
夢占いで妖怪は、貴方の心に漠然とある不安や恐れを表しています。古今東西妖怪と呼ばれる存在はまことしやかに伝えられていますが、一つとして実態の掴めるものはありません。
家に繁栄をもたらす座敷わらし、不意に肌が裂けるかまいたち、川や池に棲んで人を水の中に引き込むと言われる河童など、昔話で伝え聞いた妖怪は数多く存在します。
人とは異なる存在である彼らは、夢占いではどのような意味を持つのでしょうか。
目次
【夢占い】恐ろしい妖怪が現れる夢
見た目にも恐ろしい妖怪が貴方の目の前に現れたなら、夢占いでは貴方が漠然とした何らかの不安を抱えている状態である事を意味します。
或いは貴方自身の力ではどうする事も出来ないトラブルや問題に巻き込まれているのかもしれません。
対人トラブルから来る精神的ストレスや不摂生な生活習慣の暗示でもありますので、特にトラブルなど思い当たる事が無い場合は、生活習慣を見直してみなさいと夢占いは教えてくれています。
【夢占い】妖怪に追われて逃げる夢
妖怪に追われて逃げるのは、夢占いでは課せられた義務や仕事に拘束され、振り回されている事を暗示しています。思うままにならない現状にうんざりして逃げ出してしまいたい、目を逸らしていたいという貴方の思いが表れた夢占いとも言えるでしょう。
しかし逃げたからといって、誰かが貴方の代わりをしてくれる訳ではありません。結局は自分の首を絞める事になりかねませんので、きちんと義務と責任は果たしなさいと夢占いは示しています。
逃げる途中で逃げているだけでは駄目だ、立ち向かわなくてはと思い直す場合、トラブルや問題から逃げていては解決しない事を貴方が内心では理解し、またトラブルに立ち向かえるだけの心構えが出来ている事を表す夢占いとなります。
【夢占い】妖怪に憑(つ)かれる夢
性質の悪い妖怪だと、出て来て驚かせるだけではなく、貴方に憑(つ)いて付きまとう事になるかもしれません。夢占いで妖怪に憑かれたり付きまとわれる事は、貴方が過去にとらわれ、未だに苦痛や罪悪感を引き摺っている事を表しています。
単純に忘れてしまう事も難しい話でしょうが、気持ちを切り替えて前へと進まないと何も始まりません。この機会にしっかりと自分を苦しめている過去と向き合い、気持ちに整理をつけなさいと夢占いは教えてくれています。
【夢占い】妖怪と戦う夢
夢で目の前に妖怪が現れて彼らが襲って来た場合、もし自分に戦う術や手段があったとしたなら、妖怪に立ち向かう事もあるかもしれません。
妖怪と戦う事は、運気の上昇を意味する夢占いとなります。
【夢占い】妖怪を退治する夢
妖怪に勝利して退治する、殺す事が出来ていたなら、夢占いでは不安や悩み、トラブル、コンプレックスなどを克服出来る事を表しています。
物事もスムーズに進展するようになるでしょう。
【夢占い】妖怪に負ける夢
妖怪に負けてしまう場合、問題やトラブルが一層深刻化する可能性がありますので注意が必要です。
【夢占い】自分が妖怪になる夢
妖怪を見るのではなく、貴方自身が妖怪になってしまっていた場合、夢占いでは障害やライバルの存在を乗り越えて貴方が成長する事を意味しています。
今は無理だと感じるような夢や、どうしても勝てない好敵手の存在があったとしても、コツコツと努力を続ける事でいつか乗り越えていける事を夢占いは教えてくれています。諦めないで頑張って下さいね。
【夢占い】自宅の中に妖怪が居た夢
自宅の中に妖怪が居たなら、家庭内に何らかの問題がある事を意味します。家族と喧嘩が絶えないとか気の合わない兄弟、親戚などの存在が精神的なストレスとなっているのかもしれません。
ごくプライベートな事ですので簡単に解決するのは難しいとは思いますが、この機会にしっかりと家族と話し合うのも一つの手段だと夢占いは教えてくれています。
【夢占い】職場や学校に妖怪が居た夢
妖怪が居たのが職場や学校だった場合は、他人との関わりが必要不可欠な社会生活に於いて何らかの不安を感じている事を意味する夢占いとなります。
それは仕事や勉強そのものかもしれませんし、或いは上司や教師、同僚や先輩、同級生に関する事かもしれません。
自分一人では解決が難しい、どうしたらいいのか分からないという場合は、信頼の出来る家族や友人に相談してみてはどうでしょうか。客観的な意見を聞く事で、何らかの打開策が見出せるかもしれません。
また根本的な解決にはなりませんが、誰かに話を聞いて貰うだけでも気が楽になる事もあると夢占いは示しています。
【夢占い】可愛らしい妖怪の夢
子供の姿をしていたり、悪さをしない可愛らしい妖怪であれば、怖さよりも愛嬌を感じる事が出来るかもしれません。
そのような怖さを感じない可愛らしい妖怪は、夢占いでは対人運が上昇している事を表します。
思いがけないきっかけで、生涯を共にするような素晴らしい友人との出会いがあるかもしれない事を夢占いは教えてくれています。
まとめ
昔語りで伝えられる妖怪話は日本国内であっても地方の特色を持ったものが様々に存在し、子供の頃に一つや二つは躾の一環で聞かされたのではないでしょうか。
人の力では本来対抗しきれないものの象徴ですので、敢えて乗り越える、勝利する事で困難を克服するという解釈となる場合が多いようです。
▶︎【夢占い】お化け・不思議・神様|夢の意味まとめ一覧ページはこちら
