目次
味がわからない夢
ものを食べたりなにかを飲んだりしても、なぜか味がしなくてわからない夢は、夢占いではあなたのやる気や気力といったものが低下しているサイン。
なにごとに対しても、もうどうでもいいといった心境になっているのかもしれません。仕事や勉強が忙しく、他のことに気を回す精神的な余裕がない状態と言えるでしょう。
疲れやストレスから本格的に体調を崩してしまう前に、日々を楽しいと感じられるような趣味や、気分転換できる方法を見つけてくださいね。
目的地がわからない夢
自分がどこに向かうのか、その目的地がわからない夢が印象的だった場合、今のあなたが自分自身のことをよくわからなくなっていることを意味する夢占いとなります。今後自分がなにをしたいのか、そのためにはどうすればいいのか、なにも決まっていなくて迷いがあるのかも。
やる気や気力といったものが低下している時期であり、トラブルやミスに見舞われやすくなっていますので注意が必要です。今は無理に進むのではなくあえて足を止めて、この機会に今後についてゆっくり考えてみるのも良いかもしれません。
自分の家がわからない夢
自分の家の場所を忘れてしまってわからない夢は、なんらかの理由で自分自身を見失ってしまっていること夢占いは示しています。
今は大きな決断や選択をすることは控えた方が良いでしょう。
どこにいるのかわからない夢
今自分がどこにいるのかわからない夢が印象的だった場合、現在進行形で悩みやトラブルに直面している状態で、どうにも身動きが取れなくなっていることを意味する夢占いとなります。
最終的な目標やそこに至るまでの方法を見失っている状態と言えるでしょう。
なにに追われているのかわからない夢
なにかに追いかけられているんだけど、なにに追われているのかわからない夢が印象的だったなら、今のあなたが直面しているトラブルや悩みに対して、まだ向き合う心構えができていないことを夢占いは示しています。
自分がなにを乗り越えて行かなければならないのか、そのためにはなにをすればいいのか、そうしたことに理解が深まって行くことで向き合う覚悟もできて行くでしょう。
誰のサインか分からない夢
なんとなく飾ってあるものの、それが誰のものだかわからないような夢は、夢占いではあなたが整理整頓や片付けといったものが下手であることを意味します。
だからといって出しっぱなし、置きっぱなしが常態化すると散らかって行くばかり。片付け下手だとしても、せめて出したものは元の場所に片付けることを心がけてくださいね。
妊娠した子どもの親がわからない夢
妊娠した、という結果ありきの夢で、その子どもの親が誰だかわからない夢が印象的だった場合、相手が誰だとしても妊娠したことをうれしいと感じたり喜んだりしていたなら、吉兆を表す夢占いとなります。幸運に恵まれ、新たな才能に恵まれる可能性が。
しかし親がわからない子どもを妊娠したことで不安を感じていたり、どうしたらいいのかとマイナスな感情を抱いたりしていた場合、夢占いでは凶兆を意味しますので要注意。
せっかくの才能をいかす機会に恵まれなかったり、将来に対して明るい見通しを持てない状況を表していると言えるでしょう。
まとめ
わからない夢を見るときというのは、あなた自身が悩みや迷いを抱えている場合が多いようです。これからどうしたらいいのか、なにをすれば良いのかがわからなくなっていて、そうしたモヤモヤした思いがわからないという夢として反映されたと言えるでしょう。
今ある道を前へと進むことだけが正解ではありません。ときには立ち止まり、新たな道を探すのも良いかもしれませんね。
