あなたは今幸せを感じていますか。幸せは外から来るものだけではないのです。自分の内側から生み出せる幸せもたくさんあります。そこで今回は幸せを感じる名言を紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
目次
幸せを感じる名言①アイルトン・セナ
もしこの世に挫折や悲しみがなかったら、どんな幸せもそれほど幸せに感じられなかったでしょう。挫折をしたり、悲しみを感じたりすることはできたら避けたいことですが、それらがあるからこそ、より一層幸せを感じることができるのです。F1ドライバーのアイルトン・セナの名言です。
幸せを感じる名言②ゲーテ
この名言は「今日の仕事、だるいなー」と思っている人が幸せを感じるための名言とも言えます。どんな仕事でも心から楽しむことができたら、幸せでたまらないはずです。たとえどんな仕事であっても幸せを感じられるような、幸せ感度の高い人になりたいですね。
幸せを感じる名言③松岡修造
人は自分の思い通りに人生を進めていきたいと思うもの。けれども、予想外の人生になっても、そのとき幸せだったらいいという松岡修造の名言です。確かに幸せであれば、自分が予測していた道以外を進んでいたとしても満足できるでしょう。自分の望む道がすべてではないことを知ることは大切です。
幸せを感じる名言④ウィリアムズ・ジェームス
ウィリアム・ジェームスの名言。たとえつらくても笑っているうちに楽しくなることってありますよね。人は楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しくなるのです。いつも笑顔でいることで人生そのものが楽しくなるはずですよ。
幸せを感じる名言⑤スティーブン・R・コヴィー
『7つの習慣』という自己啓発書で有名なスティーブン・R・コヴィーの名言です。現在は過去の生き方の結果ではありますが、現在がパッとしないからといって未来まであきらめる必要はないという名言。現在の積み重ねが未来を作るのだから、輝かしい未来を作るのなら今ここで生き方を変えればいいのです。決して未来をあきらめてはいけない。そんな励ましを感じられる名言です。
幸せを感じる名言⑥坂本龍馬
たとえ自分が望む道に進むことができなくても、道は百も千もあります。一つの道が閉ざされたからといって、絶望することはないのです。一つの道が閉ざされても、また新たな幸せな経験ができると思って、別の道に進んでみましょう。
幸せを感じる名言⑦アンドリュー・カーネギー
必要以上にネガティブになってしまう人がよくいますよね。けれども、どうせ同じ時間を過ごすのなら、ポジティブでいたほうが賢いのです。なぜなら前向きに楽しく過ごせる時間が多いほど人生は楽しいから。賢い人はどんな状況であれ、楽天家なのです、
幸せを感じる名言⑧トーマス・ロベル・ベドス
このような質問をされたときに答えた夢が、あなたの本当の夢かもしれません。叶えたい夢がはっきりすれば、人生は豊かになるもの。もし答えられなかったら、これから夢を作ればいいのです。夢を持って生きる人生こそ充実した人生と言えるでしょう。
幸せを感じる名言⑨松下幸之助
パナソニックの創業者である松下幸之助の名言です。他人の長所ばかりに目を向けることができたら、どんな人のことでも好きになれますよね。その結果、とても幸せになれるはず。人はどうしても他人の欠点に目が行ってしまいがちです。他人のあら捜しをするのではなく、他人の長所に目を向けてみましょう。
幸せを感じる名言⑩相田みつを
これさえ覚えておけばいつでもどこでも幸せを感じられる名言です。どんな状況や立場であっても、幸せはいつだって自分の心が決めるのです。どんなに辛い状況でさえ、幸せはその人の心が決めます。そのことを忘れないようにしましょう。
まとめ
幸せを感じる名言を紹介しました。人生は楽しいこともあれば、悲しいこともあります。けれども、どれだけ幸せを感じられるかが人生の成功になることでしょう。今回の記事があなたの人生を豊かにすることを願っています。
