
タロットカードにおける20番目のカードは『審判』です。新約聖書の「最後の審判」に由来し、大天使ガブリエルがラッパを吹くことで、死者たちが甦っています。一旦甦った後に、キリストによる裁きがあり、天国に行くか地獄に落ちるのかが決まるのです。したがってこのカードは、努力をしていれば、復活や再生が可能になるということを暗示しています。
目次
【カードの絵の解説】
A.ラッパを吹く赤い羽根を持った天使、ガブリエルがいます。
B.天使が持っている白字に赤の十字の旗ですが、この赤と白は魔術師を意味しています。
C.天使のラッパの合図で、死者たちが、墓場から甦ってきています。みんな自分の最後のチャンス、復活と再生に希望を持っているのです。
D.後ろには巨大な山々と大きな川の流れが描かれています。これは乗り越えなくてはならなかった困難や苦労を表しているのです。
審判のカードの意味
天使が吹くラッパの音で、墓場から目覚めた死者たちは、これからキリストによる最後の審判を受け、それによって自分が天国に行けるのか地獄に落ちるのかが決まってしまいます。
このカードは、過去に犯した過ちを顧みてもう一度改善する機会を与えられ、それにより再生や復活できることを表しています。
チャンスを逃してしまったことで失敗したり、恋人とつまらない理由で別れて後悔したことなど、それらにより学んだことを糧にして、もういちど努力してみることで、奇跡が起こり、救われることになるのです。
審判の正位置の意味

【正位置のキーワード】
・復活
・再生
・覚醒
・改善
・結果
・放免
【恋愛】
包容力のある落ち着いた人に巡り合えそうです。または、過去の恋愛の相手が戻ってくるかもしれません。カップルはやっとゴールインすることができそうです。また離婚や別離の危機にあった人たちは、それを避けることができます。
【仕事】
今までの努力が報われて、自分のことを再評価してもらえそうです。新しい事業を始めたり、転職するのも吉です。また目指していた目標も達成することができるでしょう。
音楽関係や宗教関係の仕事に縁がありそうです。
【金運】
借金を完済できたり、思ってもいなかった臨時収入がありそうです。またお金に関するうれしい知らせも入ります。
審判の逆位置の意味

【逆位置のキーワード】
・再起不能
・悪い知らせ
・行き詰まり
・自己疑惑
・反省がない
・悲観
【恋愛】
過去の恋を引きずってしまったり、別れた相手のことをどうしても忘れられない状態にあります。また、相手に関しての悪い情報を聞かされたり、別居や離婚もありうる状態です。
【仕事】
職場を突然解雇になったり、自分の仕事に対して不利な判断を下されたりしてしまいます。また、いくら頑張って提案したところで、取り合ってもらえないか、無視されたり、挫折するようなことが起こってしまいそうです。
【金運】
見栄を張ったばかりに大損をしてしまいそうです。あるいは他人を巻き込んでもうけ話を持って行くと、大失敗して相手にも迷惑をかけてしまうことになりそうです。また、お金に関するよからぬ知らせもやってきそうなので、普段と違うことには手をださないことです。
ワンオラクルによる占い
質問を心に思い浮かべ、78枚あるタロットカードから1枚だけ引いて占う方法をワンオラクル・リーディングと呼びます。
質問を決めたら、シャッフルをして心を平静にしてから1枚引いてください。そのときに「審判」が出たらどのような回答が考えられるでしょうか?
【YESかNOかという質問の仕方】
タロットでは、基本的に正位置がでるとYES、逆位置が出るとNOと見なします。カードの種類で判断するのであれば、「審判」はどちらでもありません。他にも選択肢がありそうなので、もういちど考えてみてください。
【今日の運勢】
一日の始めに目標を立てておくと、その目標は達成できそうです。またあきらめていたことが復活してきたり、なつかしい人との再会もあるでしょう。
【ファッション】
もし家族からもらったアンティーク系のアクセサリーや服があれば、それを着てみましょう。アンティーク系のものがないときは、ラッキーカラーの水色のものを選んだり、あるいは十字架をモチーフにしたアクセサリーを着けてみましょう。
【食事】
昔よくでかけたレストランでの食事がおすすめです。また、どちらかと言えばシンプルな食事、ちょっとしたおつまみとお酒、おいしいパンとサラダなどがよさそうです。
【ラッキー・スポット】
久しぶりに里帰りしてみましょう。もしくはお墓参りもするとよいでしょう。デートにはクラシックのコンサート、もしくはふたりが始めて出会った場所に足を運ぶとよいでしょう。
まとめ
「審判」のカードは、一度終わったと思ったものが、また甦り、過去の経験を生かして今度は再生、復活させるという意味があります。または苦しい過去から解放されたり、あきらめかけていたことが復活したりと、思いがけない幸運にみまわれることも暗示しているのです。
