おすすめ本

人生を変えるおすすめ本7選*Happyな自分になれるシンプルな方法とは

人生を変える本
「今の自分から変わりたい」と思ったことはありませんか?しかし今とは全く違う生活を始めたり、自分の性格をすぐ変えたりするのはなかなか難しいことです。今の自分から少しでも変化したいと感じた時には、人生を変える本を読んでみましょう。自分とは違う考え方が書かれた本は、あなたの人生に様々なエッセンスを与えてくれます。今まで気が付かなかったことや、新しい価値観を知るきっかけにもなるでしょう。

この記事では人生を変えるおすすめの本を7冊紹介するので、Happyな自分になりたい人は参考にしてみてくださいね。

夢をかなえるゾウ

ドラマ化もされた、簡単な行動で人生を変えられる本です。関西弁のゾウであるガネーシャのセリフは面白おかしく、楽しみながら読み進めることができます。ガネーシャが出す簡単な課題をこなしていくだけで何気ない日々の中に小さな幸せを見つけ、丁寧に行動することを思い出せます。今までの自分に少しずつ変化を感じられるでしょう。

物語形式で読みやすいので、本が苦手な人にもおすすめです。

夢をかなえるゾウ
著者:水野 敬也

嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え

世界的に有名な心理学者でいながら、日本ではあまり知られていなかったアルフレッド・アドラーの名を有名にした一冊です。人間の悩みは全て人間関係に起因するという考えの元、どのように生きていけば良いかが記されています。常識を覆す彼の考え方に衝撃を覚える人もいるでしょう。人間というものを正しく理解し、自分が心から幸せを感じて楽しく生きるためのヒントが書かれています。

人に気を使ってしまう人や、心理学が好きな人におすすめです。

嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え
著者:岸見 一郎、古賀 史健

女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと

女優からの評価が高く、SNSでも反響が大きかった西原理恵子さんの人生指南書です。精力的に仕事をしながら子どもたちを育てた西原さんの、愛情に溢れたメッセージが込められています。毒舌ながらも心にスーッと浸みこんでくる言葉は、壮絶な経験をしてきた著者だからこそ伝えられるものでしょう。強くなりたいと思っている人は、ぜひ読んでみてください。

母親や父親にはもちろん、若い女性にもおすすめの本です。

女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと
著者:西原 理恵子

自分の小さな箱から脱出する方法

グーグルやアップルなどの大企業が研修に採用した内容が書かれている本です。どんなに知識や経験があっても、自分という「箱」から出ることができなければ幸せになることはできません。自分のまわりで起こっている人間関係のトラブルは、自分にあることをわかりやすく教えてくれます。まずは今の自分を見つめ直してみましょう。

人間関係に悩んでいる人におすすめの本です。

自分の小さな箱から脱出する方法
著者:アービンジャー・インスティチュート

幸せな人だけが知っている、シンプルな生き方

欲張りでなかなかものを捨てられない人がいます。しかし自分のいらないものや合わないものを手放すことで、より良いものが舞い込んでくるのです。幸せとは余裕が生まれた時に初めて手に入るものだと気が付くきっかけになります。物に溢れた豊かな生活や、多くの友人に囲まれていることが幸せだと感じていた人は、新しい考え方を手に入れることができるでしょう。

よりシンプルに幸せになりたい人におすすめです。

幸せな人だけが知っている、シンプルな生き方
著者:鈴木 真奈美

「幸せ」について知っておきたい5つのこと NHK「幸福学」白熱教室

人は様々な欲求を持って生きています。しかし自分の欲求が全て叶えられても、必ず幸せになれるとは言えません。二人の研究者が幸福を学問的に分析し、幸せになる方法を紹介しています。専門家による内容は具体的でわかりやすく、すぐに行動できるものばかりです。幸せになるためのきっかけをつかむことができるでしょう。

理論的な考え方が好きな人におすすめの本です。

「幸せ」について知っておきたい5つのこと NHK「幸福学」白熱教室
著者:NHK「幸福学」白熱制作班、エリザベス・ダン、ロバート・ビスワス=ディーナー

幸せになる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え

話題となった『嫌われる勇気』の第二弾として出版された本です。アドラー心理学に疑問を覚えた人に、改めてアドラーの考えの神髄を伝えてくれます。幸せな人生に必要な本当の自立と本当の愛とは何なのか、人はどうすれば心から幸せを感じられるのかを知ることができるでしょう。『嫌われる勇気』を読んでいない人でも、わかりやすくアドラー心理学を知ることができます。

哲学や心理学が好きな人におすすめです。

幸せになる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え
著者:岸見 一郎、古賀 史健

まとめ

いきなり人生を変えることは難しいですが、本からヒントを得ることができます。現代は本屋や図書館まで行かなくても、ネットがあれば簡単に本を手に入れられる時代です。時間ができた時には気になる本を読んでみましょう。小さな行動から始めたり、気持ちを変化させたりすることが自分を変えるためには大切です。

▶︎【人生を変える】生活習慣とは?今日からできる7つの開運アドバイスはこちら

ABOUT ME
Written by 【LOTUS COLOR】鈴木 里彩
【カラーセラピスト、数秘セラピスト】『個性を活かして自分らしく』をテーマに、カラーセラピーや数秘とカラーを組み合わせた数秘カラー診断セッションをしています。多数のイベント出店や結婚相談所や企業、親子向けの色彩講座も行っています。 https://lotuscolor.amebaownd.com

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)