
妹の夢は自分自身を象徴している!?
妹の夢と言うのは、自分の中に存在する別の一面が妹の姿を取って表れている傾向の夢が多いのが特徴です。妹がどんな状況か、自分が妹となにをしているかなどで解釈が変わります。
夢占いの意味を【夢鑑定士・睡眠コンサルタント】の麻生真礼さんに紹介してもらいます。
目次
- Page 1
- 妹の夢:基本の意味&心理状態
- 妹の夢:自分と妹の状況
- Page 2
- 妹の夢:妹の状況
- まとめ
目次
妹の夢:基本の意味&心理状態
夢占いで妹はあなた自身の象徴であり、妹自身の状況を表します。妹は血縁の中でも年齢が近く、自分の内面や心理状態を客観的に見るための鏡のような役割として夢に表れるのが特徴です。
妹がなにかをしているという体(てい)でも、実質は自分の行動として考える解釈が多いと言えるでしょう。自分を客観的に見つめ直すきっかけにしてくださいね。
妹の夢:自分と妹の状況
夢で自分は妹となにをしていたでしょうか。仲良くしていたか、ギクシャクしていたかなどで解釈が分かれますが、吉凶は半々といったところ。こちらでは夢で見た自分と妹の状況別に見て行きます。
知らない妹を見る【対人運上昇】
現実とはまったく違う、知らない人が妹だという夢を見る場合、対人運が高まっていることを表すサイン。
頼りがいのある友人や後輩、部下などとの出会いに恵まれ、今まで以上に交友関係が広がるでしょう。
妹と喧嘩する【変わりたい】
あなたが女性で、同性である妹とケンカする夢が印象的だった場合、ケンカ相手の妹はあなた自身の象徴となります。自分を変えたい、変わりたいという意識が、自分の象徴=妹を相手にケンカして乗り越えようとしていることを暗示。
運気自体は上昇傾向にありますので、現在進行形で問題やトラブルを抱えているとしても、今後は事態が好転し、解決へと向かうでしょう。
妹とキスする【対人関係変化】
自分の妹とキスする夢は、対人関係に大きな変化が起きる可能性が。
周囲の人とこれまで以上に親密になる可能性もありますが、なんらかのきっかけで身近な人とのご縁が切れたり、疎遠になったりする恐れもありますので注意が必要です。
妹から頼まれる【実際に頼まれる】
妹からなにかを頼まれる夢が印象的だったなら、夢占いではあなたが日頃から気遣い上手で、優しい人柄であることを暗示。周囲の人からも信頼されていることを表しています。
日頃から妹や友人などからの頼まれごとをこころよく引き受けていた場合、実際になにかを頼まれる可能性も。お互い様だとあなたが気持ちよく引き受けることで、ものごとが順調に進むでしょう。
妹と電話する【トラブル/不摂生】
妹と電話する夢は、妹自身の身にトラブルが起きたり、実際にトラブルに見舞われていて助けて欲しいと考えていたりすることを意味する夢占いとなります。
また妹と同居している、近くに住んでいてよく会っているけどそんな様子はないという場合、あなたの不摂生などを戒める意味合いが。体調を崩してしまう前に、規則正しい生活習慣やバランスの良い食生活などを心がけてくださいね。
妹を殺す【コンプレックスを克服したい】
なんらかの理由で自分が妹を殺す場合、その妹はあなた自身の象徴となります。
自分自身の抱えるコンプレックスやイヤな部分を直したい、克服したいという思いが、妹を殺すという夢に表れたと言えるでしょう。
妹に殺される【運気好転/不安/妹からのフォロー】
妹との関係性があまり良好ではない人が妹に殺される夢を見る場合、対人関係の好転を表す夢占いとなります。妹との関係性が改善するサイン。今はギクシャクしているとしても、今後は事態が好転し、良い方向へとものごとが進むようになるでしょう。
ただし妹との関係性が決定的に険悪な場合、もしかしたら殺されるかも、というあなたの恐れや不安が反映された夢占いとなります。あくまでも不安の表れであり、実際に殺されるといった予知夢ではありませんのでご安心を。
また特に妹との関係性に問題を抱えていない場合、妹のフォローによってあなたの直面している問題やトラブルが解決へと向かうことを意味する吉兆となります。困った事態に陥っているなら、妹さんに相談してみると良いかもしれません。
妹ができる【対人運上昇】
妹ができる=妹が増える夢は、対人運の上昇を暗示。あなたにとって頼りになる後輩や部下が増える可能性が高いことを夢占いは教えてくれています。
妹に追い出される【コンプレックスからの解放】
実家や部屋などから妹に追い出される夢が印象的だったなら、夢占いでは自分の抱えるコンプレックスなどから解放されることを表します。
