心理テスト

【老後診断】あなたは将来お金に困る?貯蓄できて安心できるタイプ?!

老後,診断
人生お金が全てではない…と考えてはいても、お金がないとどうにもならないことがあるのが人生です。必要最低限のお金を持っているだけで、将来の安定感や安心感が大幅に変わってきてしまうことも事実でしょう。

今回は、将来あなたがお金に困るか貯蓄できて安心できるかを診断する心理テストをご紹介します。

【診断テスト】

Q.あなたがこれから貯金をするとしたら、どんな方法でお金を貯めますか?

あまり深く考えず、直感を信じて選んでくださいね。

  • A:週に一回500円玉貯金
  • B:毎月1万円貯金
  • C:毎月お給料の3割を貯金
  • D:買い物のお釣りを全て貯金

A:週に一回500円玉貯金と答えたあなた

週に一回500円玉貯金と答えたあなたの老後は、金銭面に注意すべき暗示が出ています。

週に一回500円を貯める場合、一年間で合計26,000円の貯金が可能です。小さな積み重ね自体は非常に立派ではあるのですが、老後の貯蓄のためには心許ないと言わざるを得ません。

老後のために貯めることを考えるなら、日々の積み重ねだけでなく合計いくら貯めたいかの目標を立てることが重要です。自分の老後に一体いくらお金が必要なのか調べ、目標金額を決めて行動するようにすると良いでしょう。

B:毎月1万円貯金と答えたあなた

毎月1万円貯金と答えたあなたの老後は、やや金銭的に注意が必要です。

毎月1万円を貯める場合、一年間で合計120,000円の貯金が可能です。さらに10年間貯金を続ければ1,200,000円の貯金になりますから、老後にかなり助けられるでしょう。

注意点としては、持続できるか否かが重要なポイントになってきます。毎月1万円を貯めようと決意しても続かなければ、老後も不安なまま過ごすことになってしまいます。

毎月1万円を貯金に回す以外にも、普段からやりくりを意識して更にお金に対する意識を持つようにすると良さそうです。浮いたお金もまとめて貯めてしまうと、老後の不安が一掃される可能性があります。

C:お給料の3割を貯金と答えたあなた

毎月お給料の3割を貯金と答えたあなたの老後は、金銭的にも精神的にも安定する暗示です。

お給料の3割を貯める場合、収入によってはかなり多額の貯金が見込めるでしょう。そこまで収入が多くない人であっても、3割であれば確実に貯金ができるため、老後の安定につながります。

無理をしてしまうと普段の生活が厳しくなりますから、あまり多額の貯金を目指さないことが継続の秘訣になります。元々貯金能力が高い人も多い選択肢ですが、やり過ぎには注意しましょう。

普段使うお金を事前に決めて、その範囲でやりくりをするようにすれば、収入が多くない人や不安定な人でも、無理せずお金を貯めることができます。少しでも無理になりそうな時は、計画を見直すと良さそうです。

D:買い物のお釣りを全て貯金と答えたあなた

買い物のお釣りを全て貯金と答えたあなたの老後は、大金持ちになっている可能性が高そうです。

すべてのお釣りを貯金に回す場合、普段の買い物が多くても少なくても、数年単位で考えるとかなりの金額を貯めることができるでしょう。普段の貯金も極端に無理をしませんから、持続性も高い貯め方です。

比較的難易度の高い貯金方法でもありますから、この貯め方をする人は大金持ちになれる可能性も秘めています。あまり細かくお金を勘定しないようにすることが、むしろ富豪の素質となるのです。

大金持ちになるためには、極端にお金に執着しないことが大切です。必要な時は使って経済を回すようにすると、使ったお金が巡り巡って大金となって返ってくるはずですよ。

まとめ

お金はあって損するものではありません。貯金すればするほど将来が楽になり、今の精神状態も安定していくでしょう。もし将来に不安を強く感じている場合は、今現在をどうにかするよりもお金を貯めていくことが実は有効です。自分が今どれくらいなら貯金にまわせるか、将来どのくらいお金が必要かを考えて、計画的に貯金に挑戦してみてくださいね。

▶︎お金を引き寄せる金運アップ術のまとめ一覧ページはこちら

▶︎『ない』から『ある』に目をむけると人生が変わる!7つの視点はこちら

ABOUT ME
Written by Bluestar.
2018年から占い師兼カウンセラーとして活動をはじめる。2020年からは占いや心理学の知識を生かしたライターとしてもお仕事をいただくようになり、いくつかのメディアで心理テストや占い記事を執筆。好きな星はシリウス、好きな花はブルースター、好きな猫は実家の猫ちゃん。心理学と占いという「好き」を仕事にして休日も占いの勉強と心理学の勉強をしてしまうため実質365日休みがない。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)