
タロットカードの小アルカナ、ペンタクル―金貨は仕事や経済的のことなど、具体的なものを生み出す事象を表すカードです。今までの努力が実り、ようやく豊かさを象徴するペンタクルの始まりである「エース」にたどり着きました。
今まで手掛けてきたことが、ようやく評価され、実を結ぶ時がきたことを暗示するカード、それがこのペンタクルのエースなのです。
目次
【タロットカードの絵の解説】
A.厚い雲から現れた大きな手は、輝く金貨を大切そうに支えています。これは金銭的な豊かさを手にすることを象徴しています。
B.バラで出来たアーチが見えます。バラは情熱を表し、この地は情熱が作りあげた場所であることを示しているのです。
C.バラのアーチの奥にはソード(剣)のエースの山が見えています。山は神の象徴と考えられ、このバラのアーチがある場所を神が祝福しているのです。
D.手前には白ユリが咲き誇っています。ユリは無垢を表し、つまりこの地は純潔な人が作りあげた場所なのです。
タロットカードペンタクルのエースの意味
ペンタクルのエースは、色々な困難をのりこえて手掛けてきたことが、やっと認められ、成果となって実を結ぶことを表しているカードです。
今までの努力をもとにして、さらに豊かさを手に入れるためにこれからも努力を続けてゆくべきなのです。
手に入れるものは、お金ではなく、心の豊かさとなるものかもしれません。
しかしもし現在、経済的に困窮しているのであれば、このカードはどこからか救いの手がやってくることを暗示しているのです。
あまり物質欲に囚われていると、ほんとうの意味での豊かさを見逃してしまうので、物事の価値観をしっかりと見極め、精神的に成長することを促しているカードでもあるのです。
タロットカードペンタクルのエースの正位置の意味

【正位置のキーワード】
・幸福
・目標達成
・豊かさ
・現実性
・金銭
【恋愛】
長年の片思いが実ったり、長い間の付き合いが実を結びそうです。またシングルの人なら、結婚相手に巡り会えるチャンス到来です。幸福な新婚生活も暗示しています。
【仕事】
今までの努力が実り、結果が出始めることになりそうです。また仕事を高く評価してもらえるでしょう。仕事を探しているのであれば、安定した職業を得られそうです。
健康に関する専門職、あるいは不動産関係の仕事に縁がありそうです。
【金運】
安定した収入を期待できそうです。また思いがけない収入も期待できそうです。
タロットカードペンタクルのエースの逆位置の意味

【逆位置のキーワード】
・損失
・計画倒れ
・チャンスを逃す
・浪費
・強欲
【恋愛】
恋愛に関しては、期待外れの結果となりそうです。長く続いた関係もマンネリ化するだけで、結婚までたどりつけそうにありません。また、独占欲が強くなっていたり、強引な態度が相手に心の壁を作らせてしまいそうです。
【仕事】
思ったように物事が進まず、批判を浴びる結果になってしまいそうです。また、すぐにあきらめてしまったり、上司に反抗したりと、自分の人間的な未熟さを露呈してしまいそうです。
【金運】
せっかく収入があっても、すぐに使ってしまいそうです。また、お金に執着するあまり、逆に投資に失敗したり、賭け事で損失を出してしまいそうです。
ワンオラクルによる占い
まず質問を心に思い浮かべ、78枚あるタロットカードから1枚だけ引いて占う方法をワンオラクル・リーディングと呼びます。
小アルカナの場合は、通常正位置と逆位置でYESかNOが決まります。
しっかりと質問を決めたら、シャッフルをして心を平静にしてから1枚引いてください。そのときに「ペンタクルのエース」が出たらどのような回答が考えられるでしょうか?
【YESかNOかという質問の仕方】
ペンタクルのエースは、正位置ではYES、逆位置ではNOを意味します。
【今日の運勢】
ツキのある今日は、困っていたとしても、どこからともなく救いの手が出てきそうです。また、ちょっとした臨時収入があったり、心がウキウキするような出来事にも遭遇できそうです。
【ファッション】
心の豊かさを表すような、カジュアルであってもどこかワンポイントで品の良さを演出するようなファッションがおすすめです。ブランドのスカーフを使ったり、高価なアクセサリーやバッグなどで決めてみましょう!ラッキーカラーはゴールドです。
【食事】
美しい器に芸術的に盛り付けられた和食のコースがおすすめです。リッチな気分を楽しめると同時に、心も豊にしてくれそうです。
【ラッキー・スポット】
お花が咲き誇る庭園や公演がおすすめです。お花の香やカラーを楽しむことで、あなたの心もリラックスし、豊さを感じさせてくれることでしょう。
まとめ
豊かさの象徴であるペンタクル。その始まりを表すエースは、仕事の成功や、結婚、幸せな家族生活など、色々な願望の達成を暗示しています。ただし今までしっかりと努力してきた場合にのみです。単に金銭的、物欲的なことを考えていたのでは、その心の未熟さを露呈してしまいそうです。
