目次
- Page 1
- 【夢占い】山を見上げる夢
- 【夢占い】山を登る夢
- 【夢占い】山道の夢
- 【夢占い】登山中に誰かに出会う夢
- 【夢占い】山の頂上の夢
- 【夢占い】遠くから山を眺める夢
- 【夢占い】山と朝日の夢
- 【夢占い】山に虹がかかる夢
- 【夢占い】金色に輝く山の夢
- 【夢占い】富士山の夢
- 【夢占い】山で霧に巻かれる夢
- Page 2
- 【夢占い】山が目の前に立ちはだかる夢
- 【夢占い】山が揺れる夢
- 【夢占い】山崩れの夢
- 【夢占い】登山中に動物に出会う夢
- 【夢占い】山の上から見下ろす夢
- 【夢占い】登山中に一人遅れる夢
- 【夢占い】登山中に休憩する夢
- 【夢占い】山小屋が現れる夢
- 【夢占い】山で迷う、遭難する夢
- 【夢占い】下山する夢
- 【夢占い】雪山の夢
- 【夢占い】山火事の夢
- まとめ
目次
【夢占い】山が目の前に立ちはだかる夢
目の前にとても乗り越えられないような大きな山が立ち塞がるのは、貴方が少し頑固になり過ぎている事を暗示する夢占いとなります。貴方が素直になれない事で、大切な人が傷ついているかもしれません。もう少しオープンに、貴方を気遣ってくれる人たちの声に耳を傾けてみてはどうでしょうか。
またチャンスは目の前にやって来ているのに、必要以上に疑い深いばかりにそのチャンスを手にする機会をみすみす失っている事を夢占いは教えてくれています。
山の如き堅実さは確かに美徳ですが、変化を恐れているだけでは本来手に入る筈だった利益さえ失ってしまうかもしれません。ほんの少し柔軟な思考を持つ事で、貴方の人生がガラリと変わる可能性がある事を夢占いは教えてくれています。
【夢占い】山が揺れる夢
地震なのか感覚上のものなのかはさておき、山が揺れるのは第三者から攻撃を受けるという夢占いになります。貴方の準備や努力が足りなかった事で、人から妨害を受け失敗してしまう事を暗示しています。
逆を言えば対策を怠らなければ妨害などに負けはしないという事ですので、日頃から油断する事なく、準備や努力を続ける事を心掛けて下さいね。
【夢占い】山崩れの夢
山の表面が崩れるような場合は、仕事や恋愛の破綻を暗示しています。厳しい状態に身を置くことになる事を夢占いは告げています。
【夢占い】登山中に動物に出会う夢
山を登っている最中に動物に出会っていた場合、それが自分の大きさを上回るようなクマなどの大型の動物だったなら、対人運が低下している事を意味する夢占いとなります。
自分以外の第三者に対する攻撃性が増しているサインですので、無用な対人トラブルを起こさないよう十分に注意して下さい。
登山中にリスやウサギなど小型の動物に出会ってほっこりと癒された気分になっていたなら、運気が上昇している事を意味する夢占いとなります。
金運や対人運が好調ですので、良い友人との出会いに恵まれたり臨時収入があるかもしれません。
【夢占い】山の上から見下ろす夢
山の上の方から地上など下の方を見下ろしていた場合、どのように感じていたかで夢占いの解釈が変わって来ます。山の上から見下ろして清々しい気分になっていたなら、運気が高まっている事を意味します。物事も思うように進める事が出来るでしょう。
しかし山の上から下を見下ろして怖いと感じていたり不安になっているような場合、自分の置かれている立場に不安や居心地の悪さを感じている事を夢占いは示しています。
【夢占い】登山中に一人遅れる夢
仲間と一緒に登山に来たものの自分だけ遅れてしまったなら、職場や学校のライバルに遅れを取ってしまうかもしれません。
遅れても最終的に追いつく事が出来ていれば、目標は達成出来るでしょう。
【夢占い】登山中に休憩する夢
登山途中で一休みしていたなら、目標達成を前に挫折を余儀なくされる事態になるかもしれないという夢占いになります。
休憩後に再び歩き出す事が出来ていたなら、まだ挽回のチャンスは残されていますので諦めないでくださいね。
【夢占い】山小屋が現れる夢
登山中などに山小屋が目の前に現れるような場合、夢占いでは運気が高まっている事を意味します。貴方を助けてくれる支援者や協力者が現れ、その手助けにより物事が思うように進められるようになるでしょう。
しかし現れた山小屋がボロボロで今にも倒壊しそうな状態だったなら、今の貴方が不安や悩みを抱えており心身共に疲れ切っている事を意味する夢占いとなります。
注意力散漫になって勉強や仕事にも身が入らない為、ミスが増えたり些細な事が原因で喧嘩が絶えなくなるような事態に陥るかもしれませんので注意が必要です。この機会にしっかりと休養を取るようにして下さいね。
【夢占い】山で迷う、遭難する夢
登山中などに迷ってしまっていたなら、夢占いでは何らかのトラブルに巻き込まれる事を暗示していますので注意が必要です。
完全に迷ってしまって遭難していたなら、現在進行形で関わっている仕事や計画が何らかの理由で頓挫してしまう可能性が高くなっていますので注意が必要です。たった一つのミスが後の段取りを全て狂わせる結果になりかねませんので、十分に気を付けて下さいね。
但し山で遭難したとしても安全に休める場所を確保していたり冷静に救助を待つ、道を探すなど生きて帰る為に努力をしていたなら、厳しい状況にあってもまだ解決策は残されている事を意味する夢占いとなります。
【夢占い】下山する夢
下山する際に急いでいる様子なら、何らかの損を被る可能性が高くなっている事を夢占いは示しています。
しかし着実にしっかりとした足取りで下山していたなら、順調に物事が進む事を暗示する夢占いとなります。
【夢占い】雪山の夢
山は美しいものですが、その一方で決して侮ってはいけない危険な面も持ち合わせています。
踏破するには綿密な準備と対策が必要になる雪山は、夢占いでは運気の低下を暗示しています。体調不良や、トラブルに巻き込まれる可能性が高くなっていますので注意が必要です。
しかしその雪山が鉛色の雲ではなく、朝日や青い空を背景にしていた場合は、事態が好転する事を意味する夢占いとなります。
【夢占い】山火事の夢
山火事は、貴方の周囲のごく身近な人や家族に大きな変化がある事を意味する夢占いとなります。
まとめ
風景の一部として山を見る事は多いですが、夢占いでは乗り越えるべき目標や課題を暗示しています。
緩やかでのんびりとした山を登るも良し、厳しくとも達成感のある山を歩むも良し、人生とは頂の見えない山を登り続けるようなものなのかもしれませんね。
