風水

【風水】春財布の時期&いつから使い始める?縁起や開運アクション

風水,春財布
春財布とは、春に新しいお財布を使い始めることで、金運アップの効果があると言います。春財布はとても縁起がいいものと言われているので、春にお財布の買い替えを考える人が多いのではないでしょうか。

今回は、金運アップに繋がる春財布の理由や、使い始める時期、開運アクションなどを紹介しています。ぜひ最後まで読んで、縁起のいい春財布で金運アップに繋げてくださいね。

春財布の意味や縁起

春に買ったり使い始めたりするお財布を春財布と呼びます。

春財布は、お財布が「張る」と季節の「春」をかけ縁起をかついだことが由来と言われています。縁起のいい春財布を春に使い始めると金運アップが期待できます。風水では、縁起の良い言葉を使うことで、運気が上昇すると言われています。

春財布の時期は?

さまざまな説がありますが暦の上では、一般的に冬至から立夏の前日までに購入するのがよいとされています。

春は木の芽が膨らむことからも、縁起がよく芽吹き、花が咲き、葉が生い茂ることから運気が上昇し、金運アップも期待できます。

春財布はいつから使い始めるといい?

春財布の金運を一段とアップさせるには、お財布の「購入日」や「使い始めの日」はとても重要です。暦の上では一粒万倍日・天赦日・寅の日・巳の日・大安などが吉日とされています。

また、これらの縁起のいい日が重なるタイミングで使い始めるのがおすすめです。さらに一日の中でも、日の出から正午までは運気も上昇しているので、午前中にお財布を替えるのがおすすめです。

ただし、不成就日は凶のエネルギーがある日なので、運気ダウンに注意が必要です。

春財布の寝かせる場所や方法

新しいお財布を購入したら、使い始める前に少し休ませてあげましょう。

新しいお財布の中に、あなたが理想とする金額の新札を入れてしばらく置くことで、お財布がその金額を記憶し金運効果が高まります。

また、金運には暗く涼しい場所が良いとされ、自宅の北側の寝室に置くのが理想的です。しかし北側に寝室がない場合はクローゼット・タンス・金庫などで寝かせてあげましょう。

春財布のおすすめの色

毎年ラッキーカラーは変わりますが、金運がアップする色は変わることはありません。トップ3は「金」「黄」「茶」ですが、「黒」は定番色です。

金色はお金と同じ意味をあらわし、黄色、茶色は風水では土をあらわすので、金やダイヤモンドが土の中から出てくることから、土に関連のある色は金運があるとされています。

また、お財布の内側にこれらの色が使われているものや、金色のチャームを付けるなどしても金運アップの効果がありますよ。

春財布の開運アクション

まず、家に帰ったらカバンからお財布を出し、置き場所を決めて休ませてあげましょう。お財布の置き場所によっては金運にも影響が出るので、静かで暗い場所にお財布の置き場所を作り収納することをおすすめします。

また、お財布の中にレシートやクーポン券などを放置せず、不要なものは処分しお財布の中がいつも整理されている状態にしましょう。金運はお金の管理意識によっても影響があるので、お札の向きも揃えて入れるといいでしょう。

さらに、古くなったお財布は金運を下げると言われているので、3年を目安に買い替えをおすすめします。

春財布のプレゼントについて

春は成人の日や就職祝いなど、まさに門出の季節です。そんな息子や娘、甥や姪などを大人として迎え入れる季節でもあります。若者がなかなか買えない「本物志向のお財布」をプレゼントすれば大人の品格や自信を感じてくれることでしょう。

まとめ

春財布は、お財布が張るという言葉にかけて、金運アップ効果があるとされ、購入日や使い始めるとよい日、金運に合ったおすすめの色があることをご紹介しました。

お財布はできれば3年を目安に新調することで、金運が安定すると言われています。ぜひ、春財布を取り入れて金運アップを目指しましょう。

▶︎お財布の使い始めにいい開運方法!日にち・時間・寝かせる金額はこちら

▶︎風水のまとめ一覧ページはこちら

ABOUT ME
Written by 紡(TUMUGU)
【風水セラピスト】【数秘術鑑定士】【メディカルハーブインストラクター】の資格を取得。これらのさまざまな知識をもとに、日々の生活の中に取り入れさらに良い方向へと導きます。ちょっとした幸せや、ゆったりとリラックスできる暮らしを目指し、毎日をもっとハッピーにもっと素敵な自分になれるお手伝いをします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)