目次
- Page 1
- トイレの夢:基本の意味&心理状態
- トイレの夢:スピリチュアル
- トイレの夢:初夢
- トイレの夢:宝くじ
- トイレの夢:状況別
- Page 2
- トイレの夢:行動別
- トイレ中を見られる夢
- トイレに人が入ってくる夢
- トイレを邪魔される夢
- トイレを探す夢
- トイレ掃除をする夢
- 知人がトイレに入る夢
- トイレで漏らす夢
- トイレでうんこをする夢
- トイレで用を足す夢
- トイレを流す夢
- トイレで手を洗う夢
- トイレで吐く夢
- トイレを借りる夢
- トイレに並ぶ夢
- トイレに行けない夢
- 何回もトイレに行く夢
- トイレに閉じ込められる夢
- トイレに流される夢
- トイレに落とされる夢
- トイレに落ちる夢
- トイレに吸い込まれる夢
- トイレに何かを落とす夢
- トイレに手を突っ込む夢
- トイレで服を汚してしまう夢
- トイレでお金を拾う夢
- トイレで寝る夢
- トイレに隠れる夢
- トイレで出産する夢
- トイレを壊す夢
- トイレを修理する夢
- トイレをリフォームする夢
- 知らない人にトイレを貸す夢
- Page 3
- トイレの夢:場所・様式別
- Page 4
- トイレ周りの夢
- まとめ
目次
トイレの夢:場所・様式別
夢で見たトイレはどんな場所にあり、どんな様式だったでしょうか。夢占いとしては吉凶半々といったところ。こちらでは夢に見たトイレの場所や様式別に見て行きます。
家のトイレの夢
自宅のトイレに入る夢が印象的だった場合、眠った状態での明け方など現実で尿意を感じ取ったものが大半です。
ただし自宅のトイレに入る夢を見て目を覚ましたものの、別に尿意を感じていなかったなら、今のあなたになにか解放されたいと感じているものがあるのかも。
多かれ少なかれ、人はなにかをガマンしながら生きているものです。しかしそれが苦痛に感じるまでになっているなら、違う生き方を探すべきかもしれませんね。
実家のトイレの夢
実家のトイレを使う夢は、運気が高まっていることを意味する夢占いとなります。ストレスや悩みが解消される吉兆と考えると良いでしょう。
ただし実家のトイレが汚れていてイヤな気分になっていたり、薄暗かったりする場合は運気の低下を暗示。あなたが原因ではないのですが、トラブルなどに巻き込まれる恐れが高まっていますので気を付けてくださいね。
学校のトイレの夢
学校のトイレが印象的だった場合、今のあなたの中にできることなら水に流してスッキリしてしまいたい、モヤモヤとした感情があることを夢占いは示しています。過去のトラウマや思い残し、わだかまりといったものが、現在のあなたの心身にも影響を与えている様子。
当時はスッキリさせられなかったことも、今ならば解決できるかもしれません。この機会に自分の抱えるトラウマやモヤモヤと向き合ってみると良いでしょう。
病院のトイレの夢
病院のトイレが印象的だったなら、夢占いではあなたが少々お疲れ気味であることを暗示。仕事や勉強などが忙しく、十分な休養が取れていないのでしょう。
疲れやストレスから体調を崩しかねませんので、この機会にゆっくり心身を休めて、リフレッシュを心がけるようにしてくださいね。
デパートのトイレの夢
いろんな買い物客が出入りするデパートのトイレの夢は、掃除などが行き届いてきれいに使われている印象なら、対人運が好調であることを表します。人との交流を通してさらにご縁が広がるかもしれません。
しかしあまり掃除が行き届いていないなど、汚れてイヤな印象のデパートのトイレの夢は対人トラブルに見舞われる可能性が高まっていますので、十分に気を付けた方が良いでしょう。
パーキングエリアのトイレの夢
パーキングエリアなどにある公衆トイレが印象的だった場合、対人運を夢占いは示しています。公衆トイレであってもきれいに使われていて特にイヤな印象を受けなければ、対人運が高まるサイン。人と人のご縁からさらに運気が開けるでしょう。
しかしパーキングエリアの公衆トイレが汚れてイヤな印象だったなら、運気の低下を表しています。周囲の人とトラブルになる可能性が高まっていますので、日頃から自分の言動には気を付けてくださいね。
狭いトイレの夢
全体的に狭くて、使い勝手や居心地の悪いトイレの夢は、運気が低下していることを表す夢占いとなります。仕事や勉強が忙しく、十分な休息が取れていないのかもしれません。
ストレスや日々の疲れから、イライラしたり体調を崩しかけたりしている恐れも。本格的に具合を悪くしてしまう前に、ゆっくり心身を休めた方が良いでしょう。
広いトイレの夢
狭いトイレも落ち着きませんが、妙に広いトイレというのもまた落ち着かないものかもしれませんね。そんな広いトイレの夢が印象的だったなら、夢占いではあなたがアクティブな人であり、行動範囲も広いことを意味します。
ちょっと広い程度ではなく、常識的に考えてあり得ないくらい広いトイレの夢は、自分の実力や能力以上の負担を強いられる恐れが高まっていますので要注意。無理なことは無理とハッキリ断り、自分自身を大切にしてくださいね。
金色のトイレの夢
トイレが金色であった場合、あなたのやる気や気力といったものが高まっていることを暗示。
しかしトイレは普通人に見せないプライベートな空間ですので、派手にする必要はありません。そんな風にトイレの金色がギラギラした派手な印象だったりまぶし過ぎたりする場合は、今のあなたが見栄っ張りになっていることを意味しますので注意が必要です。
余計な所まで飾り立てるのではなく、もう少し自然体を心がけてはどうでしょうか。
和式のトイレの夢
水洗式の和式のトイレの夢が印象的だったなら、運気が好転することを表す吉兆となります。現在進行形で抱えるトラブルや問題が解決したり、悩みやストレスなども今後は解決へと向かったりするでしょう。
くみ取り式の和式のトイレは、金運の上昇を夢占いは示しています。
古いトイレの夢
洗浄機能や暖房機能などのない、ただの便座や便器だけといった古いトイレが印象的な夢は、あなたが伝統的な価値観やしきたりなどに強いこだわりを持っていることを意味する夢占いとなります。
しかしその古い価値観に縛られているせいで経済的に苦しい状況になったり、対人面や健康面でトラブルを抱えたりする恐れも。古い考え方を捨てて、新しい価値観にシフトするべきときが来たことを示す夢と言えるでしょう。
豪華なトイレの夢
とんでもなく機能が充実していて、豪華できれいなトイレの夢が印象的だったなら、夢占いでは運気が好転することを表します。今がつらく厳しい状況でも、今後は事態が好転し、ものごとが順調に進むようになるでしょう。
体調なども今後は回復へと向かい、悩みやトラブルなども解決へと向かうことを夢占いは示しています。
外から丸見えのトイレの夢
ドアや壁がない、あるいは壁がガラスなどで外から丸見えのトイレの夢は、あなたの性的な欲求が高まっていることを暗示。
異性関係でのトラブルに巻き込まれやすい時期ですので、言動にはいつも以上に気を付けた方が良いでしょう。
不気味なトイレの夢
照明がチカチカしている、薄暗いなど不気味な雰囲気のトイレの夢が印象的だった場合、健康運の低下を暗示。体力だけではなく、ストレスや疲れで精神的に参ってしまう恐れがありますので要注意。
具合の悪さなどを感じたなら、無理をせずに早めにお医者様に診ていただいてくださいね。
