
タロットカードの小アルカナ、ソード―剣は風のエレメントであり、精神力や知性、思考を表すカードです。ソードの7は、男性がテントが張られたキャンプ地から剣を持って逃げてきた絵が描かれています。男性の身体は前を向いて走っていますが、顔はキャンプ地を気にしているようです。このカードは現実に目をつむり、裏で何かよからぬことをするということを表しているのです。
目次
【カードの絵の解説】
A.顔と身体の向きが逆の男性がキャンプから走りだしてきています。手にした剣を盗んできたのでしょう。しかし2本だけは残したままです。おそらく全部の剣を持ち出す勇気はなかったようなのです。
B.背景にあるテントは兵士のキャンプ地を表しています。
C.空は黄金色をしています。朝を表していると共に、本来はこの男性がこの黄金色に輝く世界にいるべきであることを表しています。つまり剣を盗みだしたとしても、単なる泥棒としてではなく、意味があってしていることを表しています。
D.足元の土地は、黄金色には輝いておらず、本来彼がいるべき場所からすでに立ち去ってしまっていることを表しています。
タロットカード ソードの7のカードの意味
ソードの7は、キャンプ地から剣を持って逃げだす男性の姿が描かれています。単に剣を盗んでいるのではなく、この剣が無くなれば戦争などに行かなくてもよいのではないかという気持ちも含まれています。
完全な悪人ではなく、善人の部分もあるようには見えますが、偽善者とも考えられるのがこのカードなのです。
こっそりと剣を盗みだしていることから、コソコソと裏で画策をする人を表していたり、あるいは深く考えずに行動を取る軽率さも表しています。
また現実から目を背けて、浮気や不倫をしている人を示すカードでもあるのです。
タロットカード ソードの7の正位置の意味

【正位置のキーワード】
・不誠実
・不倫
・裏切り
・責任回避
・出来心
【恋愛】
嘘の多い恋愛関係に陥っているようです。また、浮気や不倫をしてしまいそうです。相手に自分のことに関して嘘をついてしまい、その結果として離婚や婚約破棄などが起こってしまいます。
【仕事】
要領よく立ち回り、他人の手柄を自分のものにしてしまいそうです。相手を出し抜いたり、仕事のやり方がきれいでないために、信用を失ってしまいそうです。
自衛隊、探偵、知能を多くつかう仕事に縁がありそうです。
【金運】
借りたお金を返却しなかったり、詐欺まがいのことをして稼いだりすることを考えてしまい、信用を完全に失墜してしまいそうです。
タロットカード ソードの7の逆位置の意味

【逆位置のキーワード】
・感謝
・失敗
・指導
・相談
・助言される
【恋愛】
不仲が改善されて、交際や結婚生活が順調になります。浮気や不倫は寸前のところで止まり、相手にもバレることなく終わりそうです。
【仕事】
計画や企画が順調に運びます。困ったことがあっても、アドバイスをしてもらえたり、手を差し伸べてくれる人が出てきます。またピンチを脱する名案を思い付くことができるでしょう。
【金運】
予想していなかったお金を手にできそうです。また下調べを充分にすることで、損失を防ぐことができます。
ワンオラクルによる占い
まず質問を心に思い浮かべ、78枚あるタロットカードから1枚だけ引いて占う方法をワンオラクル・リーディングと呼びます。
小アルカナの場合は、通常正位置と逆位置でYESかNOが決まります。
しっかりと質問を決めたら、シャッフルをして心を平静にしてから1枚引いてください。そのときに「ソードの7」が出たらどのような回答が考えられるでしょうか?
【YESかNOかという質問の仕方】
ソードの7は、正位置ではNO、逆位置ではYESを意味します。
【今日の運勢】
適当な返事ばかりしたり、優柔不断になりすぎると、仲間から信用をなくしてしまいます。気分的に仲間に同調したくないなら、はっきりと断りを入れることがあなたの身を救います。
【ファッション】
なんとなくどこか心にある不安を包み隠すためにも、単色のすっきりとしたファッションでまとめるほうが、気分もシャッキッとしてきます。ラッキーカラーは白、黒、赤です。
【食事】
友達と食事に行っても、なかなか何を食べるか決められなかったり、楽しいふりをして疲れてしまいそうです。したがって今日はひとりで食事をするのがおすすめです。デパ地下などでテイクアウトを買って、好きなものをリラックスして、ひとりで食べることで、明日からの運気アップを計れそうです。
【ラッキー・スポット】
すっきりしない気持ちを発散できそうな、カラオケやバッティングセンター、
テニスクラブなど、ストレスを解消できそうな場所にお出かけしてください。
まとめ
ソードの7は、男性の顔と身体の向きが違って描かれていることから、心と身体が一致しておらず、本心を隠して行動する様を表しているのです。
ほんのちょっとした思いつきなどで、魔が差した行動を取ることへの警告でもあります。一方、その場しのぎの行動を取らないようにというアドバイスも含んだカードです。
