夢占い

【夢占い】汚れる(汚い)夢に関する18の意味とは

夢占い 汚れる(汚い)

夢占いで汚れや汚いものは傷や見苦しいもの、道徳に反するような行動や感情、過去の失敗の記憶などを表しています。

どこが汚れているのか、その汚れを落とす事は出来たのかどうかで解釈は分かれるのですが、本質は汚れ=汚点ですので、夢占いで見る場合凶兆が多めになるのが特徴と言えます。

汚れたものを綺麗にしようとする行動は過去の汚点を挽回しよう、トラブルをどうにか乗り越えようとする意志に他なりません。貴方が夢で目にした汚れはどのようなものだったのでしょうか?

【夢占い】汚れた(汚い)トイレの夢

いつ掃除をしたのかと思うような、汚れて嫌な気分になるトイレが印象的だった場合、自分自身の身辺の整理をする時が来た事を夢占いは暗示しています。

無駄な出費や不摂生な生活など、改めた方が良いと感じる事はありませんか?本格的に体調を崩したりトラブルに巻き込まれる前に、そうした事を一つ一つ改め、改善していきなさいと夢占いは教えてくれています。

▶︎【夢占い】トイレの夢はこちら

【夢占い】排泄物で汚れた(汚い)便座の夢

現実では絶対にお目にかかりたくないシチュエーションですが、排泄物が便器から溢れて便座が汚れてしまっていた場合、夢占いでは運気が大上昇しているサインとなります。

いわゆる『ウンが付く』という状態です。勝負事でもいつもよりちょっぴり強気に出ていいかもしれませんね。

▶︎【夢占い】うんこ(大便)の夢はこちら

【夢占い】汚れた(汚い)お風呂の夢

掃除が行き届いていなかったり湯垢でぬめったような汚れたお風呂が印象的だった場合、健康運の低下を意味する夢占いとなります。体調不良に見舞われる可能性が高くなっていますので、具合の悪さなどを感じた場合は早めにお医者様に診て頂いて下さいね。

また今の貴方の置かれた環境が良くない事を暗示する夢占いでもあります。湿気が多いとカビなども繁殖して健康に害が出ます。健康の維持には環境の改善も大事であると夢占いは教えてくれています。

▶︎【夢占い】お風呂の夢はこちら

【夢占い】汚れた(汚い)服の夢

汚れた服を着ているのが印象的だった場合、自分自身の慢心による油断や判断ミスが、思いがけないトラブルを招く事を暗示する夢占いとなります。しっかりと気を引き締め、物事にあたりなさいと夢占いは教えてくれています。

また親しい友人や信頼のおける支援者との別れがあるかもしれません。

▶︎【夢占い】服の夢はこちら

【夢占い】顔が汚れる(汚い)夢

泥や油などで顔が汚れる場合、夢占いでは人前で恥をかくような事態に見舞われたり、何らかの不祥事を起こす可能性が高くなっている事を意味しています。

▶︎【夢占い】顔の夢はこちら

▶︎【夢占い】泥の夢はこちら

【夢占い】汚れた(汚い)靴の夢

長年履き続けたのか、あるいは雨の後のぬかるみにはまるなどして汚れた靴が印象的だった場合、今の貴方が自分の社会的地位や対人関係に不安を抱いている事を夢占いは示しています。

▶︎【夢占い】靴の夢はこちら

【夢占い】汚れを落とす夢

衣類や食器などについた汚れを洗って落としていた場合、運気が上昇している事を意味します。

衣類の汚れを落としていた場合、夢占いでは運気の好転を暗示します。今が辛く厳しい状況だとしても、今後は事態が好転し問題やトラブルも解決へと向かうでしょう。

食器の汚れを落としていた場合、友人や家族と言った身近な人の助けによってトラブルが解決へと向かう事を意味します。困った事があった時には、相談してみると良いでしょう。

▶︎【夢占い】食器の夢はこちら

【夢占い】汚れが落ちない夢

洗っても汚れが落ちないような場合、夢占いでは運気が低迷している事を意味します。過去の失敗などについて悔やむ気持ちが強過ぎて、すっかり物事に対して後ろ向き思考になってしまっている事を表しています。前向き思考を心掛ける事で運気が開けるでしょう。

また自分にとって不名誉な過去が露見する事を恐れているという夢占いでもあります。

【夢占い】汚れた水の夢

濁って汚れた水が印象的だった場合、夢占いでは対人運が低下している事を意味します。人から騙されたり、逆に貴方の方が誰かを陥れたりといった悪い人間性の暗示でもあります。

信用していた人から裏切りに遭い、ショックを受けるような事態に見舞われるかもしれませんので注意が必要です。

▶︎【夢占い】水の夢こちら

1 2
ABOUT ME
Written by 麻生真礼
【夢鑑定士】【睡眠コンサルタント】 スピリチュアルな事柄と物を書く事が大好きな学生時代を過ごす。縁あってスピリチュアル系webライターの道へ。自分の言葉やこれまでの経験が迷っている誰かの道標になればと夢占いを執筆&夢鑑定士と睡眠コンサルタント資格取得。 座右の銘:『人生苦あれば楽あり』『笑う門には福来る』『類は友を呼ぶ』

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)