲で努力するようにしてくださいね。
たくさんの猫を抱っこする夢
たくさんの猫を抱っこする夢が印象的だった場合、夢占いではあなたが本音や素を出せないまま、周囲の人とのお付き合いを続けていることを意味しています。
余計なトラブルを起こさないために、あえて本音を表に出さない配慮はある程度必要ですが、すべて飲み込んでしまうのはなにか違いますね。ストレスやモヤモヤを抱え込まない程度に、少しずつ本音や素の自分自身を出して行ってはどうでしょうか。
たくさんの猫の夢:どんな?
夢ではどんな猫がたくさんいたのでしょうか。夢占いではどちらかと言えば凶兆が多いのが特徴。こちらではたくさんの猫の夢のどんな猫別で見て行きましょう。
子猫がたくさんいる夢
子猫がたくさんいる夢が印象的だったなら、対人運の好調さを表す夢占いとなります。周囲の人とも良好な関係性を築けており、良い出会いにも恵まれそう。
積極的に出会いのある場などに出て、多くの人と交流することで、今後に役立つ交友関係が大きく開けるでしょう。
野良猫がたくさんいる夢
野良猫がたくさんいる夢は、対人運の低下を意味しますので要注意。周囲の人との間でトラブルを抱える可能性が高まっていますので注意が必要です。詐欺被害など、あなた自身に損害をもたらすような相手が近付いてくる恐れも。
これまでとは態度が違ったり、新しく知り合ったりした相手は無条件に信用せず、しばらくは距離を置いたお付き合いをした方が良いでしょう。また日頃の自分の言動がトラブルのきっかけになる可能性がありますので、気を付けてくださいね。
白い猫がたくさんいる夢
白い猫がたくさん現れる夢が印象的だった場合、かわいい、癒やされるなど良い印象を抱いたなら、夢占いでは恋愛運の好調さや幸運に恵まれるサイン。片思い相手の好きな人と仲良くなるきっかけや、すてきな人とのご縁を得られる可能性が。
しかし白い猫がたくさん現れる夢を見てイヤな印象を抱いていた場合、対人トラブルなどに見舞われる恐れが高まっていますので注意が必要です。トラブルの原因になりそうなことは放置せず、早めに対処するようにしてくださいね。
黒い猫がたくさんいる夢
黒い猫がたくさん現れる夢を見て、ちょっとイヤな気分になったり怖いといった印象だったりしたなら、恋愛運の低下を意味します。
恋愛面でのライバルが登場する暗示であり、夢に現れた黒猫の数が多いほど、今後多くのライバルが登場すると言えるでしょう。好きな相手に引かれないレベルで、上手に自分の存在や魅力をアピールして頑張ってくださいね。
またたくさんの黒猫が現れる夢に、かわいいなど特に良い印象を抱いていた場合、幸運に恵まれる吉兆と考えると良いでしょう。
三毛猫がたくさんいる夢
三毛猫は遺伝的にほぼすべてがメス。そんな三毛猫がたくさん夢に現れるのは、周囲の女性との間でトラブルを抱える可能性が高まっていますので要注意。
余計なトラブルを起こさないためにも、日頃から女性に対する自分の言動には気を付けるようにしてください。
茶色の猫がたくさんいる夢
茶色の猫がたくさんいる夢が印象的だった場合、運気が低下しているサイン。自分を取り巻く現状に不満やストレスを感じていることを表す夢占いと言えるでしょう。
代わり映えのしない退屈な日常に飽きていたり、経済的なゆとりがなく、購買欲や物欲が満たされないのかもしれません。手持ちの資金以上に買い物をするのは経済的な破綻につながりますので、気を付けてくださいね。
副業が可能なら在宅でできる仕事をやってみたり、気分転換も兼ねて本業とはまったく違う業種でアルバイトを経験してみたりするのもいいかもしれません。
グレーの猫がたくさんいる夢
グレーの猫がたくさんいる夢が印象的だったなら、あなたがものごとの白黒をつけるのが苦手な性質であり、優柔不断になっていることを意味します。
軸が定まらずフラフラしているのは経済状態にも表れていますので、本当に必要なものを購入するのは良いとして、不要不急なものは保留にするなど、お金の使い方についてこの機会にゆっくり考え直してみると良いでしょう。
いろんな種類の猫がたくさんいる夢
一種類ではなく、いろんな種類の猫がたくさんいる夢は、運気の低下を表しますので注意が必要です。恋愛運と金運が不調ですので、恋愛のからむ金銭トラブルに見舞われる恐れが。
パートナーに貸したお金が返ってこなかったり、浮気や不倫が発覚して慰謝料を払うことになったりといったことが考えられますので、心当たりがある場合は十分に気を付けるようにしてください。
この機会に不毛な関係性をしっかり清算するなり、大事な相手であってもお金は貸さないなどの判断が必要になるでしょう。
まとめ
たくさんの猫の夢を見るときというのは、対人面や金銭トラブルを抱えやすい状況である場合が多いようです。
猫が暗示するには女性ですので、女性とトラブルになる可能性が高まっていますので要注意。日頃の人との関わり方などから、しっかり見つめ直す機会にしてくださいね。
