場所

【夢占い】トイレの夢の意味77選|詰まる・溢れる・見られる・掃除は?

目次

トイレ周りの夢

夢ではトイレ周りの様子はどんな感じだったでしょうか。夢占いとしては凶兆が多め。こちらではトイレ周りの夢を見て行きます。

トイレットペーパーがない夢

トイレに入ってみたらトイレットペーパーがない、あるいは買い忘れてトイレットペーパーがない夢は、事前の準備不足によって慌てる羽目になったり、問題やトラブルに巻き込まれたりする可能性が。

どんな場合でも油断をせず、しっかり準備を整えてからものごとに取り組むように心がけてくださいね。

また、日頃の不誠実な態度や不摂生が災いして、友人やパートナーとお別れすることになったり、胃腸の具合を悪くしたりする恐れも。周囲の人には誠意を持って接するように心がけ、生活習慣も見直してくださいね。

▶︎【夢占い】トイレットペーパーの夢はこちら

トイレットペーパーを使う夢

トイレットペーパーを使う夢が印象的だった場合、夢占いではなにかを成功させるためには、事前の努力や準備が必要不可欠であることを表しています。日頃から油断せず、事前準備などの基本を大事にしてくださいね。

また、たくさんのトイレットぺーパーを使う夢は、今のあなたが大きな悩みやストレスを抱えているサイン。ひとりでは解決が難しいと感じたなら、ストレスや疲れから体調を崩してしまう前に周囲の人に相談するなどして、フォローをお願いしてください。

また、トイレットペーパーをたくさん使う夢は、あなたにとってなくてはならないものを失くす可能性が高まっている暗示でもあります。それは使い慣れた道具かもしれませんし、大切な家族かもしれません。そばにあるのが当たり前とは考えず、いつでも大切にしてあげてくださいね。

トイレのウォシュレットを使う夢

トイレのウォシュレット機能を使う夢が印象的だったなら、自分自身で問題やトラブルを解決する必要性があることを意味します。スムーズにウォシュレット機能が作動していたなら、そうした問題やトラブルの解決も思った以上に早くなるでしょう。

しかしウォシュレット機能を使ったものの、いつまでも水が止まらない夢は健康運の低下を暗示。体調不良などに見舞われる恐れが高まっていますので、具合の悪さなどを感じたなら無理をせず、早めにお医者様に診ていただいてくださいね。

トイレのドアが開かない夢

自分の番は来たものの、なぜかトイレのドアが開かなかったり、なんらかの理由でトイレに入れなかったりする夢は、恋愛運の低下を表す夢占いとなります。お付き合いをしているパートナーと、ギクシャクしてしまっているのかも。

そうしたわだかまりをなくすには、しっかり二人で話し合う必要があるようです。体調不良を暗示している場合もありますので、体調面にも気を付けてくださいね。

▶︎【夢占い】ドアの夢はこちら

トイレの鍵が閉まらない夢

トイレの鍵が閉まらない夢が印象的だったなら、夢占いではあなたの心に焦りがあることを暗示。落ち着いて行動すれば、案外あっさり解決するかもしれませんね。

▶︎【夢占い】鍵の夢はこちら

トイレのドアがない夢

そもそもトイレのドアがない夢が印象的だった場合、性的な欲求が高まっていることを表します。自分のことを認めてほしいという思いが強くなっている時期ですので、なかばヤケになって異性を誘おうとする可能性も。

後先考えない行動であとで泣く羽目にならないよう、道徳観念をしっかり持って行動してください。

トイレに幽霊が出る夢

トイレに幽霊が出る夢は、あなたが過去のイヤな思いや経験を、いまだに引きずっていることを夢占いは示しています。また同じような思いをするのはイヤだという気持ちが反映されたと言えるでしょう。

また、トイレに幽霊が出る夢には、過去のイヤな思いや経験がすっかりきれいに流れてしまったことを表す場合も。今の自分の心情に当てはめて、どちらに当たるのか判断してくださいね。

▶︎【夢占い】幽霊の夢はこちら

トイレに不審者がいる夢

現実だとそれはそれでなかなか怖いシチュエーションですが、トイレに不審者がいる夢が印象的だった場合、対人運が低下しているサイン。あなたの邪魔をする存在が身近にいることを表していますので注意が必要です。

そうしたトラブルメーカーが誰か特定できるなら、始めからできるだけ関わらない、お付き合いをしないようにすることで、少しは状況がマシになるでしょう。

▶︎【夢占い】不審者の夢はこちら

トイレに虫がいる夢

トイレにゲジゲジやいわゆるGなどの虫がいる夢は、金運が低下していることを暗示。金銭トラブルやお金に関する悩みを抱えているのかもしれません。

今はギャンブルや投資話などは控えた方が良いでしょう。

▶︎【夢占い】虫の夢はこちら

まとめ

トイレの夢を見るときというのは、なんらかの不満やストレスを抱えたり、心身が疲れたりしている場合が多いようです。

だからこそそうした部分をどうにかしたい、流してスッキリしてしまいたいという思いが反映されており、今後は運気が高まったり上昇したりといった解釈も多くなっていると言えるでしょう。

今がつらい状況であるなら、あとは良くなっていくだけ。前向き思考で上手なリフレッシュを心がけて乗り切ってくださいね!

夢占い辞典はこちら

▶︎【夢占い】場所・景色|夢の意味まとめ一覧ページはこちら

1 2 3 4
ABOUT ME
Written by 麻生真礼
【夢鑑定士】【睡眠コンサルタント】 スピリチュアルな事柄と物を書く事が大好きな学生時代を過ごす。縁あってスピリチュアル系webライターの道へ。自分の言葉やこれまでの経験が迷っている誰かの道標になればと夢占いを執筆&夢鑑定士と睡眠コンサルタント資格取得。 座右の銘:『人生苦あれば楽あり』『笑う門には福来る』『類は友を呼ぶ』

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)