夢占い

【夢占い】預かる夢の意味17選|赤ちゃん・子供・携帯電話・書類は?

夢占い,預かる

預かる夢は大きな責任や精神的な負担を表している!?

預かる夢は責任をともなう仕事を任されたり、責任を負うことで精神的な負担になることを表す傾向の夢が多いのが特徴です。預かるのは子供かペットか、お金か鍵かなどで解釈が変わって来ます。

夢占いの意味を【夢鑑定士・睡眠コンサルタント】の麻生真礼さんに紹介してもらいます。

預かる夢:基本の意味&心理状態

夢占いで預かることは責任や負担、信頼関係などを表します。預かるというのは相手に返すことが前提であり、預かっている間は保管や状態の維持が必要不可欠。それらは預かった側の心身の負担になりかねません。

そうした意味合いから夢占いとして見る場合も、大きな責任や心理的負担といった解釈が多くなっています。責任にともなうストレスから睡眠の質が悪化している恐れがありますので、上手な息抜きを心がけてくださいね。

預かる夢:スピリチュアル

預かる夢をスピリチュアル的に考える場合、第三者から大事な役割を任される、あるいは多少強引に押し付けられる可能性が高まっていると考えられます。

周囲の人とはできるだけ問題を起こしたくないので、夢とはいえなにかを頼まれたとしたら、ある程度のことであれば引き受けてしまいがち。

預かったものを無事に返せていたら問題ありませんが、返せないとか預かったときにイヤな気持ちになっていたなら、トラブルに見舞われたり、なんらかの形で自分が責任を取ることになる事態となる可能性が高いので注意が必要です。

預かる夢:生き物

夢ではどんな人や動物を預かっていたでしょうか。夢占いとしては吉凶半々といったところ。こちらではどんな人、生き物を預かるのか別で見て行きます。

赤ちゃんを預かる夢

親戚や友人の赤ちゃんを預かる夢は、あなたの母性が高まっていることを意味する夢占いとなります。実際に赤ちゃんがほしいという思いや、フリーの人はパートナーを見付けてお付き合いしたいという思いが高まっていると言えるでしょう。

またあなたが人生の転機を迎えており、新しいことを始めようとしているのかもしれません。結果はやってみないとわかりませんが、たとえうまく行かなかったとしても、あなたはその失敗経験でさえ糧にして成長して行ける人であることを夢占いは示しています。

子供を預かる夢

子どもを預かって、楽しいとかかわいいとかいった良い印象を抱く夢だったなら、周囲から寄せられた期待や信頼にこたえて、必要な成果や結果を得られることを意味します。

しかし子どもを預かることで大変だとかしんどい思いをしていたなら、自分の能力以上の責任や期待を寄せられて、精神的な負担になっている可能性が。成果を出さなきゃ、期待にこたえなきゃという思いはあるものの、気ばかり焦って空回りしてしまう恐れが高まっていますので注意が必要です。

難しい仕事などを任されそうになったときは、今の自分にやり遂げられる余裕や実力があるか、よく考えてから引き受けてくださいね。

犬を預かる夢

犬を預かる夢が印象的だった場合、あなたが責任をともなう仕事を任される、責任をともなうような事態に直面することを暗示。

犬を預かりきちんとお世話して、飼い主の元に返すことができていたなら、今のあなたにはそれらがこなせるという意味合いになりますので、前向き思考で頑張ってくださいね。

猫を預かる夢

猫を預かる夢が印象的だったなら、対人運が低下しているサイン。身近な人との間に対人トラブルを抱えることになるかもしれません。女性同士のトラブルや、女性が関係するトラブルに要注意。

預かった猫を飼い主に戻すことができていたなら、そうしたトラブルも最終的には解決して行けるでしょう。

ペットを預かる夢

誰かのペットを預かる夢は、責任のある仕事を任されることを意味する夢占いとなります。無事にペットを預かり、飼い主へ返すことができていたなら、仕事も大きなトラブルなく終えられそう。

しかし預かったペットが体調を崩したり死んでしまったりする場合は、任された仕事で期待されたような成果を出せず、責任を取ることになるでしょう。

1 2
ABOUT ME
Written by 麻生真礼
【夢鑑定士】【睡眠コンサルタント】 スピリチュアルな事柄と物を書く事が大好きな学生時代を過ごす。縁あってスピリチュアル系webライターの道へ。自分の言葉やこれまでの経験が迷っている誰かの道標になればと夢占いを執筆&夢鑑定士と睡眠コンサルタント資格取得。 座右の銘:『人生苦あれば楽あり』『笑う門には福来る』『類は友を呼ぶ』

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)