
夢占いでツバメは吉報や幸運の訪れ、精神的な自由さを表しています。
民家の軒先などにツバメの姿を見かけるようになると春が来たなと感じられますね。
間近で見られるのはヒナが巣立つまでの限られた期間ですが、元気に巣立ってくれると何だか良い気分になれそうです。
夢占いではツバメをどのように解釈するのでしょうか?
目次
【夢占い】ツバメが飛んでいる夢
風が暖かくなる時期になると、空を飛んでいるツバメを目にする事もあるでしょう。ツバメが空を飛んでいるのは、恋愛運が上昇している事を意味する夢占いとなります。
素敵な出会いがあったり、お付き合いをしているパートナーとの関係が更に親密になる事を夢占いは教えてくれています。
【夢占い】多くのツバメが飛んでいる夢
一羽や二羽ではなく多くのツバメが飛んでいた場合は、夢占いでは意味合いの強調と考えられます。よりやって来る幸運が大きなものとなるでしょう。
【夢占い】真っ白いツバメの夢
普通ツバメと言えば白黒模様に喉元が赤といったものですが、もし突然変異などで全身真っ白いツバメだった場合も意味合いの強調を暗示する夢占いとなります。
恋愛運の大きな上昇や、素晴らしい幸運に恵まれる事を夢占いは示しています。
【夢占い】ツバメが飛んで来る夢
ただ空や目の前をツバメが飛んでいるのではなく貴方の方へ向かってツバメが飛んで来る場合、夢占いでは待ち望んでいた吉報が届く、嬉しいお客様がやって来る事を意味しています。
また子宝に恵まれたり、出産そのものを暗示する夢占いでもあります。
また飛んで来たツバメが貴方の懐に飛び込んでくる場合、貴方個人というよりも貴方の家族、一家に対して子宝に恵まれたり子孫繁栄といった慶事がある事を意味する夢占いとなります。
【夢占い】ツバメの巣の夢
ツバメそのものよりもツバメの巣が印象的だった場合、運気が上昇している事を意味する夢占いとなります。
子孫繁栄や家業の繁盛などを暗示しています。ツバメが巣を作るのは、夢占いでは恋愛運の上昇を表しています。ツバメが巣を作っていたのが家の軒先などだったなら、家庭円満や貴方の身近な人たち、その家族に慶事がある事を意味する夢占いとなります。子宝に恵まれるサインとも考えられます。
ツバメの巣に卵やヒナがあった場合は、夢占いでは子孫繁栄を表します。
【夢占い】ツバメの巣を食べる夢
中華料理の珍味であるツバメの巣を食べていた場合、健康運の上昇を表す夢占いとなります。
日頃の食生活を見直して栄養バランスに気を付けたり、腹八分目などを心掛ける事で美容面でも良い効果を望むことが出来ると夢占いは示しています。
【夢占い】ツバメの巣からフンを落とされる夢
ツバメの巣からフンを落とされた場合は、金運が上昇している事を暗示する夢占いとなります。
思いがけず臨時収入などに恵まれるかもしれません。
【夢占い】ツバメのヒナが巣立つ夢
親鳥がせっせと巣にエサを持ち帰るのを口を大きく開けて待っていたヒナたちも、いずれは育って巣立っていく事になりますね。
ヒナが順調に成長し巣立っていた場合、夢占いでは子供の自立や独立を表しています。
一人の人間として子供が立派に成長した証です。気持ちよく見送ってあげて下さいね。
【夢占い】ツバメの巣が壊れる夢
ツバメの巣がもし嵐や強風などにあおられて、あるいは心無い人の悪戯などによって壊れてしまったり落ちてしまっていた場合、運気が低下している事を意味する夢占いとなりますので注意が必要です。
家庭運の低下が顕著であり、家庭の中で何らかの問題やトラブルが起きる可能性が高くなっています。
【夢占い】ツバメのヒナが巣から落ちる夢
ツバメの巣は無事でもヒナが巣から落ちてしまっていた場合は、子供に関する事で何らかのトラブルや事故が起きる可能性が高まっている事を意味する夢占いとなりますので注意してあげて下さいね。
【夢占い】ツバメが死ぬ、死骸の夢
病気や事故、あるいは季節外れの寒さなどが障ったのか、何らかの理由でツバメが死んでしまったり、その死骸を夢で見た場合、夢占いでは運気が低下している事を意味します。
物事が順調に進まず、期待外れな成果に終わる可能性が高い事を暗示しています。あまり高望みはせず、最低限の目標クリアで御の字とした方が良いでしょう。
また悲しい報せを受けたり不幸に見舞われる事になるかもしれません。
但し貴方が今とても辛くて厳しい状況に置かれている場合、ツバメが死ぬ事は貴方を苦しめている災難や病気が消えてなくなる事を暗示する夢占いとなります。大変な時期かもしれませんが、もうしばらく頑張ってみてくださいね。
【夢占い】ツバメのヒナを助ける夢
巣から落ちてしまったヒナを保護して巣に戻すなどして助けてあげていた場合、問題やトラブルに巻き込まれるものの然程事態は悪化はせず、程なく好転する事を表す夢占いとなります。
但し事態の解決には、問題に真摯に取り組む姿勢が必要不可欠である事を夢占いは教えてくれています。
まとめ
町中で見かける鳥は色々いますが、その中でもツバメはかなりポピュラーな鳥と言えるのではないでしょうか。
没落する家には巣を作らないとも言われますので、軒先にツバメの巣があるのは縁起が良いと今でも多くの人が信じています。
夢占いでも吉兆を暗示する解釈が多い事が特徴と言えるでしょう。
▶︎【夢占い】動物・魚・水の生き物|夢の意味50音まとめ一覧はこちら

アニメのキャラクターと一緒に
浮いてる島に私と姫が大きなツバメに乗って島に着いたて飛ぶ夢を見ました
現実には存在しないアニメや漫画のキャラクターが夢に現れるのは、今の貴方が辛く厳しい現実に嫌気が差して逃げ出したい、逃れたいと感じている事を意味します。
飛行機などに乗って高い空を飛ぶ事は、貴方の理想が高い事を暗示しています。但し低い空を飛ぶより高い空を飛ぶ事はより難しい事からも判るように、自分の経験、才能不足などが影響して、理想を現実にするのは難しいという暗示でもあります。
ツバメが表すのは吉報や幸運であり、大きい事は意味合いの強調と考えられます。
総合すると…今の貴方は少し厳しい状況に置かれているようです。現実から目を逸らしていたい、逃げてしまいたいという気持ちが強くなっているのかもしれません。
掲げた目標に対して、今の貴方は実力や才能、あるいは目標を果たす為の年齢が不足しており、現状のままでは夢や理想を実現するのは難しいと思われます。
しかし困難にも諦めず、逃げずに努力を続けていく事で、吉報に恵まれたり大きな幸運を手にする事が出来るでしょう。前向きな気持ちを心掛けて下さいね。