唾に関する夢を見たなら、どんな意味があるのかと気になるかもしれませんね。唾の夢には自分のやる気や健康、経済状態といった意味合いがあるようです。
夢占いの意味を【夢鑑定士・睡眠コンサルタント】の麻生真礼さんに紹介してもらいます。
目次
目次
唾の夢:基本の意味&スピリチュアル
夢占いで唾はやる気やモチベーション、生命力や経済状態などを意味します。スピリチュアル的に考えると、良くも悪くも運気の動きを表すサインと言えるでしょう。
意図せず誰かに自分の唾がかかったり、誰かの唾がかかったりするのは意外にも吉兆。しかしわざと唾を吐いたり、経済的、精神的に豊かな時期に誰かに唾を吐きかけられたりするのは凶兆となりますので注意が必要です。
唾の夢:行動別
夢では唾に関するどんな行動を取っていたのでしょうか。夢占いとして見る場合、どちらかと言えば凶兆が多くなっています。こちらでは唾の夢の行動別に見て行きましょう。
自分が唾を吐く夢
自分が唾を吐く夢が印象的だった場合、今のあなたがなんらかの不満やストレスなどを抱えていることを意味する夢占いとなります。唾を吐くことでスッキリした気分になっていたなら、夢で憂さ晴らしができたと考えると良いでしょう。
しかし唾を吐いたことでなにかトラブルになる夢だったなら、ストレスやモヤモヤは継続しそう。上手なリフレッシュを心がけるようにしてください。
嫌いな相手に唾を吐く夢
嫌いな相手に自分が唾を吐く夢が印象的だったなら、あなたがその相手のことを心底嫌っていることを暗示。現実でやったらトラブルになるので、せめて夢でやることで相手に対するモヤモヤを晴らしていると言えるでしょう。
現実ではできるだけ接触しない、必要最低限の付き合いにとどめるなどの大人の対応で乗り切ってくださいね。
道に唾を吐く夢
自分が道に唾を吐く夢は、金運の低下を意味します。日頃の上から目線な自分の言動が原因で、経済的に大きな損失を生んでしまう可能性が。
欲をかくとかえって失うものが大きくなりますので、十分に気を付けるようにしてください。
唾を飛ばしながら話す夢
唾を飛ばしながら自分が話をする夢が印象的だった場合、夢占いでは今のあなたに相手に伝えたいこと、わかってほしい感情などがあって、前のめり気味になっていることを意味する夢占いとなります。
ただし自分がどれだけ伝えたいと思っても、相手に受け入れる体制がなければ伝わるものも伝わりません。相手の様子や状況などもよく観察した上で、わかりやすく相手に伝える努力をしてくださいね。
唾がたくさん出る夢
唾がたくさん出る夢が印象的だったなら、あなたのやる気や気力が高まっているサイン。それは前向きな理由だけではなく、一度は負かされた特定の相手を見返してやる!といった思いが原動力になっている場合も。
とは言えやる気の原動力には違いありませんので、頑張って成果を出してくださいね。
唾を飲み込む夢
唾を飲み込む夢は、あなたがやる気や気力に満ちていたり、自分の経済状態についてしっかりと考えていることを夢占いは示しています。
将来に向けてどう蓄財していくかなどを真剣に考えていると言えるでしょう。
傷口に唾をつける夢
自分で傷口に唾をつける夢が印象的だった場合、あなたが精神的に強い人であり、多少のことでは落ち込んだりしない人であることを表しています。困難やトラブルに直面したとしても、めげずに乗り越えて行くことができるでしょう。
また他人があなたの傷口に唾をつける夢だったなら、運気の好転を暗示。今はつらくて厳しい状況だったとしても今後は事態が好転し、ものごとが良い方向へと動くようになることを意味する吉兆と言えるでしょう。
食べ物を見て唾が出てくる夢
おいしそうな食べ物を見て唾が出てくる夢が印象的だったなら、夢占いでは幸運に恵まれることを意味する夢占いとなります。知りたいと思っていた情報や知識が手に入る可能性が高まっていると言えるでしょう。
欲をかき過ぎるとトラブルに発展する恐れがありますので、くれぐれもルールの範囲内で行動するように心がけてくださいね。
渇いた喉を唾で潤す夢
渇いた喉を唾を飲むことでどうにか潤す夢は、実際にあなたが脱水状態にあり給水の必要があったり、ガマンなどが難しい状態だったりすることを表しています。
真夏に暑い場所で、ウトウトしているときなどに見る夢と言えるでしょう。体調には気を付けて、こまめな給水を心がけてくださいね。
緊張して唾を飲む夢
緊張のあまり唾を飲む夢が印象的だった場合、現実でも緊張するような事態に直面することを暗示。大勢の人の前に出なくてはならないような場面があるのかもしれません。
目の前に並ぶ人はジャガイモやニンジンだと思って、リラックスを心がけてくださいね。
