潜在意識

【宇宙が教える78:22の法則】潜在意識と現実創造の黄金バランス

78:22の法則で現実創造を加速させるスピリチュアルな意味
宇宙には、目に見えない法則が数多くはたらいています。その中でも「78:22の法則」は、潜在意識と現実創造のバランスを象徴するサイン。どちらかに偏ることなく、心と現実が調和するとき、人生はより豊かに広がっていくのです。

今回は、78:22の法則がどんな意味をもち、自然界や日常にどのようにあらわれているのかをスピリチュアルな視点からひも解いていきます。そして、この黄金バランスを日々に活かして、金運アップや人生好転につなげるヒントもお伝えしていきましょう。

78:22の法則とは?

宇宙に存在する黄金のバランス比

宇宙や自然界には、偶然では片づけられない黄金の「比率」が存在しています。そのひとつが78:22の法則。この割合が大きく偏ってしまうと均衡は崩れ、調子が狂うのですが、それはつまり、78と22の割合に近づくと安定し、調和が生まれるということ。このバランスが自然界のしくみに潜んでいることは、ただの数字ではない意味を含んでいるのです。

一般的な「パレートの法則(80:20)」との違い

ビジネスの分野でよく知られている「パレートの法則」は、成果の80%が20%の要素から生まれるという経験則です。一方、78:22の法則は数字こそ近いですが、より宇宙的・自然的なバランスの象徴として語られます。20と22、80と78というわずかな違いが、より現実の数字や自然界の現象に合致する形であらわれるのが特徴です。単なる統計的な法則ではなく、普遍的な「調和の比率」として捉えられているのです。

潜在意識と78:22の法則のつながり

顕在意識と潜在意識の割合も78:22に近い?

人間の意識は大きく分けて「顕在意識」と「潜在意識」があります。一般に、顕在意識は全体の1〜2割程度、潜在意識は8割前後を占めるといわれます。この割合はまさに78:22の法則に近く、目に見える部分と見えない部分の関係を象徴しているといえるでしょう。普段、自身が意識していられるのはほんの一部であり、大部分は無意識の領域で動いているのです。

潜在意識が22%の「結果」ではなく78%の「原因」を握っている

現実にあらわれる結果は顕在意識の選択や行動に見えますが、実際には潜在意識がその大半を決めているのをご存じでしょうか。これは、心の奥にある信念や思い込みが原因となり、日常の出来事を引き寄せているため。そして、見える部分は全体の22%ほどで、残りの78%が背後に潜む原因のエネルギー。原因が変われば、結果は自然に変わるということをこの比率は示しているのです。

自分の内側(78%)が整えば外側(22%)が自然と変わる

現実を変えたいとき、外側の22%だけを必死に操作しても長続きしません。むしろ内側の78%を整えることで、結果として外側の現象がスムーズに変化していくのです。つまり、潜在意識を癒す、安心や感謝をベースに生きる、などが、自然に外の世界へ反映されるということ。外側はスクリーンであり、本当の操作は内側にあると気づかせてくれる比率です。

実はこんなにも身の回りにある「78:22」の例

地球の海と陸地の割合「78:22」

地球の表面のうち、海は約71~78%、陸地は22~29%を占めています。多少の前後はあっても、全体のイメージとしてはまさに78:22に近い比率。青い惑星と呼ばれる地球は、水が大部分を占めるからこそ生命が育まれました。この割合自体が、調和を生む自然の黄金バランスだといえるでしょう。

人の体重と足裏の負担「78:22」

人が歩くとき、足裏にかかる重心のバランスは踵が約78%、つま先が約22%といわれます。普段は意識しませんが、この割合があるからこそ安定して立ち、スムーズに歩くことができるのです。もし偏りが大きければ転びやすくなり、身体にも負担がかかるでしょう。ここにも78:22のバランスが秘められています。

空気の成分「78:22」

普段吸っている空気もまた、この比率に近いものです。空気の成分は窒素が約78%、酸素が約21%、その他の成分が残りを占めます。もし酸素の割合が極端に増減すれば、生命は存続できなくなります。このバランスがあるからこそ、呼吸が安定し生命が支えられているのです。

会社の利益構造「78:22」

ビジネスの世界にも、この比率が存在します。実は、会社の売上の約78%が、上位22%の顧客によって支えられているのです。数字は多少前後することもありますが、自然に起こるからこそ「ゆらぎの起こる自然な比率」として、78:22は経済活動の中にも顔を出しているといえるでしょう。

78:22で生きる!スピリチュアル的な実践ヒント

執着を22%だけにして78%は宇宙に委ねる

物事をすべて自分の力でコントロールしようとすると、心はすぐに疲れてしまいます。大事なのは、執着はほんの22%ほどに抑え、残りの78%は宇宙や大いなる流れに委ねるイメージをもつこと。そうすれば、自然に物事はうまく運びやすくなるでしょう。

22%の具体的な行動が78%の流れを創る

宇宙に委ねるといっても、もちろん自身の行動をゼロにするわけではありません。むしろ、22%の行動を起こすことが、残り78%の流れを呼び込むきっかけになるのです。小さな一歩を踏み出すと、それに呼応するように大きな流れが動き出す。このバランスが現実を創る黄金比といえるでしょう。

自分の中の「満ちている78%」に目を向けて生きる

欠けている部分ばかりに目を向けると、心は不足感でいっぱいになります。しかし実際には、すでに満ちているものが大部分を占めているということもあるはず。だからこそ、もっているものや与えられているものに意識を向けると、心は安心し、新たな豊かさを引き寄せていくのです。満ちている78%に感謝しながら生きることが、調和をもたらす秘訣なのだといえるでしょう。

まとめ

78:22の法則は、宇宙や自然、そして人の意識にまで通じる黄金バランスです。顕在意識と潜在意識の関係、地球や空気の成分、身体のバランスやビジネスの構造にいたるまで、この比率はさまざまな形であらわれています。大切なのは、この比率を「偏りの象徴」ではなく「調和のサイン」として受け止めること。執着を手放し、行動と委ねる力のバランスをもちながら、人生を好転させていきましょう。

ABOUT ME
Written by にゅや
占い歴20年のタロット占い師。カードに独自の解釈をもちいるため、占いのセカンドオピニオン的な相談を受けることも多いです。現在は新規相談休止中。所属している電話&チャット占いサービスもお休み中で、年間・月間の星座占いなどを中心に記事を書かせていただいています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ある程度の長さの平仮名や漢字が含まれないコメントは受付けておりません。(スパム対策)